1: 風吹けば名無し :2019/06/25(火) 14:33:21.95 ID:Fkv2gPgD0.net
スマブラXのメタナイト
2: 風吹けば名無し :2019/06/25(火) 14:34:44.77 ID:DKXrBQVJp.net
3rdの春麗
3: 風吹けば名無し :2019/06/25(火) 14:35:44.97 ID:pai6HYRk0.net
ゴッドエンペラー
4: 風吹けば名無し :2019/06/25(火) 14:35:58.25 ID:p1rAyQGV0.net
5: 風吹けば名無し :2019/06/25(火) 14:36:07.64 ID:DTPDrOXEa.net
アケ版JOJOのペットショップ
6: 風吹けば名無し :2019/06/25(火) 14:36:13.22 ID:W2nnAejK0.net
キムタク
7: 風吹けば名無し :2019/06/25(火) 14:36:20.88 ID:2ENpfmi2p.net
街道バトルでこちらのSPは接触でゴリゴリ減るのに敵車のは接触で減らない時
9: 風吹けば名無し :2019/06/25(火) 14:37:34.85 ID:vNnoiI6Ld.net
ドラクエ5リメイクのすごろく
10: 風吹けば名無し :2019/06/25(火) 14:37:35.99 ID:6Re4VIxm0.net
ウィザードリィで全ての防具の防御力がまったく反映されてなかったこと
11: 風吹けば名無し :2019/06/25(火) 14:38:15.19 ID:S3M9zvPkd.net
ネクロマンサーのエンカウント
12: 風吹けば名無し :2019/06/25(火) 14:38:19.23 ID:4OARM25Ap.net
MH tri以前の当たり判定
13: 風吹けば名無し :2019/06/25(火) 14:38:46.30 ID:wEDMzwUjd.net
立ちからサマソしてくるCPU
スポンサード リンク
14: 風吹けば名無し :2019/06/25(火) 14:38:47.62 ID:YXAK5UGKp.net
ココノエ
15: 風吹けば名無し :2019/06/25(火) 14:39:04.40 ID:Fkv2gPgD0.net
ポケモン前世代の特性「おやこあい」「はやてのつばさ」
23: 風吹けば名無し :2019/06/25(火) 14:41:41.35 ID:LBo3uHlA0.net
>>15
ゲッコウガの変幻自在も追加で
16: 風吹けば名無し :2019/06/25(火) 14:39:27.50 ID:ZlfG1+nAd.net
AC北斗の全て
17: 風吹けば名無し :2019/06/25(火) 14:39:35.63 ID:NAEpF1NYd.net
ジョニーの前HS
18: 風吹けば名無し :2019/06/25(火) 14:39:53.29 ID:kMa1dr3Cd.net
ドラクエのアイテムドロップは本当に糞1/4096ってなんやねん
19: 風吹けば名無し :2019/06/25(火) 14:40:27.14 ID:k7q1WP/sM.net
アーク2のラスボスのHP
20: 風吹けば名無し :2019/06/25(火) 14:40:40.66 ID:NKHhJTBUa.net
アレサの戦闘
21: 風吹けば名無し :2019/06/25(火) 14:41:18.32 ID:kLKVezBed.net
FFTのシド
22: 風吹けば名無し :2019/06/25(火) 14:41:28.60 ID:T9hWN/KQa.net
昔のRPGのエンカウント率
25: 風吹けば名無し :2019/06/25(火) 14:41:52.70 ID:BsxAFY5G0.net
ロックマンロックマンのワイリーのオイル
26: 風吹けば名無し :2019/06/25(火) 14:41:57.36 ID:lkKAfv1T0.net
SFCシレンの36階
27: 風吹けば名無し :2019/06/25(火) 14:42:22.34 ID:NyEdDDDJ0.net
ムラっけ
28: 風吹けば名無し :2019/06/25(火) 14:43:10.95 ID:y/JosNBla.net
pS4スパイダーマン
普通に敵強すぎ
29: 風吹けば名無し :2019/06/25(火) 14:43:57.26 ID:J5spHakx0.net
30: 風吹けば名無し :2019/06/25(火) 14:44:34.05 ID:aDgw7Iqy0.net
ハイパープレッサー
31: 風吹けば名無し :2019/06/25(火) 14:44:42.24 ID:4afpt15fM.net
ロマサガミンストの宝の地図
32: 風吹けば名無し :2019/06/25(火) 14:45:29.94 ID:0xmzjWhWd.net
ファミコンなゲームほとんど
33: 風吹けば名無し :2019/06/25(火) 14:45:37.38 ID:VJbk0+Z+d.net
メダロット2のゴッドエンペラー2連戦
34: 風吹けば名無し :2019/06/25(火) 14:45:43.81 ID:mHazhpTMd.net
ズサキャン
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ゲーム
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
しっぽとかマントみたいな飛行系変身の中でも強すぎると思った ハンマーとかと違って手軽さもヤバイし
おかしいのは道中のベギラマさんだろう
あとリメイク4のキングレオとかもおかしい
俺は苦戦しなかったが
ゲントの杖と炎の爪を道具で使えば楽勝って言えば攻略見ただろ実際強いと言われ
気付かないから強過ぎるって言ってたヤツには気付かないお前が悪いと言ってたような
調整おかしいんじゃないかなやっぱり
さくせんで戦ってれば勝手に使う
DSは忘れたけど
※217182
また新説が出たなぁ
ネットじゃ初めて聞いたよ
あとゲームメーカーは、進行度に対して完全に線形に敵が強くなっていってスムーズに進められるのが良い調整だとみなす人達は無視すべきだね
少なくとも小学生にはきついわ
モンハンの獰猛化
余裕で雑魚に屠られる
稼ぎが要るボスは悪いボスって人もいるからなぁ
作ってる側としてはユーザー層の意見を統合するのでは?
個人としては好き嫌いはあるよね
そしてキライなのを調整オカシイとする
倒すと自爆ダメージを撒く鎧がある
結果一発GAMEOVERで、はぁぁぁぁぁあああ?!
まああれはあれで別ゲーとして楽しかったけども
スクエニは対戦系のゲーム作ったらアカンレベルで調整下手
あの射程範囲で確殺、塗り性能も高めとかあたまおかしい
≪ キッズの頃ってマジでゲームを楽しんでたよな | HOME | 【朗報】ワンパンマン、ゲーム化wwwwwwww ≫