1:名無しさん@おーぷん:19/08/31(土)12:31:55 BGJ
3:名無しさん@おーぷん:19/08/31(土)12:33:32 nod
ワイもドラクエ11余裕って思ってたけど黒い龍強過ぎて草
4:名無しさん@おーぷん:19/08/31(土)12:37:31 0RI
洗脳されたマルティナに苦戦したくらいやな
5:名無しさん@おーぷん:19/08/31(土)12:39:12 HUp
>>4
あのあとのプギー様やばかったわ
正直ドラクエでこんな辛い思いしたくなかった
6:名無しさん@おーぷん:19/08/31(土)12:39:59 Bob
昨日新型スイッチ買ってゼルダやっとるけど面白すぎだろこれ
スイッチ版ドラクエ11S出るまでに終わらないぞゼルダ
8:名無しさん@おーぷん:19/08/31(土)12:43:02 0RI
これ可愛そうやった
9:名無しさん@おーぷん:19/08/31(土)12:43:37 JTc
そこそこ楽しめたけど
また最初っからやろうって気にならんかった
他のシリーズはまた最初からやったけどなんでやろ
10:名無しさん@おーぷん:19/08/31(土)12:43:45 9sb
ネドラは強かった
スポンサード リンク
12:名無しさん@おーぷん:19/08/31(土)12:44:22 nod
>>10
麻痺ブレスでなすすべもなく死んだ
あのときキラキラポーンの存在を知っておけば
11:名無しさん@おーぷん:19/08/31(土)12:44:10 7Zz
レベル上げ楽やったな今作
16:名無しさん@おーぷん:19/08/31(土)12:46:17 JTc
>>11
これが逆につまらなく感じた
13:名無しさん@おーぷん:19/08/31(土)12:44:42 BfB
一番苦戦したのクモやったわ
14:名無しさん@おーぷん:19/08/31(土)12:44:56 nod
>>13
ハンフリーおったから何とかなったわ
15:名無しさん@おーぷん:19/08/31(土)12:45:39 KcH
正直全然レベル上げとかしてないけどロウとの戦い以外詰んだ覚えないわ
17:名無しさん@おーぷん:19/08/31(土)12:46:48 VhG
幼馴染がクソ過ぎてやる気無くした
ワイと同じ奴おる?
22:名無しさん@おーぷん:19/08/31(土)12:48:33 JTc
>>17
5のお化け城探検みたいなエピソードは欲しかったな
19:名無しさん@おーぷん:19/08/31(土)12:47:36 BfB
>>17
しゃーない
21:名無しさん@おーぷん:19/08/31(土)12:48:04 VhG
>>19
www
18:名無しさん@おーぷん:19/08/31(土)12:46:56 7Zz
マルティナ、シルビア、セーニャと女キャラが充実してるよな今作
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ドラクエ11 ドラクエ11S DQ11 PS4 3DS ニンテンドースイッチ
スポンサード リンク
・
裏設定が怖いゲーム『カービィには自分の意思はなくて子供の見てる夢の存在』他
・
壇蜜(39) 衝撃告白「お風呂場でアレしますよ」
・
【悲報】みちょぱさん、「メス」を出しすぎて犬にも腰を振られる
・
【画像あり】AKB48・服部有菜ちゃん(18)のアワビが丸見え
・
【悲報】ボケてさん、こんなしょうもないネタがランキング1位になってしまう
・
【悲報】嘘松さん、犯罪だと指摘され急遽ネタ路線に切り替えてしまう…
・
三大ガチで過激すぎて絶対再放送できないドラマwwwwww
・
【朗報】お前ら、ガチでYouTubeやった方がいいぞ!→マジで今の収益制度はおいしい
・
【悲報】彼女が欲しすぎてマッチングアプリに手を出したら地獄を見てしまった
- 同カテゴリ内最新記事
途中で投げたと言ってるからそこまで行ってないのかもしれんが
過ぎ去りし時求めろよwwwww
序盤の蜘蛛とかも強いし11のボス全体的に強いが経験値バランスのせいでへぼく感じること多いね
勝手にレベル40以上まで上げてくれるドラクエとか過去作には存在しなかったぞ
面白く無くなるからあまり戦わないでやろうとかやり出したら終わりやで
レベル上げをしようと思ったら早めに上げられるだけで、稼がずに進んでたら過去作と同等あるいはより苦戦するくらいのボス達だよ
11も過去作と同じくレベル上げは必要で特に簡単すぎるという事は無い
過去作全作やってればすぐに分かること
1人待機しとけば全滅しようがないヌルゲーやぞw
あまりのクオリティの差に愕然として、とてもじゃないが手抜き駄作のDQ11なんてできなくなる
やるなら順番は逆にすべき
低レベルクリアの難易度で見ても歴代ドラクエと比べても段違いに簡単なんですが・・・
崩壊後のボスはむしろ弱いのが多いと思うけど、そのせいでウルノーガ第一形態が飛び抜けて強く感じた。
≪ スマブラに餓狼伝説のテリー・ボガードが参戦決定!!! | HOME | ドラクエのBGMなんやけど、これなんて曲だかわかる人おる? ≫