1:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)11:25:30 RZh
モンハンみたいな装備で強くなるゲームってさ
ストーリー進むごとに主人公なんでも倒してすげぇ!みたいな感じになるけど
初期装備に変えたら一瞬で弱体化するの違和感すごい
仕様だからといえばそうなんやけどな
2:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)11:26:06 cZq
実際お金の動きとか現実でもそうやしな
3:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)11:26:33 x2p
スマブラのフィギュア設定
バンカズからジョーカーまでフィギュア持ってるやつ何者なの...
6:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)11:26:51 cZq
>>3
実際にamiiboで持ってるぞ
4:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)11:26:36 pnv
全滅しても教会で復活
5:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)11:26:42 3v1
レベル上がったら魔法覚えるも大概やろ
7:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)11:28:16 FOj
ラチェット&クランクのアマゾンレビューで
「2段ジャンプできるのは非現実的でおかしい」って文句つけてるオッサンらしき奴を見た覚えがある
他の日用品のレビューは普通だったから草生えた
8:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)11:29:27 Ovh
設定とは違うかもしれんけど
マリオのヒップドロップってどんな原理でそうなんねんとは思う
9:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)11:30:03 ffQ
キノコを食べると体が2倍になるってヤバくね?
10:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)11:30:14 RZh
古龍に死闘を繰り広げたハンターが装備を初期装備に変えただけでイャンクックとも同じような死闘になるんやで?
ちょっとは素の身体能力上がってもええやん…
11:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)11:31:09 VYg
その武器防具が軽量なんやろ(てきとう)
12:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)11:34:42 kOM
無敵がつく行動も違和感
画面上で明らかに技当たってるのにノーダメなのはどういう原理なんや
15:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)11:38:00 W3Y
武器ってそんな頻繁に買い替えるもんか?
16:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)11:38:09 kOM
ゲーム内キャラ「訓練するぞ。まずは○ボタンで攻撃や!」←これ
17:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)11:39:04 Uyr
格ゲーで
もはや格闘技試合でないガチの死闘ってシチュなのに
時間切れでワイの負けやって引き下がってくラスボス
19:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)11:40:25 IJt
昇竜拳→「グエー痛いンゴ」
竜巻旋風脚→「グエー痛いンゴ」
真空波動拳!→「グエー痛いンゴ」
小パンチョンチョン→「グエエエエエエ!!死んだンゴオオオオオ!!」K・O
20:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)11:41:36 7jd
HP満タンの状態でもHPが1の状態でも攻撃力は同じ
ボロボロの瀕死でも攻撃のパフォーマンスは変わらないってどんな理屈やねん
21:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)11:43:22 b1M
>>20
毒とかの状態異常もそうやな
26:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)11:45:31 X1b
>>21
ポケモンの麻痺は遅くなったっけな
22:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)11:43:57 b1M
敵の体力半分くらい削ったら本気出してくるやつ
初めから本気だせや
23:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)11:44:12 JWD
ドラクエの死 パパス教会に連れてったれ
24:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)11:44:31 gf2
空想科学読本とか好きそう
25:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)11:45:28 SPp
ワギャナイザーってあれどうなっとるんや
27:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)11:47:10 kkL
パワプロの真横に滑るスライダー
32:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)11:49:20 X1b
>>27
カーブとの差別化やからしゃーない
28:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)11:48:07 Y0k
ただの神官がいきなり光の魔法使えるやつ
オフィーリアお前のことやぞ
29:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)11:48:19 qGx
サッカーをやったら地球が救われる
30:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)11:48:41 X1b
>>29
炎出る前に高く飛んでるとこ…
スポンサード リンク
31:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)11:49:20 qGx
>>30
その前になんでサッカーで炎が出るんですか??
33:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)11:50:09 X1b
>>31
その前に高く飛んで蹴ってるのも異常よ…
34:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)11:50:37 CKP
ポケモンの町の大きさ
35:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)11:52:23 X1b
>>34
アニメは割とあるから…
一応一点集中した未来の日本だと思ってる
67:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)12:15:02 CKP
>>35
1地方が日本の東北とか九州ってことか?
36:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)11:52:45 OrD
一晩眠ったら全回復
37:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)11:55:07 68I
2段ジャンプ
なんでどのゲームも普通に採用し天然
40:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)11:56:55 jIs
>>37
これと空中ステップ
物理法則こわれる
39:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)11:55:56 N20
伝説の傭兵があっさり見つかる
41:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)11:57:03 gf2
バッグの四次元感
でも謎の制限あり
45:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)11:58:04 X1b
>>41
きずぐすりそんな入らんやろ…
モンスターボールは小さく出来るのすこ
42:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)11:57:14 ltc
飛空艇「森には降りれんで」 ←せやな
飛空艇「砂漠も無理やで」 ←なんで?
43:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)11:57:39 kkL
容姿とか運動のステータスを磨けばイケメンになれるし国体で優勝できるってどんだけ天才やねん
44:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)11:57:47 JBf
やたらミサイルを撃ちまくれる戦闘機ゲー
46:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)11:58:25 OrD
FF7のリミットブレイクってどういう理屈だっけ?
48:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)11:58:47 X1b
全打席ホームランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)11:59:39 59u
石を使うとカバンが大きくなる
50:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)12:01:15 G9P
モンスターが強い地域にある街
51:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)12:01:20 iQp
53:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)12:01:41 X1b
>>51
これ
55:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)12:02:15 G9P
>>51
これは打ちますわ
62:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)12:07:21 aJJ
>>51
ステータス割り振らない限りパワー上がらんもんなnpc目線で見ると確かに違和感やな
52:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)12:01:22 68I
身体斜めにすればすり抜けられる隙間を通れない
54:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)12:02:13 X1b
家に自由に入れる
59:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)12:04:33 OrD
>>54
スクエアのブレイブフェンサー武蔵伝ってゲームがドアノックすると玄関先で会話するだけですげえ新しいって思った
65:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)12:08:45 X1b
>>59
そうなんや
どこでも入れてテレビゴミ箱確認できるって…
56:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)12:02:43 3zM
人類滅亡のかかった魔王との最終決戦で馬車の中で待機してる仲間
57:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)12:04:07 5wp
格闘ゲームやアクションでありがちな倒れている間や特定の回避行動中は攻撃範囲に入っていても無敵
58:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)12:04:33 ltc
鍛えることで運がよくなる
63:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)12:07:56 X1b
>>58
確かに
気持ちの問題か?
64:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)12:08:21 dqD
空中ジャンプ
68:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)12:15:30 vAl
>>64
エアハイクは許されたな
66:名無しさん@おーぷん:19/09/14(土)12:12:03 ltc
複数対複数って普通乱戦になるやろ
なに全体攻撃バンバン使っとんねん
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ゲーム
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
「次のレベルアップまであと○○」って誰がどうして知ってんだって話だし
確かに装備が外れたら初期と全く同じ状態になるゲームは面白くない
ポケモンの麻痺は素早さ半減(第6世代までは4分の1)、時々動けない
火傷は攻撃(物理攻撃)半減、スリップダメージだな
(能力効果は能力ダウンとは別の計算)
武器が変わったから筋力が上がってるわけじゃなくて、切れ味が変わってるだけだし。
100均のセラミック包丁と刀匠の脇差みたいな違いだと考えれば、わからなくはない。
万能薬や全ての毒の効果を消す毒消し。
廃棄品等から核設備や住宅、ロボット等を作り出す。
>バッグの四次元感
>でも謎の制限あり
これがほぼそれだろ
2mぐらいの段差は越えれない 鍵を破壊できない
ちょっとした川にも入れない
≪ マリオストーリーとかいうレジェンドゲームwwwwwwwwwwwww | HOME | ランダムエンカウント→ウザい シンボルエンカウント→緊張感なし ≫