1: 風吹けば名無し :2019/07/08(月) 17:14:29.55 ID:CCRernMO0.net
オーキド博士「この世界には151匹のポケモンが存在する!」
ガ●ジすぎない?
4: 風吹けば名無し :2019/07/08(月) 17:15:33.50 ID:t7A8iXSJp.net
150匹定期
5: 風吹けば名無し :2019/07/08(月) 17:16:34.48 ID:IhJJIqkeM.net
しかも歌にした模様
6: 風吹けば名無し :2019/07/08(月) 17:17:02.29 ID:E2yjYB3D0.net
しゃーないボケてるんや
7: 風吹けば名無し :2019/07/08(月) 17:17:11.66 ID:XDTt7A2t0.net
鎖国してたんやで
8: 風吹けば名無し :2019/07/08(月) 17:17:34.49 ID:fDGsbe4wM.net
新作の度に新しいのが見つかってるとかいう設定なかった?
9: 風吹けば名無し :2019/07/08(月) 17:17:34.96 ID:bLuzVJlqa.net
世界が広いと知らんかったんや
許したってや
10: 風吹けば名無し :2019/07/08(月) 17:17:58.71 ID:QkaVc9pya.net
ミュウは発見してないやろオーキド
19: 風吹けば名無し :2019/07/08(月) 17:20:17.29 ID:puB8oySAa.net
>>10
小さい頃に見たのはセレビィか
12: 風吹けば名無し :2019/07/08(月) 17:18:22.16 ID:Uq075kq70.net
カントー地方以外が見つかってなかっただけや
14: 風吹けば名無し :2019/07/08(月) 17:19:23.99 ID:WlwfjGpXd.net
地元以外はノーカンの精神
18: 風吹けば名無し :2019/07/08(月) 17:20:14.93 ID:1aFQpNDv0.net
増えてるだけだぞ
23: 風吹けば名無し :2019/07/08(月) 17:21:08.02 ID:53TEyl6O0.net
ポケモンは既存の動物に置き換わって急に涌いて出てくるから
あのときは本当に151しかいなかった説が濃厚
24: 風吹けば名無し :2019/07/08(月) 17:21:20.22 ID:z1hq1Eqia.net
カテゴリーに落としこんだ天才やろ
26: 風吹けば名無し :2019/07/08(月) 17:21:52.69 ID:Kf7QolAI0.net
しかも日本の関東だけ
他の大陸にはもっといるやろ
36: 風吹けば名無し :2019/07/08(月) 17:24:37.33 ID:skhimY700.net
ミュウツーを150ミュウを151にした時点で考えなしのアホなのは間違いない
39: 風吹けば名無し :2019/07/08(月) 17:25:31.10 ID:iURLwpqv0.net
ホウオウは見なかったことにした模様
44: 風吹けば名無し :2019/07/08(月) 17:26:20.89 ID:Fgc89w51a.net
鎖国の時代だから仕方ない
スポンサード リンク
47: 風吹けば名無し :2019/07/08(月) 17:27:09.97 ID:VQJuTouwF.net
ポリゴンとかいうただのロボット
48: 風吹けば名無し :2019/07/08(月) 17:27:23.78 ID:WhkbxskA0.net
150匹以外はポケモンじゃなくてただの動物だと思ってた説
じゃなきゃポケモンの肉食うことになるやろ
52: 風吹けば名無し :2019/07/08(月) 17:27:46.77 ID:p4X8GubFd.net
はがねタイプが発見された途端にいろんな攻撃に強くなったコイル何なん
初代の頃はノリでダメージ受けてたんか
56: 風吹けば名無し :2019/07/08(月) 17:29:01.50 ID:QkaVc9pya.net
>>52
サイコキネシスもなんか弱くなったわ
83: 風吹けば名無し :2019/07/08(月) 17:35:45.42 ID:ZWQ7meaf0.net
>>52
カントー産のコイルは淘汰されたんやろ(適当)
53: 風吹けば名無し :2019/07/08(月) 17:28:22.68 ID:ng5Dt3Pcd.net
ミュウみたいな絶滅種はカウントしないと思いきやカブトオムナイトプテラはカウントするガバガバさ
54: 風吹けば名無し :2019/07/08(月) 17:28:26.13 ID:aXneD0+q0.net
ちょっと歩いてジョウト地方行けばいっぱい居たのにな
55: 風吹けば名無し :2019/07/08(月) 17:28:51.54 ID:n7TR1q4h0.net
ニドランってオスメスに分けられて別物扱いされてるがおかしくね?
