1: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:35:10.05 ID:zSgUjeVPM.net
これはベギラマ!
1の頃からゴミな模様
3: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:35:32.08 ID:r8pGDmHJ0.net
ヒャダイン
4: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:35:37.04 ID:bFS/pYWa0.net
バギマ
5: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:35:38.97 ID:kCmxvanLd.net
バギ
6: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:35:44.82 ID:AKVKoaija.net
バギマだろ
7: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:36:03.76 ID:on3YbZAKp.net
ドラゴラム
8: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:36:06.48 ID:Fe7mVPWa0.net
ぶっちゃけメラ系とイオ系以外大していらんくないか
9: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:36:16.13 ID:e7N7MeZp0.net
デインとか使わんわ
10: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:36:29.72 ID:Y+YC7nBW0.net
38: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:38:25.03 ID:EUw4U2mv0.net
>>10
これやな
44: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:38:56.37 ID:bFS/pYWa0.net
>>10
そういやこれがあったわ
170: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:48:58.66 ID:UvMaTBvD0.net
>>10
最多ダメージのロマン枠になって欲しかったけどマダンテがなあ
307: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:58:30.77 ID:6IQswGJoa.net
>>10
これしか思い浮かばん
336: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 02:01:11.01 ID:6vdXH4Y00.net
>>10
これ
581: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 02:18:46.15 ID:rVRC9aIK0.net
>>10
いやいやラスボスへの最後の一撃はミナデインだろうが
741: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 02:32:14.50 ID:O20Zsr+10.net
>>581
役には立ってないよね?
11: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:36:34.24 ID:M8Ouf+9N0.net
1,2のベギラマつえーだろ
17: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:36:57.22 ID:2YCGdPee0.net
ザラキはほとんど使わんかったわ
18: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:37:03.45 ID:G/OsUnQmx.net
2とかベギラマ抜きじゃ進めへんやろ
19: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:37:05.29 ID:uQUWV29k0.net
ドルマ
22: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:37:22.00 ID:ZC9pBye0d.net
ヒャダインって凍える吹雪以下やん
30: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:38:00.29 ID:+Nt4XBHt0.net
イオラメラミ→使いまくる
イオナズンメラゾーマ→あんまり
何故なのか
211: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:52:16.26 ID:lTMQEjIV0.net
>>30
メラゾーマ使わんとかエアプか?
31: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:38:03.24 ID:BkIsPtTC0.net
で、マジレスするとミナデインやろ
36: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:38:21.31 ID:9eXFPifA0.net
11はバギ系やたら強かった気がする
39: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:38:42.60 ID:SUqPQFv/0.net
バギクロス
使った記憶がない
57: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:39:50.70 ID:DAWUbMji0.net
バギ系コスパ悪すぎる
63: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:40:28.38 ID:XOY6C8mFd.net
バギ系は乱数幅デカすぎて嫌い
70: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:41:29.16 ID:h3iwcSq10.net
イオって使わんやろ
73: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:41:58.47 ID:VxArR0wt0.net
イオラ→めっちゃ使う
イオナズン→そんなに使わない
78: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:42:23.57 ID:i5kLHRY90.net
ザキ
79: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:42:23.97 ID:69hvhiy/0.net
バギとバギクロス
バギマはアプールで使う
83: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:42:37.58 ID:Grr6673M0.net
最強に役立つのはメラミやな
86: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:42:44.75 ID:h3iwcSq10.net
6とかいうメラミ以外息してない作品
134: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:46:44.92 ID:MC2yBdEB0.net
>>86
メラミとマダンテとザオリクしか魔法要らない作品だったな
100: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:44:16.64 ID:xPSh3nmcM.net
>>86
ライデイン使えるやろ最短で主人公に覚えさせれば
スポンサード リンク
123: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:45:56.45 ID:UwpLL9YUM.net
>>100
剣振れば出るから便利やな
118: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:45:15.61 ID:G/OsUnQmx.net
>>86
やまびこギガデイン強いやろ
93: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:43:44.85 ID:Jz8HG6sA0.net
メガンテ
97: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:43:54.37 ID:MC2yBdEB0.net
攻撃系だと
メラ系
ギラ系
イオ系
ヒャド系
バギ系
ディン系
だけやろ?
