1: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:07:56.65 ID:tZlXR5vMM.net
ドラクエよりヌルい
2: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:08:23.23 ID:xitog1BR0.net
赤チョコボ
3: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:08:24.14 ID:miwRwg7Z0.net
あるぞ
7: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:09:21.27 ID:hTFV9KBh0.net
寝落ちしてたらあった
8: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:09:24.43 ID:JWCgpW7I0.net
ff5の砂漠に出て来るやつで死んだぞ
9: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:09:38.05 ID:Rgjt+A2m0.net
2のくろきしで死にまくったわ
10: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:09:54.82 ID:I0tgxuJp0.net
ブラックフォースだかのレベル5デスで死んだ
11: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:09:56.48 ID:5OMWVqBF0.net
モルボル
12: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:10:21.71 ID:UEFHRF+O0.net
8の天国に近い島で死んだ
14: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:10:53.25 ID:8L20Kq8i0.net
レベル5デス
15: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:11:01.42 ID:yId2ZYjLd.net
封魔壁の洞窟のファイガ打ってくる奴
16: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:11:03.34 ID:wKPmOjTz0.net
ブラキオレイドスのメテオwwwww
17: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:11:13.26 ID:ysAxNztWa.net
スパロボの1面で全滅したなんJ民いない説ってスレ立ててや
18: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:11:17.94 ID:/Y7yLGYzd.net
クソガキの頃12の光る奴に捻り潰されたのトラウマやわ
19: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:11:18.11 ID:bgB/lWp1d.net
ガルキマセラ
20: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:11:20.75 ID:qFJnWww5a.net
DS4と13は死にまくる
21: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:11:23.75 ID:xSRNrM/v0.net
モルボル定期
22: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:11:26.17 ID:blUP8BH6M.net
普通ティラノサウルスに皆●しにされるよね
24: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:11:55.60 ID:ZazYV7D+0.net
>>22
序盤にあれはビビる
81: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:19:33.62 ID:65ibcPGMa.net
>>24
ティラノは後半やで
12のワイルドザウルスか8のアルケオダイノスやろ
23: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:11:43.70 ID:UEFHRF+O0.net
ドラクエと違って変なとこ行くと理不尽な強さの敵出てきたりするよな
29: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:12:36.41 ID:Eyde9KWz0.net
10でしたわ
30: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:12:39.88 ID:aKLaVKTba.net
31: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:12:42.36 ID:NDB+lBQP0.net
アクアブレス
32: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:12:43.02 ID:LXpLsFtG0.net
はいクアール
33: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:13:11.80 ID:sbDBOcNb0.net
はいff7のチョコボで行かないとダメなやつ
35: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:13:34.58 ID:RKYCuiW80.net
8のでかいドラゴンに全滅させられた記憶ある
51: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:15:13.77 ID:f+Tq1xgnp.net
>>35
ルブルムドラゴン?
ブレスが怖いな
36: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:13:37.47 ID:411JCR+90.net
臭い息とかご存じない?
37: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:13:59.83 ID:JwyZ7Yq20.net
オメガ遺跡のモルボル
39: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:14:07.76 ID:KO/PTaGh0.net
FF10の終盤で死にまくったぞ
40: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:14:13.12 ID:/nbUIep+M.net
クリスタルタワーのクムクム
42: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:14:21.94 ID:pzoB1v0V0.net
そういえばほとんどない
1は例外として
44: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:14:40.74 ID:kc0KOqw8M.net
4のラスダンのクソ顔でかいヤツで死んだわ
45: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:14:47.80 ID:YFsnv/p60.net
ねむれるしし
46: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:14:49.83 ID:rK5O2smV0.net
たからばこのなかからモンスターが!
47: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:14:50.19 ID:gl4TJSaG0.net
2のクアール先制攻撃
49: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:15:03.08 ID:BQje/Zw30.net
FF10の石化してくる敵強くね
50: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:15:05.27 ID:DqQyGkf30.net
ティラノサウルスで全滅したことないやつおらんやろ
52: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:15:18.99 ID:azsLs/ZPa.net
雑魚で全滅すること言うほどあるか
ドラゴンベビーぐらいや
53: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:15:35.46 ID:f+Tq1xgnp.net
8のティラノサウルスみたいなやつ、モルボル、ルブルムドラゴンはいるやろ
54: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:15:47.83 ID:yMnNzLt50.net
ティナひとりの時にフィガロ城のまわりの砂漠にいるサソリのしびれさせる喰らったらほぼ負け確やぞ
55: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:15:49.85 ID:Bq7F+iT2d.net
ダークウィザード定期
56: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:16:02.41 ID:u1/sE5R/0.net
雑魚言うても群れればボスより強いんやが
57: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:16:35.10 ID:HKqjF6NkM.net
こいつ嫌いやった
89: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:20:34.04 ID:9YIIwumY0.net
>>57
スレタイでワイもこいつ思い出した
58: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:16:50.74 ID:s/lkDLNX0.net
ベヒーモスは雑魚?
