1: 名無しさん必死だな :2019/06/01(土) 18:52:10.40 ID:UxQ+fahO0.net
あくまでアニメ映画。2時間で始めから終わりまで。
ドラクエはどう考えてもテレビアニメ向きで劇場アニメには向かないと思うんだよね。
せめてドラクエ1だろ劇場アニメにするなら。
3: 名無しさん必死だな :2019/06/01(土) 19:02:43.42 ID:Obi6iPPna.net
エスカロジー以外のアトリエ
ファイアーエムブレム
マザー2
4: 名無しさん必死だな :2019/06/01(土) 19:28:22.23 ID:4u6zC5OY0.net
プロギアの嵐
5: 名無しさん必死だな :2019/06/01(土) 19:32:20.11 ID:UxQ+fahO0.net
ゲームってアニメ映画に向いてないと思うんだよね。
映画って短編がいいから。50時間ぐらいかけてやるRPGなんて一番映画化に向いてないと思う。
6: 名無しさん必死だな :2019/06/01(土) 19:34:07.86 ID:vAOjKi53d.net
イース7とイース8
7: 名無しさん必死だな :2019/06/01(土) 19:35:28.61 ID:9duzi2JF0.net
コナミがDSで出してたタイムホロウ
ドラマ脚本家が書いててADVとしては短っ!なんだが
2時間映画に直すと丁度いい感じかと
9: 名無しさん必死だな :2019/06/01(土) 19:42:48.60 ID:vAOjKi53d.net
Devil May Cry
10: 名無しさん必死だな :2019/06/01(土) 19:45:08.86 ID:9Z4URm2j0.net
メトロイド
11: 名無しさん必死だな :2019/06/01(土) 19:45:13.84 ID:UxQ+fahO0.net
だから基本2時間でクリアできるゲームが望ましいと思うんだよね。
だからダイナマイト刑事とかあそこあたりのアクションゲーがいいと思う。
B級アクションとしてそこそこ面白いのができそう。
12: 名無しさん必死だな :2019/06/01(土) 20:20:34.43 ID:UxQ+fahO0.net
逆転裁判の一エピソードを劇場版でとかなら良いんだけど。
スポンサード リンク
13: 名無しさん必死だな :2019/06/01(土) 20:22:52.79 ID:luHycDRxM.net
カットシーン8時間くらいあるMGS4ってあったな
14: 名無しさん必死だな :2019/06/01(土) 20:23:55.41 ID:luHycDRxM.net
だからあの手のなぞなぞはボケるか長くなるか
打ち切られるかMGS5がそれだよね
16: 名無しさん必死だな :2019/06/01(土) 20:33:19.95 ID:2JCa9+fb0.net
ドンキーコング/Jr/3のサーガ
17: 名無しさん必死だな :2019/06/01(土) 21:28:12.01 ID:UxQ+fahO0.net
任天堂は映画には慎重だからな。
18: 名無しさん必死だな :2019/06/01(土) 21:40:26.19 ID:vAOjKi53d.net
隻狼
何気に魅力的なキャラが多いから
19: 名無しさん必死だな :2019/06/01(土) 22:26:18.94 ID:UxQ+fahO0.net
ドラクエと二ノ国のゲーム原作アニメ映画対決があるけどどっちが客入るのかね。
20: 名無しさん必死だな :2019/06/01(土) 22:38:54.16 ID:hff73UXq0.net
オーバーウォッチはディズニー製って上手く誤魔化せば普通に大ヒットしそう
21: 名無しさん必死だな :2019/06/01(土) 23:02:38.15 ID:3r5yNgQg0.net
>>20
ピクサーにつくらせたら普通に面白いのができそうだな
販売促進的な意味での映画化ならメトロイド
かったるいから映画でいいじゃんならFF
もうゲーム製作は結構ですって意味ならコジマ監督
23: 名無しさん必死だな :2019/06/01(土) 23:16:49.97 ID:K4G0Y7+L0.net
R-TYPE
24: 名無しさん必死だな :2019/06/02(日) 05:18:50.56 ID:090wv+Hf0.net
アメリカは映画大好きだし。これから洋ゲーの映画化は増えるかもな。
26: 名無しさん必死だな :2019/06/02(日) 05:49:14.80 ID:7Xh6BC+T0.net
ゼルダと思ったけど2時間じゃ収まりそうにねーし、何よりプレイして楽しいもんだからな…。
まあサイドストーリー的なもんならありかな?
27: 名無しさん必死だな :2019/06/02(日) 05:55:02.10 ID:gavC/NUu0.net
武者アレスタ
ロボットアクションがみたいなー
28: 名無しさん必死だな :2019/06/02(日) 06:11:11.97 ID:Rhl/XnFD0.net
ポートピア
29: 名無しさん必死だな :2019/06/02(日) 06:18:53.43 ID:0zHdOzgm0.net
ゼノブレイドくらいしか無い
30: 名無しさん必死だな :2019/06/02(日) 08:48:41.57 ID:090wv+Hf0.net
グラディウスとかCG映画にできそうだけどな。
32: 名無しさん必死だな :2019/06/02(日) 09:47:12.55 ID:JMKl57/C0.net
ガンダム外伝系列を
34: 名無しさん必死だな :2019/06/02(日) 10:26:52.23 ID:pAfp965C0.net
ドリームクラブ
35: 名無しさん必死だな :2019/06/02(日) 12:21:46.12 ID:NbsRD75x0.net
サトシじゃなくて、
ゲームの主人公が活躍するポケットモンスター。
36: 名無しさん必死だな :2019/06/02(日) 16:58:37.45 ID:02gcbVhh0.net
>>35
ポケモンオリジン
映画じゃないけど、映画みたいなもんだろ
38: 名無しさん必死だな :2019/06/02(日) 21:08:28.58 ID:090wv+Hf0.net
ガンダムはブルーディスティニーなら劇場公開しても面白いんじゃないだろうか。
40: 名無しさん必死だな :2019/06/02(日) 21:34:53.68 ID:sXo4xybO0.net
TVシリーズならKOFをやってみて欲しい
1作(1年)ぶんを2話で済ませば
ちょうど26話くらいじゃないだろうか
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ゲーム
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
46億年物語スーファミ版
ファイナルファイト
マイケルジャクソンムーンウォーカー
すぐ終わるアクション系かな?RPGは映画だと尺が残念なことになりそう
テンポよくB級映画にしてほしい
名探偵ピカチュウよりこっちのほうが見たい
≪ 【朗報】ドラクエ映画、ガチで世界を狙ってる模様 | HOME | マスコミが執拗にゲーム叩きしたがる理由wwwwwwwwww ≫