115: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:45:02.74 ID:i5kLHRY90.net
>>97
ドルマ
102: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:44:22.48 ID:XOY6C8mFd.net
11はベロニカが強すぎる
イオグランデ単体でもやばいのにやまびこ発動で草生えますよ
117: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:45:09.15 ID:Gtj/nFXnM.net
メラガイアーやな
119: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:45:26.75 ID:shTQt2Iv0.net
言うて使わん魔法とかないだろと思ったが確かに3のライデインは全くと言っていいほど使わんな
129: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:46:18.86 ID:M3c5ZlTXM.net
>>119
勇者しか覚えんわ単体だわ70くらいしか与えんわで散々やったからな
135: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:46:46.08 ID:B8F2kafe0.net
マダンテはリアルに使わんわ
143: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:47:21.33 ID:FvsBLouka.net
マジャスティスとかいう期待はずれ
166: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:48:42.71 ID:REQCp0/30.net
ヒャダイン
185: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:50:00.95 ID:SWF/6kvX0.net
メドローア
194: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:50:59.24 ID:BR0gpwVTH.net
ザキが攻撃魔法ならザキ
199: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:51:26.30 ID:I9eEgCer0.net
バギムーチョ
202: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:51:50.19 ID:B04Ie4bSa.net
マダンテ
218: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:52:47.97 ID:lCBt0dd00.net
スタメン
メラ
メラミ
ベギラマ
イオナズン
マヒャド
220: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:52:50.06 ID:EihJ9YzY0.net
イオラやな
後半になると魔法じゃなくてもよくなる
292: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:57:35.20 ID:MHcbB8Raa.net
11って普通に魔法強かったな
ドラクエなのに斬新やった
295: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:57:47.94 ID:kPSIXE64a.net
ドラクエで呪文あんま使わんわ
ぶん殴った方が強いやろ
308: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 01:58:38.62 ID:y05/0H6cd.net
ドルマやろ
337: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 02:01:13.93 ID:hjhVqWX6d.net
メラガイアー、マヒャデドス、バギムーチョ、ギラブラスト、イオグランテ
367: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 02:03:22.34 ID:dRzlbbjN0.net
バギクロス
388: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 02:04:55.33 ID:TBVt0ebV0.net
メラ系→単発威力は誰よりも高いで!
ギラ系→グループ攻撃やで!
ヒャド系→色々な攻撃形態の複合やで!
バギ系→分散激しいけど期待値的にはギラ系と同じだけど燃費はええで!
イオ系→安定してそれでいて威力はギラ・バギ系よりも高いで!
もっとFFみたいにわかりやすく均等にせえやと
481: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 02:10:39.99 ID:fH+ScHsW0.net
>>388
これに敵の耐性で単体だけどメラ効きにくいでーすとかやるからな
今更変えられてもと思わなくもないが
400: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 02:05:33.79 ID:75DQGbs/0.net
スーパーライトのミナデインはかなり使える
450: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 02:08:33.99 ID:0DcM8oOl0.net
ミナデインはロマンやろ
とどめに決めたらすっきりや
474: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 02:09:51.91 ID:plNNplUB0.net
ベギラマ系とかいう使ってはクソ使われたら厄介の呪文
490: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 02:11:09.43 ID:meJUWv7i0.net
>>474
雷神の剣で使う分には便利やけど唱えると微妙やな
500: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 02:12:14.92 ID:ZOCs+rmF0.net
>>474
おっそうだな
506: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 02:12:35.87 ID:fH+ScHsW0.net
>>474
ストーンビーストどこまで出てくんねん
487: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 02:11:05.81 ID:wliuJolY0.net
>>474
ベギラマは妙に早い時期から使ってくる敵が多い
496: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 02:11:44.23 ID:OLgBkK3Q0.net
>>487
ファッキューストーンビースト
480: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 02:10:36.97 ID:lSc2lWnr0.net
僧侶系「バギ系とかめんどくせーしザキ系でえーわ」
540: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 02:15:44.88 ID:8QoONwKj0.net
ザキ定期
548: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 02:16:23.14 ID:hILCIRYap.net
>>540
テンタクルスとかの処理に使うぞ
545: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 02:16:09.92 ID:UFkoNMsHa.net
呪文使えるやつ集合!