59: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:17:07.95 ID:c6wbXNP1M.net
モルボルにやられたことある気がする
62: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:17:35.87 ID:+vylv6J30.net
普通にベヒーモスに負けるやろ
63: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:17:41.98 ID:a6oOzb9z0.net
ベヒーモスの死に際メテオが意外と危険なんや
64: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:17:42.64 ID:yJVAyCkc0.net
9のデザートエンプレスとか詰むやろ
あれウイユベールに一軍連れてくわ
65: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:17:49.03 ID:Yuirzggi0.net
FFTの1面で全滅したワイをdisっとるんか
76: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:19:05.89 ID:2Pyz3Mpnr.net
>>65
ワイは他のユニット出せるの知らんでラムザのみで出撃しとったわ
なんや難しいゲームやなあ思てたわ
70: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:18:28.30 ID:/Z8I3GsAr.net
辛勝はあるけど実際に負けたのはパッと出てこんな
73: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:18:45.48 ID:2IP3RH/n0.net
4の封印の洞窟で5回は全滅した
即死ズルすぎるだろ
74: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:18:47.96 ID:110Ywpg00.net
クアール定期
75: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:19:05.55 ID:bgB/lWp1d.net
ドルムキマイラ
77: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:19:13.31 ID:/OjyWfC/0.net
ロストナンバーにボコられた
94: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:21:15.00 ID:5OMWVqBF0.net
>>77
あれボスやろ
80: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:19:23.70 ID:ZpkA2ΛVod.net
8はけっこういるやろ
86: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:20:24.67 ID:2Pyz3Mpnr.net
FFTでよく聞く鬼門はドーター、処刑場、そしてダントツのウィーグラフやな
スポンサード リンク
87: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:20:25.39 ID:Q9SzpF700.net
4のフェイスとかいう今までのボスより強い奴
90: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:20:39.53 ID:ryI4gbxe0.net
全員ゾンビにされて死ぬやつwwww
92: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:21:05.69 ID:eHAb0Me+0.net
2のクアールとかモルボルとか
93: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:21:05.68 ID:VN+P4Xuua.net
122: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:25:09.66 ID:c1Yeb1UqK.net
>>93
はい風水師
154: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:29:41.80 ID:7AYvOZ86a.net
>>93
ナッツイーター余裕やん!
は?どくろイーターってなんやねん!
95: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:21:16.55 ID:BEDE9ACj0.net
1のヒルギガースと2のパンデモニウムの何かであった気がする
99: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:22:02.19 ID:7Jryb1F6d.net
3のクムクムは凶悪だった
102: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:22:19.37 ID:yesjbwcad.net
8のモルボルあいつラスボスより強いやろ
103: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:22:35.78 ID:1OY5F4Ead.net
モルボルで死んだぞ
104: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:22:39.02 ID:nPD/GI/Ra.net
FF5のガルキマセラ
最低レベルABP0縛りだとただでさえ強敵のこいつを捕らえなきゃならんという
108: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:22:54.36 ID:QQyfqSdt0.net
2のダンジョンで即死モンスターいたな、と思ったらクアールだ
110: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:23:13.99 ID:ijGSbeuN0.net
2とかどこまでもいけるからガンガン進むと余裕で死んでた
111: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:23:41.83 ID:di+JrGOJa.net
ff3の鉄巨人
112: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:24:07.92 ID:oOymbARH0.net
ルプルトドラゴン
388: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:58:38.28 ID:3yHs1Qxp0.net
>>112
お前みたいなルブルムドラゴンすら正しく認識できないやつイライラするわ
113: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:24:10.24 ID:yesjbwcad.net
スタッフ「使わん武器を売るだけじゃ寂しいやろ…そうや、合成に使えるようにしたりアビリティつけたろ!」
114: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:24:10.35 ID:MySm/VEid.net
8と10のモルボル結構死ぬ
115: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:24:20.29 ID:QuIxBQDx0.net
モルボルで訳がわからないまま全滅はよくありそう
116: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:24:29.17 ID:MBR8U3rpd.net
5の第一世界は割と多いな
117: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:24:31.04 ID:yesjbwcad.net
10のモルボルはさきがけ付けてたらとんずら出来るからセーフ
118: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:24:54.30 ID:yMnNzLt50.net
FF15で王都の近くの地下水道みたいなの見つけてウッキウキで入ったら推奨レベル高すぎて普通に全滅したで
まあ全員死んでもアイテムで復活できるんやけど
127: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:25:56.87 ID:65ibcPGMa.net
>>118
あそこ落ちるわ進めんわでほんと嫌いだった
ボスも強すぎてラムウに頼ったわ
121: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:25:07.92 ID:eaXK887H0.net
FF6の砂漠にいる吸い込むミミズみたいなのに飲まれて全滅した
123: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:25:18.72 ID:qkdukuOmM.net
10でシンの体内入った直後ボッコボコにされたで
124: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:25:29.28 ID:Yuirzggi0.net
FFじゃないけどドラクエのパパスがわりと悲惨
本気でやれば勝てただろうに
