1:名無しさん@おーぷん:19/09/27(金)01:19:11 YFq
うまい奴って最初のボコされ期どう耐えたの?
7:名無しさん@おーぷん:19/09/27(金)01:21:45 NGf
ワイもボコボコにされるからつまらんわ
ほんまどうしてるんやろな
8:名無しさん@おーぷん:19/09/27(金)01:22:19 LYx
エイム自体はどのゲームも同じようなもんやし他ゲーで強い奴は強いからな
9:名無しさん@おーぷん:19/09/27(金)01:22:35 wk4
ボコボコにされてる期間も楽しいゲームを探すんや
10:名無しさん@おーぷん:19/09/27(金)01:22:38 ltX
対戦ゲー全般に言えるけど
実力均衡なもの同士が1番ええよ
上手いのは上手い同士下手なのは下手同士
11:名無しさん@おーぷん:19/09/27(金)01:22:45 W2K
クソ動体視力ワイ、動いた物を片っ端から撃つ
なお背後から不意打ち喰らう模様
13:名無しさん@おーぷん:19/09/27(金)01:24:16 UW5
格ゲーよりはマシ
格ゲーはガチ初心者から始めるとマジで勝てない
14:名無しさん@おーぷん:19/09/27(金)01:24:43 oUg
上手いやつは最初から上手いぞ
15:名無しさん@おーぷん:19/09/27(金)01:24:46 MZh
最初は画面の中で銃がバンバン音出して弾出してるだけで楽しめたからな
その時すでに発売から何年もたったゲームやったから周り上級者ばかりで振り返ればボコられてたけど、続けられる程好きやと自然とうまくなるで?
多分しょっぱなからイライラしてるならそのゲーム向いてないゾ
17:名無しさん@おーぷん:19/09/27(金)01:25:33 ZoQ
ゲームによるわ
一人の責任がそんなに重くない対戦ルールとか初心者でもスコア稼げる仕組みがあるのとか
18:名無しさん@おーぷん:19/09/27(金)01:26:29 Ly9
ワイも今ぼこぼこ時期
19:名無しさん@おーぷん:19/09/27(金)01:26:38 wk4
ワイも
20:名無しさん@おーぷん:19/09/27(金)01:27:23 W2K
ワイそもそもゲーム自体そんなやらんわ
パッパの方がクッソやってる
21:名無しさん@おーぷん:19/09/27(金)01:27:44 8wc
格ゲーやぞ
スポンサード リンク
22:名無しさん@おーぷん:19/09/27(金)01:27:53 NGf
というか無駄にプライド高くて負けず嫌いすぎるから、ちょっとでも負けると萎えてまうわ
24:名無しさん@おーぷん:19/09/27(金)01:28:34 uEw
>>22
そういう奴は対人戦向かないやろ
25:名無しさん@おーぷん:19/09/27(金)01:29:24 NGf
>>24
せやな
1人でやるのが一番気が楽や
28:名無しさん@おーぷん:19/09/27(金)01:31:30 uEw
>>25
シムシティみたいな盆栽ゲームポチポチやってるのが一番精神安定にええわ
23:名無しさん@おーぷん:19/09/27(金)01:28:06 NMG
ワイボーダーブレイクで延々とボコられとるわ
30:名無しさん@おーぷん:19/09/27(金)01:33:39 Re9
>>23
もしかしてチームで孤立して敵に囲まれてない?
26:名無しさん@おーぷん:19/09/27(金)01:30:31 S73
APEXで仲間の迷惑にならないように立ち回ってたらそこそこ勝てるようになったわ
1対1だと相変わらずボコられる
27:名無しさん@おーぷん:19/09/27(金)01:30:58 3da
最初の頃は何も考えずに特攻してた
29:名無しさん@おーぷん:19/09/27(金)01:31:50 YFy
視点ぐるぐるして目が疲れる
31:名無しさん@おーぷん:19/09/27(金)01:34:08 JeB
わいガチプロやけど最初はマップ徹底的に覚えて強ポジも加えて覚えるだけでええよ
これやるだけで飛躍的に勝てるようになる
32:名無しさん@おーぷん:19/09/27(金)01:34:37 uEw
>>31
TPSもそうやけど場所取りよな
33:名無しさん@おーぷん:19/09/27(金)01:36:07 JeB
>>32
初心者の死因なんて打ち合いが原因じゃなくてて敵に先撃ちされてるのが
36:名無しさん@おーぷん:19/09/27(金)01:37:53 uEw
>>33
WOTとかWTも場所取り覚えたら勝率上がったわ
結局どんなゲームもセオリー抑えるのが正義なんやなって
34:名無しさん@おーぷん:19/09/27(金)01:36:17 r4O
BF1BFVのオペレーションの攻勢側楽しいで?
ひたすら脳死で突撃して敵ブチ●して拠点占拠するだけでええ
37:名無しさん@おーぷん:19/09/27(金)01:38:42 VHq
最初の頃とか微塵もイライラせんし楽しかったで
しばらくして高腕前なってからゲームバランスが云々でイライラしはじめたわ あとチーム系のゲームだと頭悪い味方が来るとファーwwwや
38:名無しさん@おーぷん:19/09/27(金)01:38:52 WsR
上手い人の動画で十分なジャンルやと思うわ
39:名無しさん@おーぷん:19/09/27(金)01:53:22 C5v
むしろ最初が楽しいやろ
ワンキル取れただけで嬉しい
中途半端に上級者になるとクッソイライラする
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
FPS TPS
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
そもそもチーム戦なのにボコボコとかエアプもいいとこじゃん
自分が何もしなくても味方がキャリーしてくれて勝てるのがFPSだぞ?
キルされまくっても結果勝てるから嫌にならないし、
負けても味方に責任を転嫁できるから嫌にならない
だからキッズにスプラトゥーンが流行ったんだろうが
誰も助けてくれない、誰のせいにもできない、1対1の格ゲーとは全然話が違う
相手が似た状態になってる時、同じ判断をするのか、そうでないかを確認する。
良い判断をしてるならパクる。
・やられてイヤだったことを覚えておく、ここぞという時にその方法を使えるようにしておく
・時間帯、曜日で武器に特徴あるなら、それを覚えておく。相手に有利になれる武器を持つようにする
・一戦で一喜一憂しない。
でも勝ったときは嬉しい(笑)
≪ 【裏技】ポケモン金銀でセレビィを捕まえる方法! | HOME | お前らモンハンで何の武器使ってんの? ≫