1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/29(土) 18:12:41.931 ID:HdnlfRvZrNIKU.net
ドラクエ3やってるけどおもんない
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/29(土) 18:13:05.367 ID:fayv3aoH0NIKU.net
それたぶんドラクエ向いてないよ
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/29(土) 18:13:25.197 ID:w3bsM1UcdNIKU.net
ドラクエ3のソフト=黄金の爪
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/29(土) 18:13:36.219 ID:m1pZfYHu0NIKU.net
上野動物園に初めてパンダが来たときぐらい
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/29(土) 18:14:09.050 ID:+xnchDk4pNIKU.net
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/29(土) 18:16:34.175 ID:qO0t76n30NIKU.net
ドラクエ狩りが問題になった
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/29(土) 18:17:24.111 ID:N43j7QSf0NIKU.net
話題性はたまごっちや妖怪ウォッチ並みだった?
スポンサーリンク
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/29(土) 18:18:34.624 ID:WnEj2rBT0NIKU.net
ドラクエは5だけやればいいよ
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/29(土) 18:18:49.988 ID:hfMneQuH0NIKU.net
1やってれば俺がロトだったんか!?
って思えるけどそれがなければ5のほうがおもろい
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/29(土) 18:19:31.370 ID:1DUOamlG0NIKU.net
ゲーム雑誌の読者投稿コーナーにイラストがたくさん載るようになったのがDQ3の頃じゃないかな
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/29(土) 18:20:00.694 ID:w0IZRPkW0NIKU.net
全盛期のエアマックスより上
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/29(土) 18:20:29.058 ID:eB/QdC1Q0NIKU.net
1988年当時は最高レベルのゲーム
真冬にDQ3買うのに1km以上の行列ができた
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/29(土) 18:22:41.889 ID:3vWlMWqXaNIKU.net
2メガビット+64キロRAM
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/29(土) 18:23:22.780 ID:dYg+0n2N0NIKU.net
発売日に買う為に会社や学校休む奴が続出して社会問題になった
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/29(土) 18:33:27.499 ID:y0k+jwHHaNIKU.net
まあ俺の回りには居なかったけど会社やら学校やら休んでゲーム買うために並ぶってのは衝撃的だったしなんでそうなるんだろって思ってた
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/29(土) 18:34:06.682 ID:itPvE2B4pNIKU.net
ヤンキーがソフトをカツアゲするぐらい
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/29(土) 18:36:06.990 ID:1ZVpFdos0NIKU.net
DQ3買ったら俺にも友達が出来た、ってレベルに凄かった
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
レールプレイングゲームとしてはDQ5は傑作と言えるが、ドラクエとしては2や3が数段上ですな
くソゲーの売れ残りとドラクエⅢ一万円とかいたわ
それでも買う奴は買ってたな~
4は8500円と高額だったため3の時ほど凄くはなかったな
≪ ファイナルファンタジーとかいうホストとキャバ嬢が武器持ってウロウロするゲーム | HOME | ワンパンマンのゲームが出るらしいが… ≫