1: 名無しさん必死だな :2019/07/28(日) 23:56:14.99 ID:cWET9l3P0.net
2: 名無しさん必死だな :2019/07/28(日) 23:57:53.17 ID:bwjWe5Bv0.net
明確に選ばせるゲームじゃないけど、FF7の1周目はティファとエアリスどっちをPTに入れるかすごく悩んだなぁ
73: 名無しさん必死だな :2019/07/29(月) 08:51:01.34 ID:UoKOfZcBa.net
>>2
やると思ったぜ
4: 名無しさん必死だな :2019/07/29(月) 00:01:21.87 ID:p842UbAx0.net
パッケージからしてビアンカが正ヒロインだし
言うほど迷った記憶もねーわ
5: 名無しさん必死だな :2019/07/29(月) 00:03:31.52 ID:gDG4c8+o0.net
ヒロインを選ぶみたいなゲームがそもそもそんなないだろ
6: 名無しさん必死だな :2019/07/29(月) 00:04:08.23 ID:p842UbAx0.net
ギャルゲーとかそうなんじゃね
7: 名無しさん必死だな :2019/07/29(月) 00:04:31.96 ID:EWQT3iuT0.net
実際はどっち選んでもたいして変わらないけど
どっちか選ばないけないからじゃね
9: 名無しさん必死だな :2019/07/29(月) 00:06:38.23 ID:Z2MjNnes0.net
フローラに関しては
自分から結婚申し込むようなことしておいてそっから断るのもどうかなぁ...
みたいな後ろめたさに襲われたこと以外に選ぶ理由が見つからない
ゲーム的には支給品送られてくるが
10: 名無しさん必死だな :2019/07/29(月) 00:07:59.79 ID:TlKNwd8V0.net
言うほど迷わない、これ
14: 名無しさん必死だな :2019/07/29(月) 00:11:01.77 ID:DuXaZsOu0.net
スーファミのソフトにビアンカが並んでて結婚するの楽しみで進めてるのに悩むとこなんてねえだろ
ずっとビアンカの絵、見てんだぞ
16: 名無しさん必死だな :2019/07/29(月) 00:12:26.58 ID:gUv+qRpH0.net
映画公開するもんな
17: 名無しさん必死だな :2019/07/29(月) 00:12:31.83 ID:SlLaprm00.net
ルドマン定期
18: 名無しさん必死だな :2019/07/29(月) 00:13:28.28 ID:4/Xrpx+N0.net
デボラ選んだ俺が来た
スポンサード リンク
19: 名無しさん必死だな :2019/07/29(月) 00:13:44.52 ID:re/UuEKv0.net
ふつうに考えてビアンカ一択だったわ
後から攻略本見てフローラの方が覚える呪文が強かったのにちょっとガッカリした
20: 名無しさん必死だな :2019/07/29(月) 00:13:57.34 ID:LGxtA7vs0.net
え…ときめも2は?…
30: 名無しさん必死だな :2019/07/29(月) 00:29:32.93 ID:6MNnFdR+0.net
>>20
誰と誰で迷うんだよ
33: 名無しさん必死だな :2019/07/29(月) 00:47:50.51 ID:LGxtA7vs0.net
>>30
光か八重さんだろ!?
21: 名無しさん必死だな :2019/07/29(月) 00:16:06.93 ID:L+GZtOMhr.net
ネットで論争にはなるけど迷ったやつはいないだろ
31: 名無しさん必死だな :2019/07/29(月) 00:30:22.26 ID:cZTzTKKO0.net
ルンファク4はフォルテかドルチェで迷ったなあ
3はペルシャ一択だったんだけど
35: 名無しさん必死だな :2019/07/29(月) 00:57:23.12 ID:6685x4zC0.net
DQ5ほど「どっちのヒロイン」を選ばせる作品がない気がする
ギャルゲーも基本的にメインヒロイン1人が多いし
38: 名無しさん必死だな :2019/07/29(月) 02:15:58.93 ID:kV7TGSpY0.net
リアルタイムなら小学生だしなぁ…
「けっこん」なんて寂しさやスヶベ心に負けた敗者のするものって認識だったから
このイベントは苦痛だったな
40: 名無しさん必死だな :2019/07/29(月) 02:31:50.21 ID:2sLadZ5b0.net
フローラぽっと出過ぎてなにも迷わなかったけど
41: 名無しさん必死だな :2019/07/29(月) 02:37:23.26 ID:OWwHbtsDM.net
フローラも幼馴染みにしとけば迷っただろうけどな
43: 名無しさん必死だな :2019/07/29(月) 02:42:53.84 ID:EAzuAq850.net
1回目はビアンカで
2回目がフローラじゃ無いの?
