1: 風吹けば名無し :2019/06/30(日) 01:30:07.95 ID:zp7ACraZd.net
なんで?
2: 風吹けば名無し :2019/06/30(日) 01:30:28.28 ID:0iRff38d0.net
センス✕
3: 風吹けば名無し :2019/06/30(日) 01:30:56.93 ID:4jr7DV0ja.net
矢部がオールFだったときってあったか
4: 風吹けば名無し :2019/06/30(日) 01:31:27.43 ID:tyMOChFC0.net
5: 風吹けば名無し :2019/06/30(日) 01:31:45.97 ID:l9bnYu9Ad.net
矢部の初期値って走力ちょっと高い雑魚だろ
6: 風吹けば名無し :2019/06/30(日) 01:31:50.37 ID:LvO5XHdXa.net
矢部はずっとDDBDCとかちゃうんか
7: 風吹けば名無し :2019/06/30(日) 01:32:15.58 ID:2rEQbiLaM.net
矢部はもっと能力高いやろ
8: 風吹けば名無し :2019/06/30(日) 01:32:17.58 ID:UysH6Y2l0.net
1週間休んだり
1週間精神練習したりするやつ
23: 風吹けば名無し :2019/06/30(日) 01:36:36.00 ID:4aXXadzX0.net
>>8
コマンドで選択してるのは普通の練習こなした上でのプラスアルファなんちゃうかなって思うことにした
筋力練習してるのにイベントで走塁練習したりしてるし
9: 風吹けば名無し :2019/06/30(日) 01:32:35.55 ID:smnRF+/c0.net
どっちも才能あるわ
高校でオールFとか
10: 風吹けば名無し :2019/06/30(日) 01:32:52.03 ID:LVYqupKK0.net
でも3年間で
プロも真っ青なレベルの化け物になるからセーフ
13: 風吹けば名無し :2019/06/30(日) 01:34:05.44 ID:EFZUNOoS0.net
>>10
1年でなるんだよなぁ
11: 風吹けば名無し :2019/06/30(日) 01:33:38.67 ID:surni/8H0.net
矢部はただのオタクって考えると身体能力高すぎる
18: 風吹けば名無し :2019/06/30(日) 01:35:29.72 ID:0iRff38d0.net
>>11
オタクは荷物たくさん持ったり自転車で長距離こいだりするから体力勝負なんや
56: 風吹けば名無し :2019/06/30(日) 01:44:21.22 ID:D3CZCV7r0.net
>>11
ただのオタクが2年連続インハイ優勝する漫画もあるからへーきへーき
12: 風吹けば名無し :2019/06/30(日) 01:33:51.61 ID:3O6fr2+O0.net
試合前にむきむきになる男
14: 風吹けば名無し :2019/06/30(日) 01:34:42.80 ID:GAXeA5dr0.net
彼女とデートと瞑想でドラ1やから
15: 風吹けば名無し :2019/06/30(日) 01:34:43.55 ID:8oGpb3pba.net
パワポケは基準が変わるんやったよな
パワプロは違うんか
スポンサーリンク
25: 風吹けば名無し :2019/06/30(日) 01:37:54.47 ID:/cGONXjja.net
>>15
小学生で170km投げるパワポケはNG
29: 風吹けば名無し :2019/06/30(日) 01:39:42.14 ID:9In+zZRR0.net
>>25
ダッシュはまだまともやったのになあ
16: 風吹けば名無し :2019/06/30(日) 01:35:02.06 ID:cZ9EYrjx0.net
プロの壁があるから高校時代AでもプロだとよくてCやぞ
17: 風吹けば名無し :2019/06/30(日) 01:35:15.83 ID:lHh8GrBBd.net
しらす高校とかいうやばい学校
19: 風吹けば名無し :2019/06/30(日) 01:35:37.85 ID:FH/NDNuo0.net
矢部
2FECEE
ってイメージだわ
24: 風吹けば名無し :2019/06/30(日) 01:36:46.12 ID:k5cr6iJR0.net
