1: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 07:32:30.34 ID:gnNzf2zq0.net
糞妖精が出てたの以外覚えていない
2: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 07:33:53.71 ID:firBmBH40.net
魔王が復活したから倒す
ドラクエは全部これじゃないの?
4: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 07:34:48.77 ID:h91mIsWC0.net
ハゲが闇堕ちしたのは何となく覚えてる
6: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 07:35:36.69 ID:bnTaVjFa0.net
ラスボスはまさゆき
7: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 07:36:27.30 ID:t9xKdiLGa.net
天使が堕天使倒すぐらいは覚えてる。
9: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 07:36:58.08 ID:EIOupmr1d.net
石になる村
モンゴルっぽい雰囲気の国の後継
学校
あとなんだ
10: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 07:37:58.43 ID:4SZol1um0.net
歴代ラスボスをボコりにボコった記憶しかない。
後、転職する為にクソみたいなクエストやらされた事くらいか?
11: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 07:38:13.08 ID:ibxtkhtkd.net
デボラにメラニィ色素を足したような小さい女が出てくるのは覚えている
14: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 07:39:49.72 ID:VJ0UyWUtd.net
ルイーダとラヴやんが可愛い
主人公の師匠が天津飯みたいなやつ
15: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 07:40:31.16 ID:t9oEppxLr.net
ギャル妖精しか覚えてない
16: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 07:40:54.36 ID:3cr2kJyi0.net
天津飯みたいな奴いたな
18: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 07:41:00.99 ID:XT4wJZxW0.net
水戸黄門みたいで繋がりがなかった
19: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 07:43:06.92 ID:RExZn7Pda.net
9は良くも悪くも普通で印象に残らない
8や11は悪い意味で印象に残る
20: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 07:44:54.28 ID:EQ1viRkK0.net
マウリヤとマキナの話は印象強い
22: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 07:48:12.93 ID:wLBbt5dq0.net
もっとも記憶に残ったマサユキさんが
すべてを持っていったから
まあイザヤールさんはみんな覚えてる
ルイーダ、リッカ、ロクサーヌなんかも
後々のシリーズでもレギュラー化したほどの存在
23: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 07:48:57.74 ID:IVycZVGS0.net
2周目がすごくやりづらい仕様だったな
セーブ一個だからもう一回最初からとなるとまさゆきの地図とか消えちまう
24: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 07:49:14.33 ID:+JrNRLAe0.net
天使のお仕事
何か天使界滅びる
人間になって黒ギャル妖精と出会う
箱舟飛ばす為に何かする
果実集める
帝国と戦う
エルキモス追って倒す。
こうだっけ?あまり覚えてないや。
31: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 07:56:44.02 ID:wF0tnSNGa.net
>>24
グレイナル辺りは結構覚えてるんだけどな
25: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 07:50:12.75 ID:RExZn7Pda.net
ゲームとしてもシナリオ楽しむのは1割だけで残りの9割はクリア後のお楽しみだし
26: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 07:51:12.90 ID:+ZYHOb7b0.net
いうてもう10年以上前やしな
28: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 07:55:28.78 ID:E8YJV0fvd.net
まさゆきとかいうキャラがいたのは覚えてる
スポンサード リンク
29: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 07:56:11.80 ID:gjEHN/3u0.net
超ウケるーwwwwwww
30: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 07:56:34.36 ID:r2kmuroT0.net
覚えてないからリメイクして欲しいわ
33: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 07:57:28.55 ID:V6OQvJgPa.net
洋梨を集めるストーリーだったことをうっすら覚えてる
34: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 07:58:17.74 ID:mvyvVGRPd.net
妖精がなぜか叩かれてたのが不思議だった。
結構、良キャラだと思うんだが。
今だったら、叩いてる方が差別主義者扱いになるかもな。
35: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 07:58:38.28 ID:r2kmuroT0.net
あの妖精は発売前は叩かれまくってたけどいざプレイすると可愛かった記憶
記憶違いかも知れんが
42: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 08:10:01.60 ID:dVjz7LQWd.net
天津飯が敵だった気がするのを覚えてる
43: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 08:14:47.21 ID:aIS5LHaKp.net
ひたすらトレハンしてた記憶しか無いがドラクエのなかでは一番やり込んだわ
44: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 08:14:50.28 ID:FHcyxm5G0.net
さよなら天さん
46: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 08:16:36.83 ID:aDQW0M/H0.net
9はなんだかんだやり込んだな
装備反映あるとモチベが違う
47: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 08:17:01.25 ID:Lcnb3M+80.net
エルキモスが闇落ちしてハゲが裏切ったくらいは覚えてる
あと人形が動いてた町?