3回目でルドマン
49: 名無しさん必死だな :2019/07/29(月) 03:04:09.16 ID:4oMWF6Zf0.net
>>43
やだなぁ、1回目の時点でルドマンだったよ
拒否られたが
53: 名無しさん必死だな :2019/07/29(月) 04:46:35.81 ID:Nbzdim5j0.net
何の迷いもなくビアンカ選んだ
幼少期のエピソードと、アンディの存在を知っていて
フローラを選ぶほど捻くれてはいなかった
59: 名無しさん必死だな :2019/07/29(月) 06:57:55.36 ID:pD1UdHxs0.net
??「フローラ派はよくビアンカのいる村に行けるな!」
61: 名無しさん必死だな :2019/07/29(月) 07:01:04.17 ID:EMYcUC1U0.net
ビアンカはレヌール城探索の言い出しっぺのくせに自分でベビパン飼育する事は最初から放棄する気みたいだったし
水門さえ開けてくれれば良いのに何故かリング探しに着いてくる図太さを発揮しながらも
相手を決める前日になって眠れないとかセンチメンタルぶっこいてくるから迷わずフローラ選びました
63: 名無しさん必死だな :2019/07/29(月) 07:19:24.82 ID:EMYcUC1U0.net
普通に指輪と盾返せやサラボナ来るなで終わりぞ
64: 名無しさん必死だな :2019/07/29(月) 07:20:00.42 ID:Ag8wZ/hRa.net
普通に戦闘で便利な方にしました
70: 名無しさん必死だな :2019/07/29(月) 08:15:00.02 ID:Y5EIg1jyM.net
最終的に フローラ>ビアンカ なんだよな
フローラはベホイミとイオナズン覚える分、
メラゾーマを覚えないとか、
デメリットが欲しかったな
85: 名無しさん必死だな :2019/07/29(月) 22:39:08.77 ID:4oMWF6Zf0NIKU.net
>>70
子供の髪色を考えたらベホイミとイオナズン程度でカバーなんて出来んわ
77: 名無しさん必死だな :2019/07/29(月) 10:15:47.33 ID:C/qzaA4bM.net
1周目エト「ナターシャとマルレーネ、どっちも必要」
81: 名無しさん必死だな :2019/07/29(月) 14:11:43.42 ID:G9QG3hQfMNIKU.net
どちらも捨てて淡々と旅立ってこそカッコいいのに
その道は選択できないのがな
天空の勇者?
最終装備の主人公より弱いじゃん
87: 名無しさん必死だな :2019/07/29(月) 22:41:42.85 ID:4oMWF6Zf0NIKU.net
>>81
ベホマラーとザオリクとデイン系が有るのに弱いじゃんはねえわ
92: 名無しさん必死だな :2019/07/30(火) 05:05:16.95 ID:WrQQO8IIM.net
一度フローラにしたことあるけど罪悪感が半端なかった
強くてもフローラなんていらなかった
ドラクエ5のど真ん中にぽっかり穴が開いてしまったんだ
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ドラクエ5 ビアンカ フローラ デボラ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
糖質メンタル信者が
牧場物語は、結構悩む。ワーネバはそこそこ悩むし、ペルソナ4以降は考えるかな?
キャサリンもどうだろう?
正直モンスターと冒険したいから5やるんだから他はどうでもいいわw
毎日サイト監視してるキモイ奴がいってもな
≪ ゼルダの伝説時のオカリナって難しくね??? | HOME | 主人公が勇者ではなく仲間に勇者がいるRPGは名作 ≫