>>19
高校編は大体こんな感じやな
20: 風吹けば名無し :2019/06/30(日) 01:35:42.96 ID:enZqwx+f0.net
遅咲きやぞ
21: 風吹けば名無し :2019/06/30(日) 01:35:49.21 ID:PGpVGDr50.net
ヤバくなってから本気出す奴
22: 風吹けば名無し :2019/06/30(日) 01:36:29.19 ID:rYd5a7OZ0.net
部員集めで対決とかあったけどなんて素人の方が上手いねん
26: 風吹けば名無し :2019/06/30(日) 01:37:58.81 ID:EUNOtOqVd.net
試合直前に急激に成長してるでやんす…
28: 風吹けば名無し :2019/06/30(日) 01:39:33.27 ID:LVYqupKK0.net
パワポケは試合中に成長してたな
30: 風吹けば名無し :2019/06/30(日) 01:39:54.06 ID:4aXXadzX0.net
全打席初球でホームランとかもよく薬とかサイン盗み疑われたりしないよなっておもってまう
31: 風吹けば名無し :2019/06/30(日) 01:39:54.92 ID:T5a3kDPL0.net
だからダイジョーブの甘い言葉に惑わされるんだ
33: 風吹けば名無し :2019/06/30(日) 01:39:59.69 ID:WP6+vkXna.net
今のセンスシステムのせいで
終盤能力爆上げ前提なのほんと嫌い
34: 風吹けば名無し :2019/06/30(日) 01:40:09.12 ID:H38RbPHn0.net
子供の頃からプロを目指して野球一筋だったくせに虫歯が発覚しただけで野球を辞める男
38: 風吹けば名無し :2019/06/30(日) 01:41:09.18 ID:LVYqupKK0.net
サイン盗みやっても
全打席本塁打なんて正直無理やろ
39: 風吹けば名無し :2019/06/30(日) 01:41:24.60 ID:rph2k+tq0.net
序盤のパワポケはリセマラゲーだからな
43: 風吹けば名無し :2019/06/30(日) 01:41:56.01 ID:fwXkE5Ga0.net
球拾いすればレギュラーなれるから関係ない
45: 風吹けば名無し :2019/06/30(日) 01:42:20.12 ID:DQDnUDuSd.net
中学時代オールC = 高校1年生オールF
そういう風に考えてる
51: 風吹けば名無し :2019/06/30(日) 01:43:29.19 ID:vxbWwVhG0.net
>>45
なお猪狩や友沢はプロに入っても同じ能力な模様
46: 風吹けば名無し :2019/06/30(日) 01:42:26.28 ID:waWLy2NPr.net
パワプロってこの20年間でなにか進化したのか?
52: 風吹けば名無し :2019/06/30(日) 01:43:36.60 ID:lhPbGzw20.net
>>46
野球部分はめちゃくちゃ進化してるで
48: 風吹けば名無し :2019/06/30(日) 01:43:00.60 ID:H38RbPHn0.net
スカウト「うーんこいつイマイチやなぁ」
スカウト「うーんこいつ今日もイマイチやなぁ」
スカウト「ワイの前でいっぱい練習したから1位指名したろ!」
49: 風吹けば名無し :2019/06/30(日) 01:43:19.57 ID:WXDzfrlwa.net
試合前にいきなり成長するしへーきへーき
53: 風吹けば名無し :2019/06/30(日) 01:43:45.24 ID:9xEbFfgxp.net
プロ入り時には数段階能力下げてもらわないと
高卒1年目から無双すんのおかしいだろ!
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
パワプロ
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
≪ ポケモンの「なぞのばしょ」って結局なんだったの???? | HOME | FF5のタイクーン王って世界の危機にいち早く気付いた有能なのに、何でバカにされてるんや? ≫