1: 風吹けば名無し :2019/09/23(月) 04:34:35.32 ID:CdV/OG2wp.net
いきなり開始数分でどこ行けばええか分からん模様
2: 風吹けば名無し :2019/09/23(月) 04:34:52.11 ID:CdV/OG2wp.net
なんやねん砂浜向かってるけどなんも無いで
3: 風吹けば名無し :2019/09/23(月) 04:35:05.76 ID:FCNcNNNC0.net
ガ●ジやん
4: 風吹けば名無し :2019/09/23(月) 04:35:07.22 ID:5J9fZ7pb0.net
昔のゼルダってそういうとこあったよな
5: 風吹けば名無し :2019/09/23(月) 04:35:07.65 ID:CdV/OG2wp.net
というか剣はどこで手に入るんやこれ 攻撃手段が皆無や
6: 風吹けば名無し :2019/09/23(月) 04:35:28.98 ID:xVpQIIoT0.net
リメイクされる前の原作やってないんだが
楽しめそうか?
13: 風吹けば名無し :2019/09/23(月) 04:36:27.14 ID:O7i/6ziq0.net
>>6
原作知らんなら楽しめると思う
ワイは人生初ゼルダがこれやったわ
20: 風吹けば名無し :2019/09/23(月) 04:37:44.91 ID:xVpQIIoT0.net
>>13
おーそりゃよかった
7: 風吹けば名無し :2019/09/23(月) 04:35:36.69 ID:rg00OLae0.net
まだそこなんか…
8: 風吹けば名無し :2019/09/23(月) 04:35:49.67 ID:v4FoBER70.net
マリンちゃんサイコかわいい
9: 風吹けば名無し :2019/09/23(月) 04:35:51.09 ID:O7i/6ziq0.net
盾使って砂浜行って剣とるんやで
10: 風吹けば名無し :2019/09/23(月) 04:36:05.76 ID:G2bS+wCx0.net
3Dゼルダしかやったことないから2Dゼルダキツイ
16: 風吹けば名無し :2019/09/23(月) 04:36:56.62 ID:LeIDm1yP0.net
>>10
神トラやろうぜ
11: 風吹けば名無し :2019/09/23(月) 04:36:17.76 ID:lord2e4H0.net
盾でウニみたいなの押すんだっけ
12: 風吹けば名無し :2019/09/23(月) 04:36:18.06 ID:Jckvxiah0.net
ライクライクに喰われるとええで
スポンサード リンク
14: 風吹けば名無し :2019/09/23(月) 04:36:37.90 ID:5Ue2H6A+0.net
羽手にいれたらずっと羽使うゲームやなかったか確か
15: 風吹けば名無し :2019/09/23(月) 04:36:39.75 ID:mZsPULAw0.net
ワイもちょうどドラクエ6のスレ建てたんやけど落ちたからここ使わせてもらうわ
デュラン強すぎる
17: 風吹けば名無し :2019/09/23(月) 04:37:09.26 ID:EtLbAmBp0.net
昔のゲームは不親切だからな
18: 風吹けば名無し :2019/09/23(月) 04:37:22.28 ID:NNpCN6Gt0.net
初代ゼルダやってみたけどノーヒントすぎて草はえたわ
昔の人はようこんなんやってたな
23: 風吹けば名無し :2019/09/23(月) 04:38:33.52 ID:yqzNZYdKd.net
>>18
ダクソとかも一緒やろ
28: 風吹けば名無し :2019/09/23(月) 04:39:35.59 ID:EtLbAmBp0.net
>>18
攻略本ありきのセット商売だったからな
36: 風吹けば名無し :2019/09/23(月) 04:41:12.50 ID:rg00OLae0.net
>>18
湖で笛吹く←まだわかる
木を燃やす←ファッ!?
19: 風吹けば名無し :2019/09/23(月) 04:37:43.00 ID:CdV/OG2wp.net
盾使うんかサンガツ
21: 風吹けば名無し :2019/09/23(月) 04:38:15.85 ID:t4L1jsI60.net
元のゲームやってない人でも楽しめるか?