129: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:26:10.52 ID:eOMugOaEd.net
はい臭い息
133: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:26:54.34 ID:9YIIwumY0.net
10のモルボルグレートもさきがけ無いとヤバいやろ
135: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:27:09.34 ID:DuS4d6C50.net
13死にまくったわ
141: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:27:50.19 ID:B8yd6qqA0.net
FF6のモルボルで全滅した思い出
142: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:27:51.71 ID:jm+pHrRz0.net
タクティクスのモンク軍団
144: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:28:03.94 ID:N+qhIh9G0.net
★マスタートンベリ
152: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:29:06.44 ID:s8Z1ToaJ0.net
レベル5デス
161: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:30:22.24 ID:118rlAdZ0.net
8の恐竜「よろしくニキーwww」
169: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:31:07.30 ID:onUcF+me0.net
全滅したことないの7くらいやわ
171: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:31:18.76 ID:JWTrFRPW0.net
3までは普通に死ぬ
174: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:32:02.68 ID:DssIhv6m0.net
15の変なヒゲの豹みたいなやつ
177: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:32:07.59 ID:0PQFmUyCd.net
5のシールドドラゴンが強すぎてな
185: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:32:46.24 ID:I0tgxuJp0.net
>>177
はい操る
183: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:32:29.61 ID:xUku8iL50.net
ドラクエもせいぜい5の封印の洞窟と2のロンダルキアぐらいやろ
282: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:45:58.55 ID:BEDE9ACj0.net
>>183
2はロンダルキア以外でも普通に死ぬゾ
202: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:35:35.30 ID:myhUXY5R0.net
>>183
3もネクロゴンド~バラモス城あたりがつらいゾ
296: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:47:27.69 ID:PQMHh3tU0.net
>>202
バラモス城は殆ど敵でーへんやろ
184: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:32:33.21 ID:bgB/lWp1d.net
7のしょうたいふめい
188: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:33:01.46 ID:FhmOxU3Ed.net
6はなんかで死んだ記憶あるわ
191: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:33:41.96 ID:3GnZsYtK0.net
4のフェイズにはイライラさせられたわ
192: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:33:47.64 ID:W2JEDqsd0.net
4の月は強いな
特にDSはひどい
194: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:34:12.76 ID:Oke3tdEf0.net
FF3きつくない?
ワイだけなの?
217: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:37:34.20 ID:Rxk5E3T90.net
2の雪原の洞窟あたりでもうつらいよな
219: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:38:10.40 ID:i0QouCDf0.net
トンベリ最初に会った時は怖かったな
なんか近づいてくるし
234: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:40:29.71 ID:pGYSfmxmM.net
7で全滅するとしたらどこや?
変な赤い機械?
240: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:41:17.00 ID:I0tgxuJp0.net
>>234
正体不明やろな
237: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:40:39.96 ID:JKCldIkDa.net
はいガルキマセラ
248: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:42:36.63 ID:51RfBo8j0.net
モルボルの色違いで全滅したわ
258: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:43:33.49 ID:oA6L0q0N0.net
6のサボテンダーと同じ砂漠で出てくるヤツ
276: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:45:23.72 ID:xII/sAoR0.net
モルボル
288: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:46:42.93 ID:oeoHB8Jya.net
モルボル
セーブしてなかったからブリッツボールやり直すハメになったンゴ
298: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:47:31.72 ID:8M553VFVa.net
6ってボスより雑魚の方がきつかった記憶おぼろげだけど
299: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:47:43.25 ID:0Utw6PA0a.net
ドラクエは雑魚は強いけど全滅まではしない
ボスでは普通に全滅するというバランスが上手い
307: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:48:28.38 ID:PuJXJsht0.net
ドラクエ3は船乗っていきなり敵が強い地域に行くと全滅したりする
308: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:48:30.83 ID:2Pyz3Mpnr.net
6のティラノサウルスとブラキオレイドスやろなあ
319: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:49:30.32 ID:Dey9hi1Ta.net
>>308カマキリの方がインパクト強いわ
326: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:50:40.69 ID:I0tgxuJp0.net
>>319
あいつ見た目と裏腹にダメージがえげつなくてビビったわ
316: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:49:09.09 ID:/NOsl8g60.net
FF6の全滅ポイントなんて最初の鳥山明みたいなやつのスパナぐらいやろ
324: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:50:26.24 ID:JKCldIkDa.net
10は思いつかんな
325: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:50:30.25 ID:cbQKnLa10.net
13シリーズとか普通に雑魚戦でリスタートするんやけど
327: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:50:56.96 ID:x4/4qeB+a.net
11でなら山程ある
329: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:51:06.70 ID:VZ9Uww7+0.net
13一回も死なずにクリアできた奴おるん?
