1: 風吹けば名無し :2019/08/05(月) 10:48:00.41 ID:m/2NdW6E0.net
どうすればええか分からんわ
ヒントなさすぎるやろ
4: 風吹けば名無し :2019/08/05(月) 10:49:58.88 ID:3eM08Z+2d.net
4時間ならまぁちょっと手間取った位で
それくらいかかるもんやろ
7: 風吹けば名無し :2019/08/05(月) 10:51:17.54 ID:m/2NdW6E0.net
>>4
そうなん?
あんなん兜とかどこにあるか分からんやろ
8: 風吹けば名無し :2019/08/05(月) 10:51:35.58 ID:U3v7Pd5lr.net
プレステのやつやろ?
3dsならガ●ジ
16: 風吹けば名無し :2019/08/05(月) 10:53:03.58 ID:m/2NdW6E0.net
>>8
ブックオフで買ったPSや
PS2でやっとる
22: 風吹けば名無し :2019/08/05(月) 10:55:01.06 ID:U3v7Pd5lr.net
>>16
フリーズしやすいから小まめにセーブするんやで
33: 風吹けば名無し :2019/08/05(月) 10:57:22.21 ID:m/2NdW6E0.net
>>22
えぇ・・
そんな頻繁にフリーズするのか?
ドラクエやろ?
39: 風吹けば名無し :2019/08/05(月) 10:58:50.81 ID:NOXX0hpwa.net
>>33
するで
読込時にようやらかす
42: 風吹けば名無し :2019/08/05(月) 10:59:20.66 ID:BcfTy2Vd0.net
>>33
ロード時間が短い反面
フリーズ率も高いんよ
40: 風吹けば名無し :2019/08/05(月) 10:58:58.78 ID:U3v7Pd5lr.net
>>33
ワイは暗転することが多い町に苦戦したからなりやすいで
45: 風吹けば名無し :2019/08/05(月) 11:00:41.87 ID:m/2NdW6E0.net
>>39
>>40
自動セーブもないのにそんな頻繁にフリーズとか怖すぎるわ
下手したらこの遺跡も初めからかよ
50: 風吹けば名無し :2019/08/05(月) 11:02:54.17 ID:BcfTy2Vd0.net
>>45
一見止まってても読み込みが続いてる場合もあるから
フリーズしたと思ってもしばらくは待つんやで
53: 風吹けば名無し :2019/08/05(月) 11:05:59.89 ID:m/2NdW6E0.net
>>50
はえー
もうフリーズすること前提なんやな・・・
48: 風吹けば名無し :2019/08/05(月) 11:02:11.67 ID:u1HVaIMxa.net
>>33
ワイのディスクなんてEDムービーで確定フリーズ入ったで
51: 風吹けば名無し :2019/08/05(月) 11:03:06.09 ID:m/2NdW6E0.net
>>48
震えるわ
なんやそれ・・・
9: 風吹けば名無し :2019/08/05(月) 10:52:08.87 ID:v/GG1ftma.net
マジレスすると大角柱の部屋で詰んどるやろ?そこの部屋だけでは解決せんで別の部屋にそれに関連した石碑がある部屋がある
スポンサード リンク
21: 風吹けば名無し :2019/08/05(月) 10:54:39.37 ID:m/2NdW6E0.net
>>9
こマ?
10: 風吹けば名無し :2019/08/05(月) 10:52:09.58 ID:Q9vhv4Co0.net
マリベルが途中抜けるのほんとやめてほしい
最後まで使いたいのに離脱するせいで戦力不足になる
11: 風吹けば名無し :2019/08/05(月) 10:52:14.92 ID:flhrzQgg0.net
ワイも中学の時友達から借りてプレイしたけどわからなくて次の日友達に答え聞いたわ
12: 風吹けば名無し :2019/08/05(月) 10:52:26.16 ID:6OQbIOfU0.net
攻略サイト見ればええやん
ワイも7はほとんどのダンジョンみまくったわ。
14: 風吹けば名無し :2019/08/05(月) 10:52:35.56 ID:ksZuIy990.net
攻略サイト見ればいいよね
なんでスレ建てたの?