今回のリメイク
27: 風吹けば名無し :2019/09/23(月) 04:39:32.83 ID:lord2e4H0.net
>>21
普通に良ゲーだぞ
29: 風吹けば名無し :2019/09/23(月) 04:39:38.66 ID:x4PWbFmOd.net
>>21
やってない方が楽しめるんちゃう
知ってるとBGMのアレンジでガッカリする
24: 風吹けば名無し :2019/09/23(月) 04:39:13.01 ID:hROSTiGRd.net
対象年齢12歳以上の時点でそこそこ頭使いそうな予感はした
25: 風吹けば名無し :2019/09/23(月) 04:39:19.49 ID:mZsPULAw0.net
ワイ夢島神トラ帽子砂時計とまとめて買い込んだけど全然やっとらんわ
ゼルダは3Dのがおもしろくねーか
34: 風吹けば名無し :2019/09/23(月) 04:41:00.76 ID:x4PWbFmOd.net
>>25
ワイは逆やな
3Dゼルダはギミックゴリ押し気味でクリア出来るのが好きじゃない
26: 風吹けば名無し :2019/09/23(月) 04:39:27.20 ID:So2I9h9C0.net
ブレオブが死にまくりゲーなだけでゼルダって基本あんま死なんな
31: 風吹けば名無し :2019/09/23(月) 04:40:10.88 ID:+QwJTDiAd.net
神トラは当時低学年のワイには無理やったわ
夢島はなんやかんやでやれてた記憶ある
32: 風吹けば名無し :2019/09/23(月) 04:40:20.55 ID:JaQkEEWV0.net
ジャンプボタンと攻撃ボタン変えさせて
33: 風吹けば名無し :2019/09/23(月) 04:40:38.29 ID:GyZ/8cUc0.net
攻略本見ながらやるのが楽しいんやで
35: 風吹けば名無し :2019/09/23(月) 04:41:02.97 ID:UNP16XIC0.net
詰まったら電話すればなんとかなった記憶
38: 風吹けば名無し :2019/09/23(月) 04:41:44.19 ID:lord2e4H0.net
>>35
うるりら爺だっけ
37: 風吹けば名無し :2019/09/23(月) 04:41:38.59 ID:e7/fNAQB0.net
ワイやったことないから買うつもりやけどゼルダ特有のおどろおどろしさみたいなんあるんか?
わりとそこは好きなんやけどCM的に無さそうな
40: 風吹けば名無し :2019/09/23(月) 04:42:17.91 ID:x4PWbFmOd.net
>>37
夢島はシリーズで一番おどろおどろしさあるぞ
39: 風吹けば名無し :2019/09/23(月) 04:42:03.07 ID:TXLM3dU+a.net
既プレイだったが最後のボスで10回死んだ
割と難易度上がってるぞ
41: 風吹けば名無し :2019/09/23(月) 04:42:21.28 ID:jbQC4fgC0.net
夢島は小学校低学年でもクリアできるレベルになってると思う
神トラと64据え置きは低学年では無理がある
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ゼルダの伝説 夢をみる島 ニンテンドースイッチ
スポンサード リンク
・
裏設定が怖いゲーム『カービィには自分の意思はなくて子供の見てる夢の存在』他
・
壇蜜(39) 衝撃告白「お風呂場でアレしますよ」
・
【悲報】みちょぱさん、「メス」を出しすぎて犬にも腰を振られる
・
【画像あり】AKB48・服部有菜ちゃん(18)のアワビが丸見え
・
【悲報】ボケてさん、こんなしょうもないネタがランキング1位になってしまう
・
【悲報】嘘松さん、犯罪だと指摘され急遽ネタ路線に切り替えてしまう…
・
三大ガチで過激すぎて絶対再放送できないドラマwwwwww
・
【朗報】お前ら、ガチでYouTubeやった方がいいぞ!→マジで今の収益制度はおいしい
・
【悲報】彼女が欲しすぎてマッチングアプリに手を出したら地獄を見てしまった
- 同カテゴリ内最新記事
デュラン戦はマホターン貼られる度にニフラムで消すのが良い
呪文通したいわけではなくマホターン使わせて無駄行動させるために
ミラルゴにも同様にニフラムや
自分で弱点バラしそうになるボスとか
※227370
ニフラムって使い道あったのか
≪ 【悲報】ゲーム番組の有吉いいeeeeeさん、気がついたらグルメ番組になる | HOME | ドラクエウォークマジで面白いな ≫