1: 風吹けば名無し :2019/06/04(火) 15:35:11.80 ID:782xdX3k0.net
ゲーム大好きこどおじの意見を聞かせてくれ
2: 風吹けば名無し :2019/06/04(火) 15:35:19.57 ID:pGoioFA/0.net
むり
3: 風吹けば名無し :2019/06/04(火) 15:35:20.03 ID:KHLee/nc0.net
する
4: 風吹けば名無し :2019/06/04(火) 15:35:29.12 ID:ZLDm8IDp0.net
6: 風吹けば名無し :2019/06/04(火) 15:35:54.19 ID:EGFq/wuM0.net
ドラクエのソシャゲは今まで1つも失敗してないぞ
7: 風吹けば名無し :2019/06/04(火) 15:36:00.67 ID:Rk60i1iJa.net
ポケGOみたいなゲームか?
9: 風吹けば名無し :2019/06/04(火) 15:36:19.55 ID:EGFq/wuM0.net
>>7
ドラクエ9みたいな感じやな
8: 風吹けば名無し :2019/06/04(火) 15:36:03.11 ID:ngEzA3cd0.net
すでにポケGoがあるから成功しない
スポンサード リンク
11: 風吹けば名無し :2019/06/04(火) 15:36:23.79 ID:WyB5Cizc0.net
パクリゲーなんて絶対1位になれん
12: 風吹けば名無し :2019/06/04(火) 15:37:10.73 ID:hf2cDdB/a.net
こどおじは家から出ないから流行らない
14: 風吹けば名無し :2019/06/04(火) 15:37:16.67 ID:2Qb9t3CJa.net
むり、ポケモンほどには年寄りの心に響かないから
15: 風吹けば名無し :2019/06/04(火) 15:37:18.17 ID:WzLCDRGm0.net
引きこもりに日の光を浴びせようプロジェクト
16: 風吹けば名無し :2019/06/04(火) 15:37:59.00 ID:ZWAAUiZb0.net
17: 風吹けば名無し :2019/06/04(火) 15:38:40.05 ID:DxC+qgpY0.net
また誰かが犠牲になるのか?
18: 風吹けば名無し :2019/06/04(火) 15:39:48.36 ID:YXjd9N1da.net
楽しみや
田舎やから期待はしてないけど
19: 風吹けば名無し :2019/06/04(火) 15:40:30.70 ID:t1kman3ld.net
また事故が増えるで
20: 風吹けば名無し :2019/06/04(火) 15:40:59.91 ID:6NdxMp+/p.net
するやろ
21: 風吹けば名無し :2019/06/04(火) 15:41:43.76 ID:lqneK++fp.net
ポケモンGOは抜かせなさそう
ゲームが複雑になってみんなやめる
23: 風吹けば名無し :2019/06/04(火) 15:43:53.50 ID:/iQLZl0h0.net
ヒットは約束されてる
コケるとしたら運営がよっぽど無能になるしかない
24: 風吹けば名無し :2019/06/04(火) 15:45:34.64 ID:BnssgCITp.net
どんなゲームかによるやろ
ただ捕まえるだけなら伸びない
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ドラクエ ソシャゲ ドラクエウォーク
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
若者はポケモンでもいいのかも。
今の中高年はドラクエの発売日に行列を作るほど熱狂的だったわけで、現在ほぼ100%自分のスマホを持っていて、DL無料で、そのうちの多くのひとはメタボ、運動不足でウォーキングを推奨されているという状況。
ポケモンGOが真夏のリリースでも大成功だったので、6月リリースならもう少しマシかなと思う。
≪ 映画のようなゲームの元祖って何になるんだろうか? | HOME | 【悲報】最近のドラクエ、なんかおかしい ≫