1: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 18:08:50.80 ID:YQ4POJiM0.net
バランス取れないんだったら最初からそんなシステム入れんな
3: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 18:14:54.21 ID:hVnY+Y9r0.net
弱体無効とかはボスが弱体化なんて効かないほどとてつもなく強いってイメージ出来るからまだいいけど
いてつくはどうとかこっちのバフを打ち消すの腹立つからやめろ
ボスが虫けらとか言ってるパーティーの強化を解除するとかそんなしょうもない事して恥ずかしくないんか?
22: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 18:38:43.33 ID:73hcp2QBd.net
>>3
これ
状態異常もそうだけど「どうせ効かない、消される」とわかってる行動無駄に取るくらいなら
特定の高火力技脳死連打でええわってなるよね(そしてJRPGアンチに戦略性なしと批判される)
世界樹とかは昔からこの辺理解て作ってる印象
バッファーやデバッファーがボス戦でちゃんと活躍できる稀有なJRPG
5: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 18:20:18.43 ID:rz8NSeQb0.net
>>3
ほんとこれ
無条件バフ打ち消しはバランス調整放棄で萎える
26: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 18:41:05.54 ID:YxED4ZP+0.net
>>3
>>5
これ
いてつくはどうだけは本当につまらないだけだからやめて欲しい
4: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 18:20:04.75 ID:0Sme/uqB0.net
ネット社会じゃ調べると余裕になってしまう
6: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 18:20:59.63 ID:a7PU2y9ta.net
効くけど耐性がついて2回目から効きにくくなります
7: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 18:21:00.84 ID:1AZVM/Lw0.net
やまたのおろちにもボストロールにもバラモスにもラリホー
8: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 18:22:52.41 ID:r0qovpsE0.net
バラモスとか言う耐性ガバガバな魔王
10: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 18:24:40.72 ID:i5Ut2BYqd.net
状態異常は効くか効かないかになるからな
半端に掛かるようになれば
バランス調節で死にそうになる
11: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 18:25:59.54 ID:5CrQsc0J0.net
わかる
特に状態異常は存在価値が無いゲーム多すぎだよな
18: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 18:34:24.86 ID:76z11HGz0.net
ザコにも使わないし
21: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 18:38:03.91 ID:T+ugDBgT0.net
レベルを上げて物理で殴るが最適解のゲーム嫌い
23: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 18:39:00.69 ID:+tNGg1fz0.net
効かないだけなら別にいいけどね
24: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 18:40:06.10 ID:m8VGldUN0.net
ボスだって全回復魔法とか使わないようにしてくれてるだろ
お互い譲歩すべきラインはあるだろ
30: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 18:43:51.69 ID:NTqFeMRC0.net
強化打ち消しはまだイタチゴッコだから許すけど、強化段階でボス発狂は完全無欠のウ●コ
31: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 18:44:43.46 ID:0/yLDYOn0.net
ベホマでジュッ!てなる奴もいるよ
34: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 18:45:21.42 ID:a69Uh2pV0.net
最近は効く奴多いだろ
35: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 18:45:41.67 ID:yfaqszigp.net
どのゲームにもチェーンソーを用意すべき
39: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 18:48:59.22 ID:AR5TlOaJ0.net
世界樹最高
スポンサード リンク
42: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 18:56:21.16 ID:UCwNeiJRM.net
凍てつく波動を産み出したゾーマが悪いのかこれ?
重ねがけ禁止と数ターンランダムで解除にすりゃいいんでねーかな
44: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 18:58:43.59 ID:leq6aFpo0.net
弱体効くゲームは効く前提でバランスとってるしどっちでもええやないか!
45: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 18:58:55.31 ID:zQmpDmsQp.net
はどう使う敵にはバフしなきゃいいだけじゃないの?