592: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 02:19:40.83 ID:iOadDBVw0.net
>>545
剣掲げてるだけの人がいますね…
552: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 02:16:42.38 ID:p8vdF9bcM.net
マダンテ
554: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 02:16:50.35 ID:ThYOEBtw0.net
メラとイオ系は超有能や
587: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 02:19:28.11 ID:4p6NQ9RMa.net
イオラの安定感は異常
バギマも見習え
610: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 02:21:16.38 ID:JDtExIiCd.net
ドルマとかいうぽっと出の謎の呪文
716: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 02:30:01.71 ID:Y/rDcsqc0.net
マヒャドって強そうな顔してるけど使いどころない
720: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 02:30:15.26 ID:UFkoNMsHa.net
10スタッフ「ゾーマのイベント作るん?ちょっとズラしたろw」
735: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 02:31:48.90 ID:HLdRTjFx0.net
>>720
草
753: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 02:33:28.39 ID:bD/MeN5O0.net
>>720
細かくてええな
743: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 02:32:27.01 ID:plNNplUB0.net
>>720
XXLTシャツ定期
758: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 02:33:47.29 ID:tC5DEjRo0.net
>>743
草
もうそれにしか見えねえわ
775: 風吹けば名無し :2019/06/23(日) 02:34:59.63 ID:OLgBkK3Q0.net
ゾーマって光の玉使わないと裏ボスより強いんだからすごいと思う
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ドラクエ 呪文
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
ベギラゴンは6だと早めに覚えられて使えんこともないが
どの作品でも使いどこがイマイチ
ベギラマというよりは雷の杖だな
ザパだけどね
ベタンとかドルマとか何考えたのがよくわからんないねもう
それ導入されたの9からだもんな
一応6の時点の魔法剣でもあったんだがだいたい弱耐性があったので1.1倍とかになってて
その横で正拳がアレだったからもうね
敵が使うと脅威になる印象。
ベビーゴイル、ストーンビースト、ヘルゼーエン
序盤とは言え10ちょいのダメージのおかげでどうにかなる事ってまあないしあと2~3レベル上がったら大抵ヒャドかギラが来る
漫画のエフェクトは大体かっこいいのにゲームで役に立った記憶がない
ザバ系は折角作ったんだからもっと積極に使ってよ
ベギラゴンとイオナズンで習得時期が違うんだからそれで充分な差別化
全ての呪文特技を覚えてる前提で喋る人多いがこの辺のことを考慮に入れていただきたいところ
ベタンは逆輸入だからなぁ
習得が一番早いと言われる6でもイオラの下位互換だった
グループ攻撃という存在自体がウィザードリィ由来というか敵2~3種9体で初めて機能するもので
ドラクエの範疇だと単体と全体でいいんだよね
最初のグループなギラはもちろん役に立つと感じるんだが
※216774
6しかやったことないの?
ベギラゴンも普通は最初に覚える上級呪文だから3,4では割と役立つ。5,6は微妙だが。
特に6が敵のベギラマが厄介だから挙げたまでですな
他にあるならあなたが挙げればええがな
あと6のベギラゴンがイオラの下位互換はないなあ
色々誤認識してるようだ
ギガデインはⅤ以降のライデインが使いやすく有能化したあおりを受けて、
グループ攻撃に超絶劣化したのは悲しかった
ビルダーズ2では大活躍だったし、スマブラでも切り札として輝くかもしれないだろ
本編での活躍はもうあきらめよう
主人公以外が動けるから普通な性能だったというか
横だが11は連携技だから使えたぞ
MP消費しないからマルティナいても撃てたしな
あれでムンババ・邪を倒したわ
時代を追う毎に耐性もちが増えるし。
でもうざい
≪ スーパーファミコンミニ買おうと思ったら友達にバカにされたんだが… | HOME | ゲームボーイアドバンスSP「なんと画面が光るぞ!」 ≫