1: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 10:49:11.32 ID:KG7d7Yfd0.net
内容ほぼGBCのやつそのままやんけ
2: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 10:49:38.47 ID:Su+2oEb60.net
リメイクなんやから当たり前やろ
3: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 10:50:27.67 ID:KG7d7Yfd0.net
>>2
それはそうやな
4: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 10:50:37.51 ID:fDPWx0750.net
変に追加されるよりええんちゃう?
5: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 10:51:39.33 ID:VrgCkgMa0.net
ダンジョンギミックとかも同じなんか?
7: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 10:52:20.79 ID:KG7d7Yfd0.net
>>5
同じやで
元のやってたから覚えててすぐ終わってもた
6: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 10:51:56.62 ID:lwS/Lp1L0.net
>>5
鍵余りまで完全再現や!
76: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:05:50.22 ID:J6lCcDh00.net
>>6
鍵余るの良かったんか
めっちゃ不安になったわ
8: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 10:52:33.95 ID:x8KWkAUZp.net
草
10: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 10:52:46.18 ID:VyK1rySo0.net
リメイクだししゃーない
高いとは思うが
17: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 10:54:29.33 ID:l9hNW+qSa.net
小学生の頃持ってたけどクリアできんかったから買おうかな
21: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 10:55:11.55 ID:HtRl/8260.net
リメイクやからしゃーない
で、おいくらなん?
29: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 10:56:14.89 ID:KG7d7Yfd0.net
>>21
こちら5980円になっております
27: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 10:56:08.45 ID:YBXOdfN90.net
昔はリメイクだったから安かったのに最近だと追加なしでフルプライスだよな
34: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 10:57:40.79 ID:wfPGARjV0.net
ドラクエみたいにそのまま移植してたら買ったわになる
42: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 10:59:31.08 ID:lwS/Lp1L0.net
>>34
せや!アプリ版移植したろ!
35: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 10:57:50.04 ID:J2gYqwE9a.net
夢島とかいう懐古が持ち上げてるだけの過大評価ゲー
36: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 10:58:01.50 ID:KG7d7Yfd0.net
リンクかわヨ

58: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:03:16.73 ID:b6pOuq//0.net
>>36
このリンクかわええな
234: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:23:19.24 ID:jcH6Q+fF0.net
>>36
笑っとる場合かーっ
248: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:24:08.87 ID:KG7d7Yfd0.net
>>234
昔から思ってたけどこのあとどうするんやろなリンク
海の真ん中で船壊れたとか死ぬやろ
37: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 10:58:30.39 ID:acm5KIeQ0.net
初見やったけど10時間くらいで終わった
48: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:01:34.39 ID:KG7d7Yfd0.net
マリンはプロ

86: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:07:17.32 ID:11E7j85H0.net
>>48
懐かしい
49: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:01:45.31 ID:aPSSLRbA0.net
ドロボーできるんか?
スポンサード リンク
53: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:02:19.82 ID:MgW+34GJa.net
>>49
できるで
そのせいかCEROBや
52: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:02:06.03 ID:AQxPm7Tha.net
こういうので良いんだよ
57: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:03:11.52 ID:zOl9igNT0.net
夢島のリンクと神トラのリンクが同一人物ってマジ?
66: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:03:55.32 ID:MgW+34GJa.net
>>57
せやで
神トラの後に夢島や
69: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:04:18.88 ID:1/i2T4F40.net
>>57
悪夢の内容がね
63: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:03:46.53 ID:1Y1c7YYR0.net
EDのアニメーション良かった
72: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:04:24.54 ID:RRPbTLIy0.net
まあゲームボーイのリメイクやとそうなるわな
77: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:06:01.68 ID:ocTdGtGx0.net
なんで夢を見る島なんだよ
時空大地でもよかったやん
88: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:07:31.92 ID:ZaXtgxgpd.net
>>77
これリメイクしても時空大地別売りなんやろうか
81: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:06:18.72 ID:U2MCPgQU0.net
92: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:07:49.14 ID:CcGNHucQa.net
泥棒したらちゃんと名前どろぼーになるんか?
106: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:09:14.26 ID:MgW+34GJa.net
>>92
なるで
112: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:09:51.23 ID:YCl2GDAG0.net
マリン復活の追加要素ないん?
113: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:10:12.31 ID:CzuDRQHra.net
ドラクエ123がswitchで出る!
と思ったらスマホ版だったでござる
129: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:12:33.59 ID:lwS/Lp1L0.net
>>113
アプリ版ばっかで頑なにSFC版出さないのなんでやろな
151: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:15:09.87 ID:RRPbTLIy0.net
>>129
wiiでFC版とSFC版合わせた奴出てなかったっけ
あれそのまま移植すりゃええのに
117: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:11:27.02 ID:GZSTptcd0.net
写真屋おる?
123: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:11:54.31 ID:KkOn3hvwa.net
>>117
おらんで
代わりにダンペイのダンジョンメーカーになっとる
120: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:11:32.24 ID:NdGaYgvVp.net
MOTHERリメイクの布石やぞこれ
122: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:11:37.54 ID:NzBFH+bO0.net
弓矢と爆弾でミサイルできるの
125: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:12:01.95 ID:U2MCPgQU0.net
>>122
できる
155: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:15:50.09 ID:CqdDKVDv0.net
原作から変えると発狂する奴おるからしゃーない
159: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:16:14.93 ID:/tgdGQ4+0.net
簡単なのがそのまますぎるのが残念やね
夢島の最大の欠点やと思うわ難易度
177: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:17:38.65 ID:y/DVqf1/0.net
>>159
大鷲の塔?だっけ、柱破壊していくところは面倒だったけど後は大体簡単やしなぁ
190: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:19:13.72 ID:KG7d7Yfd0.net
盾がいつでも使えるようになったからか盾で防ぐ前提の攻撃してくる奴多いわ
200: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:20:15.29 ID:xKEs5vfT0.net
意外に悲しい物語なんよなぁ・・・
233: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:23:18.98 ID:4Uk1KXG30.net
キッズ時代カメイワの爆破する所分からん買ったわ、数カ月後気付いた
258: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:25:42.50 ID:je1JvPpK0.net
カービィはおるんか?
267: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:26:48.60 ID:KG7d7Yfd0.net
>>258
おるで