バフが安定行動ではなく無駄行動になるかもしれない、という可能性が追加されただけやん
逆にバフかけてないときは敵が無駄行動とるわけだしな
47: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 18:59:55.45 ID:gjRBDGJl0.net
そもそもドラクエのバフが強すぎってのはある
バイキの2倍をはじめスクもフバも初心者にバフの大切さを理解させるってにしても敵からしてみればぶっ壊れ
57: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 19:09:01.63 ID:c2MR4wo9M.net
>>47
ロマサガのクイックタイムやリヴァイヴァやシャドウサーバントに比べたらドラクエの自己バフはまだ控えめに感じる
サガシリーズのバフは壊れレベルで強いのに気が付けば難しいようで難易度が劇的に下がるって調整だけど
48: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 19:01:13.94 ID:dR+fNHS9r.net
そんなに世界樹を布教したいのか
49: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 19:02:25.28 ID:4qPTVM/3p.net
それまで効くタイプのゲームはポケモンしかやったことなかったから世界樹は革命だったわ
51: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 19:07:05.88 ID:DbWrbZ3Q0.net
MMORPGのボスはデバフとバフ前提のバランスに
なっているね。
52: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 19:07:08.68 ID:w0e4ip8/a.net
効かなくてもいいけどそういう情報はちゃんとゲーム内で開示しろ
その点世界樹は弱点まで簡単に分かるし確かに画期的だった
53: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 19:07:18.75 ID:KBlcdEaR0.net
効かなくてもいいけど
何か専用メッセージとかミニイベント的やり取りとかあると面白いと思う
56: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 19:08:30.51 ID:ESeA4c/Q0.net
物理無効、魔法無効の方がアカンわ
あとやたら敵の回避率が高いのもテンポが悪くなるだけ
58: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 19:09:11.41 ID:qa1+N8Gh0.net
当たるけど効き方が弱いみたいなのがいいと思う
67: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 19:18:17.61 ID:peXI++yh0.net
何ターン以内に倒さないと全快するヤツもウザイ
69: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 19:21:54.65 ID:bAiZp/uJ0.net
ドラクエ10
77: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 19:36:42.23 ID:MBKzS5URF.net
FF14のボスの100%がコレ
80: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 19:44:38.10 ID:VPQLcq0HK.net
その点FF5は良かった
アトモスに対して黒の衝撃でレベル半分端数切り捨て→レベル5デスで終わり
こんなん幾つかあった
81: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 19:45:13.09 ID:j34+Nbq50.net
命中率わからない、弱点・耐性わからない、行動順がランダム…とかだと
戦略の立てようもないしな
83: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 19:50:28.61 ID:nz7xpjfF0.net
やっぱクイックタイム最高やな
85: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 19:54:57.32 ID:R1NyWkbNd.net
あらゆるボスがデジョンで即死するFF6さんは偉大だわ
86: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 20:08:52.69 ID:pL8uEstg0.net
特定のデバフが効かないならまだしも全部耐性つけるのはなぜ?
89: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 20:25:03.91 ID:8jI3BtEq0.net
オクトラは状態異常とかちゃんと効くようになってたな
行動遅延系が効く前提で行動組めるのは楽しい
91: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 20:28:21.71 ID:w0e4ip8/a.net
>>89
次ターンから複数回行動もすべて最後ってのはちょっと強すぎた
100: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 21:29:27.71 ID:YHVEkx0b0.net
ボスをマヒらせて大勢でボコる勇者様御一行
やり口が完全に悪役だな
103: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 21:39:58.78 ID:sZSz/GSH0.net
相手とこっちがほぼ対等のポケモンみたいなのは結構珍しいんかな
106: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 21:49:53.82 ID:idpvSP6E0.net
でもお前ら耐性ガバガバだったらガバ竜とか言って馬鹿にするじゃん
107: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 22:04:45.48 ID:nAbuyk0d0.net
いてつく波動はほんと糞だと思いました
108: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 22:10:06.61 ID:r0qovpsE0.net
>>107
ドラクエ3ではラスボスだけの技だから特別感があって良かったんだが
8ぐらいになるとその辺の中ボスレベルでも使いまくるからな
あのせいで補助呪文なんて入れるよりレベルを上げて殴りまくれって感じになった
110: 名無しさん必死だな :2019/07/02(火) 22:33:53.90 ID:N82ryaGx0.net
いてつくはどうは
それだけで1行動稼げる
運良く長い間打ってこないときもあるし
こっちが強化してるのを見越して打ってるわけでもない
ドラクエ程度のAIじゃ人間様には勝てんよ
118: 名無しさん必死だな :2019/07/03(水) 07:24:15.77 ID:C7GnEUOSa.net
まあゾーマあたりがマホトーン効いたら示しがつかないだろうな
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ゲーム ボス
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
シドー「スクルト」
パズルゲーってかただのパターンゲーになるし
ユーザが気づかないだけで
孫子「善く戦う者は、勝ち易きに勝つ者なり」全ての戦いの基本の基本
こういうゲームは教育的ゲームだということだね
女の子の色仕掛けに弱い伝説の大海賊はワロタ
≪ 【悲報】パワプロアプリ、永遠と「選手育成→試合操作」を繰り返すだけ | HOME | ポケモンのサワムラーってなんで目のデザイン変わったの??? ≫