ネタバレ注意
1:名無しさん@おーぷん:19/08/11(日)07:56:57 3ID
ドラクエⅥやろか
2:名無しさん@おーぷん:19/08/11(日)07:58:21 zyb
ドラクエⅩやろ
4:名無しさん@おーぷん:19/08/11(日)07:59:21 2Cc
そもそも、オチより先に導入をゲームスタートするリアルから始めていればここまで叩かれなかったと思うんやが
6:名無しさん@おーぷん:19/08/11(日)08:00:02 Z18
>>4
導入で帰るやつ多そう
5:名無しさん@おーぷん:19/08/11(日)07:59:22 Z18
ドラクエⅦじゃない?
7:名無しさん@おーぷん:19/08/11(日)08:00:07 MLZ
.hack定期
19:名無しさん@おーぷん:19/08/11(日)08:12:21 2Cc
>>7
なるほどと思った
8:名無しさん@おーぷん:19/08/11(日)08:00:49 kIg
アドレナリン
なお許されたか微妙な模様
9:名無しさん@おーぷん:19/08/11(日)08:02:00 Utx
pubg
10:名無しさん@おーぷん:19/08/11(日)08:05:47 3ID
主人公「祝敵を倒したぞ!」
敵「死ぬ間際にラスボスを復活させるぞ」
ラスボス「すまんな。この世界はVRでワイの正体はウイルスやねん。ゲームばっかやってんなよwww」
主人公の相棒「ワイ、ワクチンやから世界救うわ」
ラスボス「」
主人公(現実)「ゲームおもろかったわ」
やっぱひでぇな
11:名無しさん@おーぷん:19/08/11(日)08:06:13 iD0
メガ転
12:名無しさん@おーぷん:19/08/11(日)08:06:23 vX9
代紋テイク2
13:名無しさん@おーぷん:19/08/11(日)08:07:35 Awl
神業-KAMIWAZA
14:名無しさん@おーぷん:19/08/11(日)08:08:50 9hB
>>13
元々がネタゲーだからと言って許されるものではない…
あと百紋ちゃんの出番を増やした完全版を出してつかあさい
15:名無しさん@おーぷん:19/08/11(日)08:09:57 e58
あの落ちでもそこまでが面白ければ受け入れてくれたと思うで
16:名無しさん@おーぷん:19/08/11(日)08:10:19 RUW
>>15
無理でしょ
スポンサード リンク
17:名無しさん@おーぷん:19/08/11(日)08:11:26 9hB
>>15
>>12は許されなかったぞ
18:名無しさん@おーぷん:19/08/11(日)08:11:30 EBK
ゼノブレイド、
moon、
SAO
ギャルゲー全般
21:名無しさん@おーぷん:19/08/11(日)08:12:29 3ID
こういうのしたいならドラクエVやなくてぼくらのウォーゲームをリメイクすれば良かったのにな
24:名無しさん@おーぷん:19/08/11(日)08:13:34 zyb
>>21
それならtriを夢落ちにして欲しいわ
22:名無しさん@おーぷん:19/08/11(日)08:12:46 KAZ
どれやっても原作へのリスペクト足りないって言って叩かれそう
23:名無しさん@おーぷん:19/08/11(日)08:13:23 Awl
.hackは実写やないけど映画あったな
JK主人公のやつ
25:名無しさん@おーぷん:19/08/11(日)08:14:01 KAZ
あと最初にゲームにインする描写あるだけでも叩かれるのは減りそう
26:名無しさん@おーぷん:19/08/11(日)08:14:34 VkE
仮面ライダークロニクル
meto-me
FF5
27:名無しさん@おーぷん:19/08/11(日)08:16:07 EBK
ギャルゲー
終盤でついにヒロインと結ばれる
いい感じに流れてくるあいみょんの曲
キス直前で画面がとまる曲もとまる
VRゴーグルはずす主人公
出てくるお前らの顔(ゲーム内のお前らはイケメンが演じている)
「はー…○○たんやっぱ最高…」
ボーカロイドの電波ソングが真エンディング曲
29:名無しさん@おーぷん:19/08/11(日)08:19:58 VkE
カメラを止めるなも似たようなオチやしホラー系ならええんちゃう?
31:名無しさん@おーぷん:19/08/11(日)08:22:36 pjQ
moonなら許された
32:名無しさん@おーぷん:19/08/11(日)08:22:44 Awl
ドラクエ無双でVRオチなら良かったのかも
38:名無しさん@おーぷん:19/08/11(日)08:26:53 P63
海外向けに作るなら9にすべきやったな
それに9ならロトシリーズと関係してる分まだマシやったかも
39:名無しさん@おーぷん:19/08/11(日)08:30:26 KAZ
>>38
まあ9なら最悪適当に作っても燃えへんやろしな
40:名無しさん@おーぷん:19/08/11(日)08:30:59 3ID
ライオンキングの監督「原作そのまんまフルCGにしたろw」
41:名無しさん@おーぷん:19/08/11(日)08:34:11 BP3
ドラクエ本気で映画にすんなら2時間に収まる訳ないやん
43:名無しさん@おーぷん:19/08/11(日)08:34:38 VkE
>>41
レベリングだけで計5~7時間潰れそう
42:名無しさん@おーぷん:19/08/11(日)08:34:37 J4W
バンジョーとカズーイの大冒険
45:名無しさん@おーぷん:19/08/11(日)08:37:53 3ID
そらそうよ()

46:名無しさん@おーぷん:19/08/11(日)08:41:46 Nh8
元がネトゲとかならそんなに違和感無さそう
47:名無しさん@おーぷん:19/08/11(日)08:44:12 oIr
夢オチじゃないけど仮想世界オチはアサクリがそうだよな
49:名無しさん@おーぷん:19/08/11(日)09:02:57 3ID
オーブのくだり
結婚云々
子供が勇者だった
この3点きちんと頑張れば文句言われんかったろうに
50:名無しさん@おーぷん:19/08/11(日)09:24:11 Phk
実写版スペランカー作ったらあのオチで許されるわ
寧ろあのオチで皆ホッとするで
51:名無しさん@おーぷん:19/08/11(日)09:29:52 M2G
ドラクエでやったのがマズかったわそういう作品じゃないし
ツバサクロニクルみたいな丁寧に伏線ちりばめてからネタばらしなら良かった
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ドラクエ5
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
まぁ、仮想世界が舞台なら一応原作再現って言える。
GTA
.hack SAO SO3は思ったもんなあ
≪ ゲームでムキになってイライラする奴は楽しいの? | HOME | スーファミAボタン「赤やで」ニンテンドー64Aボタン「青やで」ゲームキューブAボタン「緑やで」 ≫