282: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:28:07.87 ID:upFXPffZ0.net
ブ,ラジャーがネックレスになってるやん!
292: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:28:33.89 ID:1zOKTqHD0.net
>>282
無能だよなあ
301: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:29:33.56 ID:dSs5QDDB0.net
しゃーないけどほんとに短い
339: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:32:39.91 ID:6ZfcZjq60.net
ホウホウホウホウ
351: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:33:21.96 ID:dvsgPNfEa.net
あのグラ操作性が未だに遊ばれる名作たるゆえんやろね
364: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:34:15.37 ID:PMtmN8Ml0.net
色のダンジョンとかあるの?
377: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:34:56.45 ID:KG7d7Yfd0.net
>>364
あるで
376: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:34:49.43 ID:AW+0ZxIg0.net
カエルの為にのなんとか王子もおるんか?
390: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:35:49.42 ID:lwS/Lp1L0.net
>>376
おるで
てかゲストキャラ全員続投や
497: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:42:48.10 ID:Oy3pZ9tE0.net
木の実リメイクしてや
あの難易度好きやねん
532: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:45:10.98 ID:wUJ6FiAoa.net
何だかんだ初見でいろいろつまって15時間かかったんやが、ワイってゲエジ?
541: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:45:38.53 ID:KG7d7Yfd0.net
>>532
初見ならしゃーない
547: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:45:50.04 ID:lwS/Lp1L0.net
>>532
初見ならそんなもんや
551: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:46:20.05 ID:hVkkW1uQd.net
>>532
だいたい15~20時間やろ
今の時代それが薄いってスレちゃうんか
606: 風吹けば名無し :2019/09/22(日) 11:49:53.64 ID:y3fva4cf0.net
今の時代から見るとボリュームはないけど当時のゲームって考えるとよう出来とる
キレイにまとまっとるわ
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ゼルダの伝説 夢をみる島 ニンテンドースイッチ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
こうこうこれでいいんだよ的な
時空、大地からのガノン討伐まで含めた特大ボリュームで
振り返りも早くなってるから無理っしょ
床を一色に染めるパズルが難点
ちょうどドット風リンクのアミーボもあるしあれでプレイできるのもオツだと思うんだけどなあ
リンクが移動してから店主がリンクの方を向くまでに少しタイムラグがあることを利用して
店主の右やや斜め下(店主が右下ではなく真横を向くギリギリの位置)に回り込んで店主がリンクの方を向いた瞬間に
出口の右端に張り付くように向かうと上手くいくよ
≪ 龍が如くのジャッジアイズって桐生ちゃんじゃ解決できなかったよな | HOME | ワイ「モンハンの攻略調べるか…」→game8gamewithgamyartema「!」(シュバババ ≫