1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/23(金) 02:11:45.898 ID:F5CKiXJg0.net
サルゲッチュとか雰囲気暗すぎだし
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/23(金) 02:12:07.916 ID:l+kGSw7W0.net
病んでるよな
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/23(金) 02:13:07.510 ID:F5CKiXJg0.net
>>2
ちょっと怖いを通り越してるときあるよね
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/23(金) 02:13:05.957 ID:rEBn+Dr10.net
パラッパラッパー
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/23(金) 02:14:00.324 ID:F5CKiXJg0.net
>>4
ニワトリに怒られるところも妙に怖い
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/23(金) 02:13:20.762 ID:d+oEaz/i0.net
立ち上げから恐怖感あったからな
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/23(金) 02:14:20.395 ID:F5CKiXJg0.net
>>6
わかりみ
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/23(金) 02:13:32.871 ID:4HDcv1060.net
どこでもいっしょなんて強制バッドエンドだしな
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/23(金) 02:16:03.329 ID:F5CKiXJg0.net
ホラーゲームでもない普通の明るいゲームでも雰囲気が若干病んでる感があって暗い
そのおかげでホラーゲームは普通な感じがあってバランスが悪い感じがした
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/23(金) 02:16:03.678 ID:0z5Yb7IW0.net
あの頃のポリゴン全部こえーもん
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/23(金) 02:16:55.712 ID:F5CKiXJg0.net
>>11
FFとか雰囲気悪くて苦手だった
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/23(金) 02:17:02.052 ID:d+oEaz/i0.net
はい
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/23(金) 02:17:07.110 ID:69ZJ/PX20.net
IQが怖かった
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/23(金) 02:18:41.634 ID:YGkMkoG10.net
じょいーーーん
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/23(金) 02:19:52.198 ID:DXc+95NG0.net
ケロケロキングとか狂気以外の何物でもないサイコパスゲームだった
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/23(金) 02:20:23.647 ID:0Pvc+MaZ0.net
ポポロクロイス物語はほんわかしていて好き
スポンサード リンク
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/23(金) 02:21:02.458 ID:fIpziqKla.net
ジャンピングフラッシュで酔った
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/23(金) 02:27:38.033 ID:F5CKiXJg0.net
>>19
1と2のラスボスの挙動が一緒なのは萎えたわw
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/23(金) 02:21:12.241 ID:1hBqi7bU0.net
これからホラゲはポリゴン画質で作るべきだと思う
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/23(金) 02:27:03.594 ID:F5CKiXJg0.net
>>20
バイオ1ぐらい荒いポリゴンでホラゲ作ったら怖いと思う
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/23(金) 02:24:22.998 ID:N6uYIDnz0.net
今のゲームは開発費かかりすぎるからSFC~プレステ1くらいの画質に落としていろんなゲーム作って欲しいわ
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/23(金) 02:32:52.343 ID:F5CKiXJg0.net
64のグラフィックでスマブラ作ったら100体ぐらいキャラクター作れそうだよね
実際遊んでみたい、社員は大変だけど
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/23(金) 02:36:27.531 ID:uzqu5liP0.net
>>25
スイッチのアレでも今後くるDLCこみで80超えるから200くらいはいけるんじゃね?
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/23(金) 02:46:32.561 ID:F5CKiXJg0.net
>>30
あのグラで80か…
すげえな
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/23(金) 02:34:11.511 ID:2fBiYGVS0.net
ヴォォフュオオオオキュラリキュラリキュラリヴォォフュオオオオン
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/23(金) 02:34:31.787 ID:UJnIe9bG0.net
初代アーマードコアは文字通り暗くて不気味な感じがあったな
遠くまで描画するのが無理だったから遠方は暗闇でごまかすようにしたとか聞いてなるほどと思った
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/23(金) 02:56:41.079 ID:SLIZ+Elma.net
>>27
ps1の頃のゲームってこれありがちだけどこれのおかげでゲームの世界が広く感じたわ
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/23(金) 02:34:52.972 ID:3E1qoBoja.net
みんゴルとかは明るかったイメージ
あとFF9くらいの後期のゲームはそこそこ明るかったでしょ
前期に発売したソフトは確かに軒並み暗い感じだね
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/23(金) 02:36:24.424 ID:9pSR3h4s0.net
>>28
むしろFF9はCMの明るいイメージ期待してたから
あの霧がかったどんよりした世界にがっかりしたわ
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/23(金) 02:47:38.286 ID:F5CKiXJg0.net
攻殻機動隊のタチコマゲーとかは雰囲気通りって感じだったし
途中のアニメもよかったイメージ
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/23(金) 02:52:58.621 ID:Xndc0Y/Ga.net
プレステ1のグラのGTAやりたい
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/23(金) 03:39:38.764 ID:SIZOpfae0.net
>>33
1はスーファミみたいなゲームだぞ
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/23(金) 02:54:32.297 ID:xBqr+u0J0.net
なんか畑を鳥みたいなやつから守るの面白かったわ
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/23(金) 02:54:37.912 ID:4I9x1eY7d.net
64も結構怖い雰囲気のやつある
ポケスタ1とか
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/23(金) 02:57:53.394 ID:Xndc0Y/Ga.net
サイレントヒルもそうだった
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/23(金) 03:01:58.678 ID:KMXTggqma.net
フロムのキングスとかシャドウタワーとかアーマードコアとかそれが良かったな
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/23(金) 03:02:02.936 ID:1kBbXMA2a.net
CMも暗いというか狂ってるというか独特な雰囲気だった
それが好きなんだけど
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/23(金) 03:02:05.321 ID:F5CKiXJg0.net
基本リメイクされてもオリジナルの雰囲気に勝てない理由は
画質のせいだと思ふ
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/23(金) 03:02:55.822 ID:bIWjRF7/0.net
クーロンズゲートとかいう3D酔い専用機
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/23(金) 03:08:38.773 ID:KMXTggqma.net
パッケージの表と裏見てもどんなゲームか分からないのもあったな
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
プレステ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
発色が悪いのかもしれんけど
≪ ロトの剣→素材:オリハルコン←わかる、ロトの鎧→素材:ブルーメタル←まあわかる | HOME | 【悲報】ワイのドラクエ5、キラーマシンが仲間にならないver.だった ≫