332: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:51:17.26 ID:qPueZVIn0.net
はいFF5砂漠のキマイラ
335: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:51:27.69 ID:KONN/z6Ya.net
フェイズ
349: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:53:04.73 ID:AGkvF1Sf0.net
6の防衛戦嫌い
383: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:57:48.51 ID:3UQcqE97a.net
ガルキマセラだろ
391: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 19:58:57.72 ID:D6Y4pioAa.net
5の古代図書館の64ページのレベル5デス
398: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 20:00:47.07 ID:JKCldIkDa.net
5はやっぱ多いな
シヴァやラムウも強かったような記憶あるし
399: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 20:01:21.90 ID:KCVFjbPg0.net
モルボル
400: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 20:01:30.23 ID:9qis2c3t0.net
FFTのドーターのスラム街とか全滅ポイントやろ
404: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 20:01:45.06 ID:D+Unt8X2M.net
5はプチドラゴンの群れちゃうか
411: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 20:03:54.04 ID:JKCldIkDa.net
>>404
ブレイズの奴らやな
死んだ記憶あるわ
422: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 20:05:29.26 ID:OVeP6djF0.net
FF7の2枚目のソルジャーくっそ強くなかった?
431: 風吹けば名無し :2019/05/28(火) 20:07:44.63 ID:jmNHauj/a.net
FF5の砂漠にいる変な奴にやられたわ
あいつなんなん
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
FF
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
3はラスボス余裕でも闘技大会クリア無理だったりバランスがおかしい
FFはHP1000前後の敵のエリアにたまに20000くらいHPある雑魚敵出たりするし
全滅した事無いって言ってる奴の大半は攻略本なりサイトなり見ながら進めた奴
とはいえ全体戦闘不能攻撃(石化とか)してこない限り他ゲームより逃げやすいのはある
ドラクエは準備不足でリソース尽きて全滅
両方あるのがメガテン
・FF4でモルボルとマモンのコンビに
・FF5でガルキマセラに
・FF6でねむれるししに
・FF8でルブルムドラゴンに
まあ他のRPGよりは簡単だけど、ふとした瞬間にやられることは多い
バックアタック食らったら大体終わる
FF7:ラストダンジョンでアーリマンに挟み撃ちされた時はマジで全滅の1歩手前まで行った。片方サイドを倒して逃走するのが限界だった。あれは危なかった。
ダークウィザード・マインドフレイア・コカトリス、ゴースト…出現数が多かったり逃げられなかったら終わり
てかFF1は基本的に殺意高いから気を抜くと軽く全滅できるよね!
4の幻獣界への洞窟でレビテト無しで突っ込むとか。
確かにピスコディーモンは100%逃げる事が出来ない敵で攻撃力も高いから序盤は厳しい
後半でもピロリスクやグリーンドラゴンのパーティはキツイね
難易度FC版ドラクエ2並だよマジで
強くなったら行こうと思ってたんだ
ff2 序盤にミシディア側に移動したとき、クアール、デスライダー
ff3 誤って逃げるを選択、小人戦闘時、ほのおのまじんの群れ、クムクム
ff4 ブルードラゴンとか月の中心核
ff5 ガルキマセラ、ドルムキマイラ、64ページ、サンドクロウラー
ff6 スラッグクロウラ、グランベヒーモス
振り返ってみて俺がRPG苦手らしいことが分かった
初見で死ぬことが多かったがセーブはしっかりするタイプなので初期のものを除き損害は軽微だった
グランドドラゴン「よろしくニキーwww」サンダガどーん
あの抜け道はなんやったんやろ、サンゴの指輪でハメてくれってことなのか、強い奴配置しとくから強くなって戻ってきてや、ってことなのか
城は無いけどガルキマセラ自体は水没ウォルスの塔に出るから第三世界に入っても一応リベンジできるぞ
インタ版だったから裏技も使えないし、二度と日輪の聖印を取ることはなかった
プロトタイプ
デカい敵(巨人みたいなの)に瞬殺された思い出
≪ もしドラクエ1のローラ姫がすげーブスだったら… | HOME | フラミンゴとかいうなぜかポケモン化していない生き物www ≫