24: 風吹けば名無し :2019/08/05(月) 10:55:23.14 ID:m/2NdW6E0.net
>>14
1度見たらそれからずっと見るやん
それならプレイ動画でも観ればええねん
26: 風吹けば名無し :2019/08/05(月) 10:55:37.07 ID:BcfTy2Vd0.net
>>24
偉い
15: 風吹けば名無し :2019/08/05(月) 10:52:50.99 ID:BcfTy2Vd0.net
やたら手間はかかるけど迷うって印象は無かったな
19: 風吹けば名無し :2019/08/05(月) 10:53:41.47 ID:QOjcuRKvp.net
4時間はかからんやろ
31: 風吹けば名無し :2019/08/05(月) 10:56:52.76 ID:v/GG1ftma.net
>>19
いや、PS版ならガチでかかる可能性あるで。ワイ小学生のときに発売日に7買ってやったけど大角柱の部屋で見る順番で謎解きするもんやと思ってずっとあーでもないこーでもないして2日くらい詰んでた。
他の部屋があることに気づいてようやく進めたが最初のスライム出てくるまでがめちゃくちゃ長かったわ
20: 風吹けば名無し :2019/08/05(月) 10:54:00.09 ID:Q9vhv4Co0.net
メルビンとアイラも単体で見ればまあ悪くないんやけどキーファやマリベルが抜けた穴埋めとしては暗黒感が強すぎる
大人層に偏りすぎてパーティの年齢バランスが悪すぎ
せめてフォズでも入れろや
23: 風吹けば名無し :2019/08/05(月) 10:55:08.12 ID:G+qjdHPlM.net
バリクナジャってボスが強過ぎる…
27: 風吹けば名無し :2019/08/05(月) 10:56:05.96 ID:NOXX0hpwa.net
最終仲間が4人なのに1人お留守番ってアホかよ
リメイクで馬車システムもねえし
30: 風吹けば名無し :2019/08/05(月) 10:56:50.49 ID:Lhc7+RkJ0.net
種はキーファに使っとけ
38: 風吹けば名無し :2019/08/05(月) 10:58:42.66 ID:m/2NdW6E0.net
>>30
キーファって種泥棒なんやろ?
それくらいは知っとるで
34: 風吹けば名無し :2019/08/05(月) 10:57:32.26 ID:cMG+LMOod.net
初見だと3時間くらいかかったな
35: 風吹けば名無し :2019/08/05(月) 10:58:03.99 ID:pMWqLn8md.net
知らんと立体的に視点動かしてアイテム探すとか無理だろうな
36: 風吹けば名無し :2019/08/05(月) 10:58:12.32 ID:gSyROlZAd.net
からくり兵のボスとか強くてフリーズするとかいう二段構え
44: 風吹けば名無し :2019/08/05(月) 10:59:48.53 ID:U3v7Pd5lr.net
>>36
デスマシーンはフリーズも合わさった糞強ボスやぞ
37: 風吹けば名無し :2019/08/05(月) 10:58:24.88 ID:vumJ3VsQM.net
41: 風吹けば名無し :2019/08/05(月) 10:59:16.01 ID:phkvgHE+d.net
販売当日はウッドパルナいったら早いレベルやったわ
エンゴウいってるやつは凄いやつ
43: 風吹けば名無し :2019/08/05(月) 10:59:37.24 ID:m/2NdW6E0.net
まだ戦闘すらしてないぞ
この糞遺跡どうなっとんねん
46: 風吹けば名無し :2019/08/05(月) 11:00:45.13 ID:U3v7Pd5lr.net
>>43
RTAとかでも最初の一戦まで一時間位かかった覚えがあるからな
51: 風吹けば名無し :2019/08/05(月) 11:03:06.09 ID:m/2NdW6E0.net
>>46
草
そりゃ4時間掛かるわ
47: 風吹けば名無し :2019/08/05(月) 11:01:39.98 ID:kH0sy9UY0.net
ダーマで詰みかけて背筋震えたンゴ
52: 風吹けば名無し :2019/08/05(月) 11:03:34.54 ID:dkpoL9nwd.net
バリクナジャとかいうボスが強すぎて諦めた思い出
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ドラクエ7
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
重箱の底をつつく会話厨でそこに行くまでに2時間かけてたけど…
あの謎解きとかはBGMや遺跡の雰囲気も相まってとても好きだけどリメイク版で省略されたのは仕方ないと思うわ
なんだか、石版で詰みそうな人だな。
それよりも、まだキーファに種使えさんが居るんだね。
過去のハーメリアの水没したやつで適当な職業にしていて現代に戻れず詰みかけた事があったな
俺もガキの頃初めてやった時は石柱部屋に仕掛けがあると思って
ずっと伸ばして下ろして覗いてを繰り返してた
なんだこれえええってなって一度休憩して
もう一度最初からやったら偶々石版像を動かす部屋を見つけて
ようやく先に進めた思い出
初戦闘になってから今まで戦闘無かったことに気付いた俺は相当鈍いんだろうな
≪ PS5の価格がいくらだったら発売日に買う? | HOME | ラスボス戦で主人公の武器でしかラスボスに攻撃が通らないシチュエーション好きなんだが… ≫