62: 風吹けば名無し :2019/07/08(月) 17:30:21.02 ID:ng5Dt3Pcd.net
>>55
見た目が違う上に卵すら見つからん完全な別種に進化するからなあ
68: 風吹けば名無し :2019/07/08(月) 17:31:19.23 ID:Fu4gEsAgd.net
>>55
逆にニドキングニドクインが先に見つかってたから最初は全くの別種と思われとったんやない?
70: 風吹けば名無し :2019/07/08(月) 17:31:25.81 ID:C1FbR6hdd.net
>>55
むしろあの2種類のニドランをオスメスの違いだけやと思ったのが間違いなんちゃうか?
59: 風吹けば名無し :2019/07/08(月) 17:29:52.13 ID:47ddwZjja.net
セレビィとかいうポケモン扱いされないポケモン
60: 風吹けば名無し :2019/07/08(月) 17:29:58.90 ID:h792GfYB0.net
おじいちゃんだからしょうがないね
61: 風吹けば名無し :2019/07/08(月) 17:30:16.13 ID:spmSerhS0.net
当時はカントー地方しかこの地球に存在しなかったんやで
63: 風吹けば名無し :2019/07/08(月) 17:30:29.67 ID:K0D+7CtMM.net
その辺の犬とか猫とポケモンの違いの定義ってなんや?
65: 風吹けば名無し :2019/07/08(月) 17:30:37.23 ID:Wm3rs0en0.net
存在や生態が確認出来てて且つ分類可能なものを
公にまとめたのが最初の図鑑じゃぞ
実は他にもいそうだけど未分類だったり数が切りよくないから省いただけで
オーキド博士は未だにポケモントレーナーの中で最も尊敬されてるんじゃ
69: 風吹けば名無し :2019/07/08(月) 17:31:25.20 ID:dnI9+kFJ0.net
ジョウトの人たち「この人何言ってんだろ」
80: 風吹けば名無し :2019/07/08(月) 17:34:57.81 ID:X7UBJL6D0.net
タマゴも知らんしメガ進化も知らんしダイマックスも知らん無能
世代を超えるごとに無能が表れている
87: 風吹けば名無し :2019/07/08(月) 17:36:28.62 ID:8WVmDG3ld.net
今トータル何匹?
92: 風吹けば名無し :2019/07/08(月) 17:38:14.87 ID:c4qLuKOW0.net
そもそもポケモンの定義ってあるの?
普通の犬がポケモンじゃなくてガーディがポケモンなのって何が違うん?
96: 風吹けば名無し :2019/07/08(月) 17:38:39.77 ID:caLDzedyd.net
>>92
身体が縮むのがポケモンやろ?
98: 風吹けば名無し :2019/07/08(月) 17:39:06.36 ID:nJRBilNga.net
>>92
ボールに入るか入らないか
97: 風吹けば名無し :2019/07/08(月) 17:38:49.17 ID:owOtMKEoa.net
オーキドとかいう川柳詠むしか能のないやつ
108: 風吹けば名無し :2019/07/08(月) 17:41:54.50 ID:pZEijjQp0.net
初代が一番未来のストーリー説すき
ポケモンが絶滅し続けて151匹しかいない
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ポケモン
スポンサード リンク
・
裏設定が怖いゲーム『カービィには自分の意思はなくて子供の見てる夢の存在』他
・
壇蜜(39) 衝撃告白「お風呂場でアレしますよ」
・
【悲報】みちょぱさん、「メス」を出しすぎて犬にも腰を振られる
・
【画像あり】AKB48・服部有菜ちゃん(18)のアワビが丸見え
・
【悲報】ボケてさん、こんなしょうもないネタがランキング1位になってしまう
・
【悲報】嘘松さん、犯罪だと指摘され急遽ネタ路線に切り替えてしまう…
・
三大ガチで過激すぎて絶対再放送できないドラマwwwwww
・
【朗報】お前ら、ガチでYouTubeやった方がいいぞ!→マジで今の収益制度はおいしい
・
【悲報】彼女が欲しすぎてマッチングアプリに手を出したら地獄を見てしまった
- 同カテゴリ内最新記事
だからそのうち肉牛おらんくなって
ケンタロスとか食うようになったりするんやで
おにぎりはポケモンだった。
何もおかしくないね
≪ ゲーム実況見て買ったゲームある? | HOME | マリオメーカー2って一人でやっても楽しめる??? ≫