1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/28(水) 09:07:37.092 ID:7KHAEw9K0.net
1と3やったことない奴多いの何で
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/28(水) 09:10:17.662 ID:dMtDgWh50.net
1~3までやったけど俺も2が一番好きだな
ステージも面白いの多いしなんとなく雰囲気も明るめだからかな
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/28(水) 09:16:36.746 ID:m1VplLVfd.net
逆に2だけやったことない
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/28(水) 09:18:15.251 ID:F8TcPR3m0.net
理由はわからないけど俺の周りの家も2だけ持ってるってとこ多かった印象ある
何でだろ
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/28(水) 09:19:17.342 ID:kXWGMBmb0.net
2だけbgmもマイルドだし
世界観もポップで
遊びやすい
1と3は環境的な要素強い
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/28(水) 09:20:15.682 ID:7KHAEw9K0.net
でも2あんだけ好きなら3も買うだろ
内容のネタバレされてたんか
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/28(水) 09:20:57.969 ID:kXWGMBmb0.net
ステージのバリエーションが幅広い
1はずっと洞窟とジャングルのイメージ
3は山と滝イメージ
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/28(水) 09:26:16.360 ID:X50OcxLZ0.net
3が出るくらいの頃に皆64に移行したからだよ
うそだよ適当言ったよ
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/28(水) 09:27:12.271 ID:kXWGMBmb0.net
>>9
いや、実際3の頃はプレステ、セガサターン、64が出てくるからSFCは勢い無くなってるし間違いじゃない
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/28(水) 09:27:44.016 ID:7KHAEw9K0.net
>>9
いや、なるほど・・・
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/28(水) 09:28:05.531 ID:AmIRilpdp.net
洋ゲー臭がいちばん薄いから
BGMもキャッチーで日本人の琴線に触れるから
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/28(水) 09:28:52.740 ID:wTgh8i+z0.net
3は2からいろいろ変化があり過ぎ
システムとかキャラデザとか
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/28(水) 09:30:41.706 ID:kXWGMBmb0.net
メロディラインがはっきりしてる曲が多い
3になるとちょっと環境音楽
とげとげたる迷路とか日本人が好きな黄昏を感じる音の音色と曲構成だし
スポンサード リンク
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/28(水) 09:33:41.540 ID:kXWGMBmb0.net
1で評判いいから2で買ってみようって人が多かったんじゃないか?
2は音楽もステージも日本人が好む感性に近い
3は欧米よりの感性ドライというかよく言えばクール。敵もサブキャラもデザインがちょっと気持ち悪いのおおくて親しみにくい
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/28(水) 09:33:55.120 ID:X50OcxLZ0.net
当時の同年代も殆どそうだったイメージあるなあ
2は持ってるけど1と3は持ってない
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/28(水) 09:38:45.402 ID:AmIRilpdp.net
国内売上本数
1:300万本
2:221万本
3:180万本
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/28(水) 09:41:18.239 ID:7KHAEw9K0.net
>>19
マジか!?
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/28(水) 09:39:18.821 ID:aQ0xhlSrr.net
今振り返っても化け物センスだと思う
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/28(水) 09:40:40.485 ID:fiIgbln7M.net
スーパードンキーコング2 今度はドンキーさらわれた
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/28(水) 09:40:47.432 ID:kXWGMBmb0.net
アニマルも2辺りがキャラ立ちしててよかった
エンガードやラトリーとかスコークスって誰が見てもかわいいデザインだし
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/28(水) 09:42:42.331 ID:PkO4QGx5d.net
俺個人の感覚だけど
3って手抜き感ないか?
敵のバリエーションっつか全体の作りが微妙、キモい
あと周りにやってる人いなかったのは同意
友達多くないが
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/28(水) 09:45:47.928 ID:kXWGMBmb0.net
>>24
やっている人がいたが、2みたいに何週もやるくらい長続きはしてないな
敵のデザインがきもいのは同意、愛嬌があるデザインが少ない
最初のタルみたいな奴からして親しみにくい
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/28(水) 09:43:06.323 ID:hTE+Kc3Vp.net
3しかやったことない
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/28(水) 09:44:08.253 ID:y+fHMUuf0.net
でもこんなに1→2→3で作品の匂いというか雰囲気が全部異なってて且つ完成度高いゲームあんまり無いよね
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/28(水) 09:45:27.424 ID:5U/VX8bR0.net
3のグラフィックすごすぎない?
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/28(水) 09:48:44.777 ID:B6xoCqfQr.net
64と被ってる時期のスーファミは不遇な名作多いよな
カービィ3とかさ
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/28(水) 10:05:46.006 ID:4dWxIn7Vr.net
ドンキー1→簡単過ぎる
ドンキー3→なんか面倒
結果2が一番バランスいい
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/28(水) 10:19:19.902 ID:hBhLQrtH0.net
3はディンキーとかいう不人気が悪い
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/28(水) 10:20:33.119 ID:wTgh8i+z0.net
>>33
あいつや64で出たコング3匹って一切再登場しないよな
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/28(水) 10:46:35.643 ID:F8TcPR3m0.net
>>34
タイニーはwiiのたるジェットレースに出てたぞ
64からかなり見た目変わってるが
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ドンキーコング スーパードンキーコング
スポンサード リンク
・
裏設定が怖いゲーム『カービィには自分の意思はなくて子供の見てる夢の存在』他
・
壇蜜(39) 衝撃告白「お風呂場でアレしますよ」
・
【悲報】みちょぱさん、「メス」を出しすぎて犬にも腰を振られる
・
【画像あり】AKB48・服部有菜ちゃん(18)のアワビが丸見え
・
【悲報】ボケてさん、こんなしょうもないネタがランキング1位になってしまう
・
【悲報】嘘松さん、犯罪だと指摘され急遽ネタ路線に切り替えてしまう…
・
三大ガチで過激すぎて絶対再放送できないドラマwwwwww
・
【朗報】お前ら、ガチでYouTubeやった方がいいぞ!→マジで今の収益制度はおいしい
・
【悲報】彼女が欲しすぎてマッチングアプリに手を出したら地獄を見てしまった
- 同カテゴリ内最新記事
2はまだディディーがいるから楽しめた
全体的に陽気で楽しい
3は結構進めたしなかなか面白かったから好きだけどやはりBGMも含めて2がいい
3はステージやBGMが2と比べると下がる
だが3は3でそれなりに面白い
ドンキーやディンキーはとろくて爽快感がない
確かにディンキーは愛着沸かないが水切りジャンプだけは気持ちいい
≪ ドラクエウォークがリリースされたけどあまり盛り上がって無くない? | HOME | 20年前キッズ「GBC買ってよー(6800円)」今キッズ「Switch買ってよー(29800円)」 ≫