48: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 08:21:47.43 ID:hECCqgMVd.net
ラスボスはまさゆき
51: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 08:23:10.14 ID:ZtjzKdnyp.net
ガチで覚えてない。
ちゃんとプレイはしたはずなのに…
52: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 08:24:11.90 ID:psaO3Gskd.net
9の話は嫌いではない
話は8よりは好きだわ
サブタイも歴代の中でも上位に入るほど好き
54: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 08:24:47.22 ID:OeB4kPbX0.net
主人公はDQのルールに則って無口
仲間はルイーダ方式だから無口
ガング口妖精がかんばってるだけだったな
俺もクリアしたけど全く記憶ないわ
57: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 08:29:08.99 ID:r9v4iEgha.net
>>54
ガング口妖精が主人公化してた記憶があるな
またやったらイメージ変わるかもしれんけど
まぁ何にせよ仲間は喋らせたほうが良かったな
一緒に旅してる感が全くないし
主人公はいつも通り無口でいいけど
59: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 08:30:52.40 ID:5ednKWnr0.net
サンディは意外と良いキャラだった
発売前はクソミソに叩いたけど、淡泊なパーティを一人で盛り上げてた気がする
72: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 08:44:40.77 ID:81TunOZ6d.net
>>59
なんだかんだで普通にサポートしていたからな
しかし、天使や妖精は一般人には見えないのに、天使である主人公の仲間はどうやってついて行ってるのか不思議でならなかった
仲間も天使だったとか?
更に誰からも目視できる普通のオッさんにしか見えないてんちょーが、神の時代からいるヤバい存在なのも結構好きだった
61: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 08:31:44.47 ID:TpUaiOscd.net
ラヴィエルくらいしか印象に残ってない
62: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 08:33:56.44 ID:zFTCbU630.net
元々は別にストーリー重視でもなかったんだし
9は初期のドラクエみたいに大まかな目的だけ提示されてあとはたいした話もなく自由に冒険する感じでよかったんじゃないかね
63: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 08:34:50.73 ID:QOojz2+i0.net
天使が天使をやめるおはなし
67: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 08:39:11.32 ID:81TunOZ6d.net
天津飯が主人公を欺いてまである天使を救おうとしたが、その天使が完全に闇堕ちしていて、
天津飯が報われなくて気の毒だったと言うのは覚えてる
68: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 08:41:11.07 ID:J9cCgNj20.net
元々ナンバリングにする予定じゃなかったかのような内容
69: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 08:41:52.34 ID:NzTL0cUrd.net
なんだかんだドラクエではプレイ時間は最長だったな
オン要素は目新しくて盛り上がったよ
73: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 08:46:08.45 ID:A9Zbkub70.net
ストーリーは覚えてないけど歴代で一番プレイ時間長いドラクエではある
74: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 08:46:42.64 ID:l+xKX2Bj0.net
小出し配信クエ終わらす前に飽きたわ
79: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 08:51:26.19 ID:cp3ilVU20.net
楽しんでた記憶はあるが全然思い出せん
82: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 08:58:37.68 ID:eAw4l550d.net
9はアクションのままプレイしたかった
それくらいの印象しかないわw
83: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 08:59:09.32 ID:KgFdOaRrx.net
途中で放置してるな
ツマラナイとかじゃないんだけど
84: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 08:59:32.27 ID:z1zhQohI0.net
9はドラクエの中で一番ヒーローチックな主人公だったな
92: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 09:22:44.23 ID:HQOn5RQ70.net
変な妖精と機関車が出たのは覚えてる
93: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 09:29:53.23 ID:7RtYV6jV0.net
リメイクしたら化けそうだな
98: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 09:45:49.51 ID:ZkodoEEPr.net
ドラクエの中じゃ一番プレイ時間長いわ、ストーリーが薄いというより地図関連が濃すぎなんだよね
99: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 09:47:17.81 ID:ebDQMvln0.net
地図集めて歴代魔王と戦う物語だよ
108: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 10:36:07.04 ID:F6++5cRxd.net
ドラクエでストーリー覚えてるのなんて1だけだ
123: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 11:24:26.87 ID:YZU0GzorM.net
>>108
3と4だけは覚えてるわ
11も頑張れば思い出せる
109: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 10:36:32.52 ID:k5Db1wMu0.net
白い虎の中ボスがやたら強かった記憶。
111: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 10:48:01.72 ID:1LAJ1A1Ta.net
テンシンハンみたいなパイセンがいたのは憶えてる
113: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 10:53:22.19 ID:wYdCfXUTa.net
SMAPがやってたドラクエ9は覚えてる
116: 名無しさん必死だな :2019/06/25(火) 11:15:39.83 ID:N7hMN5PTa.net
エルギオス討伐までが序章でクリア後が本編だからな
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ドラクエ9
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
人間を牢屋から集団脱出させる不具合
だから印象にない
ガングロ妖精?まぁ、慣れれば許容範囲かな?
この手の恥ずかしいセリフよくぞ自信ありげに言うと思うね
ハイ終了
星ドラやることになった稲垣吾郎が「ドラクエやったことない」は普通にないと思った
もうドラクエに絡まないで欲しい
≪ FF7リメイク新要素の『運命の番人』ってなんだよ | HOME | ユニクロのポケモンコラボTシャツ、完売続出 ≫