1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 12:22:12.904 ID:H2U3bKFU0.net
合成されてできたアイテムを使う前提でゲーム作られてるから、強い武器作って無双、みたいなことはできないんだよなあ・・・
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 12:22:50.819 ID:JVpWG08b0.net
合成で作ったアイテムで無双できるが
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 12:23:27.184 ID:O2vbBCQe0.net
かと言って合成結果に運要素混ぜたら叩きまくるんだろ?
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 12:23:31.672 ID:+Le8dLazD.net
エリア毎で無双はしたいよね
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 12:23:46.339 ID:Cxwza6egH.net
スターオーシャン2みたいなこともできる
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 12:32:58.576 ID:UjClMTfy0.net
>>5
こういうシステムだとSO2が一番面白かったわ
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 12:34:21.547 ID:mXTqZaj3d.net
>>5
グリーンシステムが出来ねぇ!!!
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 12:23:47.502 ID:bi94ODmBr.net
アトリエシリーズは大体無双出来るが
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 12:24:12.707 ID:QnBdIWqNx.net
合成できるようになったらすぐ裏ボス倒せるレベルの武器が作れるってのは昔はよくあったがな
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 12:27:25.941 ID:H2U3bKFU0.net
合成で「未知の物ができる」んじゃなくて、「アイテム2個渡すとスタッフが用意していたものが出てくる」にすぎないよな。
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 12:29:29.135 ID:9tNd+qs4a.net
なにが出てくるか分からなかったらセーブ&ロードを繰り返すじゃん
苦行では?
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 12:54:50.868 ID:IGHxHu4N0.net
結果が決まってるのが嫌なら
失敗成功大成功みたいに確率で変化する方法もあるけど
それだと結局>>10の言うとおりになるし
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 12:30:23.991 ID:H2U3bKFU0.net
現代で言うと「ウランとかなんか混ぜたら見たこともないすごいのできた!」じゃなくて、
「銀のエンゼル2個集めたらこれあげるよ」の感覚に過ぎないよな
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 12:31:26.525 ID:PGe9nuRSK.net
バリエーション少ないのは嫌いだな
特定の組み合わせでしか作れないドラクエの錬金釜みたいな
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 12:32:19.972 ID:5q/T0hEs0.net
合成して作った武器がバグでめっちゃ強かった
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 12:34:59.096 ID:+Le8dLazD.net
合成システムが無いゲームで合成するの楽しいよねfallout4とか
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 12:35:27.157 ID:H2U3bKFU0.net
それをスタッフ側も計算していて、この時点で入手できるアイテムは~~が限度だから、~~とXXを合わせてできる、現時点で最強の武器は「XXブレード」だから攻撃力50にしておこう。
合成しないで進む人もクリアできるぐらいにしないといけないから、この時点でのノーマル最強武器は「YYの剣」攻撃力40にしよう
とか考えた前提だもんな。
世界中の迷宮が特にそう。3だったかで、「海の冒険!」とかいって歩数で動いてたよな。あれ、いける範囲を限定するためなのが見え見えだったよな
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 12:36:06.204 ID:lDy3Ir5KM.net
俺は攻略サイト見ないとわからないような特殊配合とか そういうの嫌い
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 12:37:41.513 ID:DALkeIFVd.net
入手個数限定で加工しすぎて詰むやつ
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 12:40:43.055 ID:Wh3xByAz0.net
製作者の意図が見えちゃうとダメなやつか
スポンサード リンク
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 12:41:06.759 ID:lDy3Ir5KM.net
武器を最強に鍛えるには鍛え方のコツがある
みたいなの嫌い 同種意外とも配合できるけど結局同種と配合しないと強くならない みたいな
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 12:41:51.908 ID:Z33Acw760.net
SO2のラクール武術大会直後に作ったサードは長いこと活躍してくれたよ
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 12:42:42.005 ID:6umRzo2ea.net
ゲームの合成って
ランダムエンチャント的なのを上手いこと組み合わせていくやつじゃないの
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 12:43:24.720 ID:coSQ8AdSa.net
ディオールの木で片手剣作ったろ!
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 12:44:49.425 ID:ZeP/nG4Ld.net
このわくわく感を初めて味わったのはチョコボかトルネコか
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 12:46:59.108 ID:H2U3bKFU0.net
ほとんどのゲームが「合成」じゃなくて「2つ差出して1つのものと交換」にすぎない
ドラクエモンスタージョーカーのステータス、スキル継承みたいのは「合成」と呼ぶに値する
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 12:47:53.046 ID:6umRzo2ea.net
>>32
後者のイメージだったわ
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 12:49:17.122 ID:thE7IybE0.net
ゼルダの料理思い出した
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 12:49:32.930 ID:H2U3bKFU0.net
8の連金釜は「交換」の域をこえていない。
こっちが2つ、3つ出すからいいものくださいという、物々交換でしかない
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 12:50:49.074 ID:UjClMTfy0.net
シレンの印でもSO2のICでもドラクエ8の2:1交換でもワクワクする
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 12:54:08.336 ID:MywnRm3M0.net
SOの合成はチート的な付与効果に気付くとすぐ無双ゲーになるよな
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 12:54:39.227 ID:QtYrfgbT0.net
ライトニングリターンズは10周以上した
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 12:55:45.625 ID:UjClMTfy0.net
>>45
13が苦行すぎて13-2とLR放置してるんだけどどんな合成だったの?
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 13:06:25.899 ID:QtYrfgbT0.net
>>49
敵が落とすアビリティをひたすら合成して強くする
同じレベルの物同士を合成させるとランダムスキルが付くから特定のスキル出るまでリセマラ
ラストダンジョンの敵のみ落とすアビリティが多いから結局何周もクリアすることになるけど要はただのやり込みなんで普通にクリアするだけなら特に必要ない
62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 13:13:35.102 ID:UjClMTfy0.net
>>54
結構楽しそうだな
もう一度13挑戦してみようかな
70: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 13:21:28.164 ID:QtYrfgbT0.net
>>62
ステータスはお使いクエストでしか増えないし常に時限要素付きだから作業感は強いけど前作2つよりは断然面白かったな
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 12:54:47.595 ID:H2U3bKFU0.net
俺がゲームで合体・合成って知ったのはラグランジュポイントかな?
初回プレーは楽しんだけど、2回目以降良く考えたら、
ストーリー進めないと一気に強い武器は合成できないようになってるのね
例えばレベル3武器を作るにはレベル2の特定の武器が必要、でもそれは合成ではできないからストーリーを進めて入手しないといけない。
ってな具合に
レベル1の武器同士を合成して作れるのはどうがんばってもレベル2までっていうものだったね
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 12:55:36.736 ID:6nf7+hLRa.net
毒珠いっぱい入れたら毒珠が出来上がるMHW
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 13:01:52.400 ID:H2U3bKFU0.net
誰がどうやっても同じ結果になる、のは交換でしかないよね
面白いと思ったのはディスガイア2
このゲームには同じ剣でも+属性が着いていて、その属性も合成でプラスされるんだよ
例えば
「銅の剣 攻+1」と「銅の剣 防+3」を合成すると「銅の剣 攻+1 防御+3」みたいになるんだよ。これを繰り返していくと
「銅の剣 攻+6 防+8」みたいに強くなっていくんだよ。膨大な時間がかかるけど
これは合成って呼べるレベルだと思うんだ
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 13:02:57.127 ID:/5m6L+VAM.net
>>50
それ最終的にはカンストして誰でも同じになるよ
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 13:08:54.419 ID:H2U3bKFU0.net
>>51
カンストしないんだよ日本一のゲームやったことない?
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 13:09:13.336 ID:/5m6L+VAM.net
>>58
いや9999999くらいでカンストするでしょ
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 13:14:15.759 ID:Wh3xByAz0.net
>>59
しなぞ
ディスガイアは億は余裕で超える
74: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 13:28:32.395 ID:vdapwXlla.net
>>63
いやダメージカンストはないけど装備の限界はあるだろ昔から
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 13:06:06.393 ID:H2U3bKFU0.net
俺が言いたいのは
前情報で「武器合体システム(B・G・S)搭載!君だけの最強武器をつくろう!」なんていう触れ込みであおっておいて、遊んでみたらただの2つアイテム出すと1つ強い武器くれるって言うだけの物々交換だった
なんていう売り込みはするな
ってこと
65: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 13:19:06.670 ID:vscsmZJS0.net
>>53
そういう夢のような売り文句に目を輝かせ
実態を知って落胆し、世の限界や常識を思い知って
少しずつみんな大人になるんだ
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 13:10:52.369 ID:d6e/Q1TFp.net
チョコボの不思議なダンジョンみたいなのが理想かねぇ
前後二方向攻撃のツメ2つ合成すると前後左右四方向攻撃になるとか
73: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 13:28:12.670 ID:/0t/HzG+a.net
この手ので一番面白かったのはオブリビオンの魔法作成
ぼくのかんがえたさいきょうのじゅもんが作れる
ただし消費MPが成長限界を遥かに超えた値になる
76: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 13:30:23.511 ID:PUy5Ob/ta.net
ゴッドイーターのバレット作るのは楽しかった
77: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 13:34:59.160 ID:+T0BP6gU0.net
ディスガイア系は数字を大きくすることで
稼ぎや収集を効率的にやった場合の時短具合が凄いのが肝かな
引き延ばしの一種ではあるんだけど
79: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/30(木) 13:36:50.204 ID:CUv4ZKUOM.net
とりあえずバトルブーツ合成
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ゲーム
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
新世界樹のグリモアも、スキルのグリモア化やグリモアの合成周りを
もっとブラッシュアップすれば神システムになったと思う
ただ面倒が増えただけってなる。こっからさらにレシピ集めや必要スキル、合成時間等の要素が加わると面倒くささが倍々に
「使わないと勝てない」ゲームなんてほぼ無いけどな
どのゲームも「使わなくても勝てるけど、使えば楽に勝てるようになる」調整になってる
だからどのゲームも○○封印プレイってのが出来るわけで
≪ ドラクエ11のエマとの結婚イベントが想像と違った | HOME | モンハンの武器描いて当てようぜ ≫