1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 14:04:57.33 ID:H5J3OTSv0
あの年まで旅してきて何でゲマに瞬殺されてんの?
メラゾーマで即死とか防具縛りでもやってんの?
何でメラゾーマを防御もせずに直撃してんだよ
防御すれば1ターンくらい稼げたろ
まだ幼い主人公が瞬間移動してくるような奴から逃げ切れるわけないんだよ
命乞いでもして少しは時間稼げよふざけてんのか
スポンサード リンク
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 14:06:43.27 ID:Dj9FW1py0
あのレベルでHP400越え、なぜか二回行動、驚きの会心率
下手なモンスター仲間より強いぞ
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 14:11:26.46 ID:d6lBxuUU0
>>4
同じレベルになって初めて分かるパパスのHPの高さ
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 14:12:04.90 ID:JjnxHn560
>>4
毒をも回復するホイミ
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 14:07:33.90 ID:u9SU49iO0
あれHP削られてのこりHP10とかでくらったんじゃないの
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 14:07:42.72 ID:gei1JypE0
ヘンリーを追いかけていきなりの出陣だったしさあ(震え声)
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 14:08:14.86 ID:CQLHatM00
パパス強すぎてジャミとゴンズがパパス削りきるの待つのがだるかったんだが
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 14:12:26.44 ID:bPNwVxEE0
素で2回攻撃搭載というチートっぷり
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 14:12:43.97 ID:ZAzhZce/0
その前にジャミゴンズに瀕死状態まで削られてたじゃねえかよ
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 14:15:21.73 ID:KX7Tyrjl0
そういやパパスって何してたんだっけ
内政ほっぽり出して国王としては愚鈍
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 14:17:50.77 ID:RL56GM380
>>22
天空シリーズ探してたんじゃなかったか
魔王を倒すために必要とか何とか
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 14:20:08.95 ID:wyDz5kgh0
>>24
メタルキングの装備探した方が良くね誰でも装備出来るし
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 14:21:27.96 ID:ZAzhZce/0
>>28
パパスは魔界に行くために天空装備を探してたんだよ
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 14:17:51.77 ID:H5J3OTSv0
アイツ馬車も持ってないしふざけてるとしか思えない
この先強いモンスターと戦う時にもう1人まともな仲間がいないと詰むことくらい予想出来るだろ
主人公が戦力になるまでとか楽観的すぎんだよ
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 14:20:53.22 ID:u9SU49iO0
そういやなんで息子と2人旅だったんだろう腕のたつ仲間1~2人いてもよかったな確かに
自業自得だな
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 14:20:53.95 ID:gTY+mI4BP
パパスの剣なら2回攻撃できると思ったのに
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 14:24:02.10 ID:L8y5JFMC0
>>30
それは期待したのにな
パパスの剣手に入れてすぐに奇跡の剣が手に入っちゃうし
せめて会心の一撃が出やすいとかの特徴が欲しかった
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 14:24:15.07 ID:Tc9EC04T0
それ以上の強さの剣が手に入ってもパパスの使い続けたやつwwwwwwwwwwwwwww
パパス…
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 14:26:08.61 ID:sBsbKB1b0
グランバニアへの洞窟の途中のババアはパパスの剣強化の没イベントの名残
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 14:27:23.21 ID:CQLHatM00
パパスの剣を強化できてそれが主人公の最強武器とかなら良かったな
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 14:27:29.16 ID:EanKHfBu0
パパスの剣は伝説の剣→エクスカリバーくらいの超強化あってもよかったよな
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 14:27:46.02 ID:qNKVL9D90
パパスは伝説の勇者を探してた
天空の剣は持ってたけど装備できなかったから
でもあの世界って勇者以外でもすごいやつ居るよな
過去の人だけどブオーンを数百年間封印したルドマンの祖先
王者のマント等の前の持ち主
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 14:29:21.08 ID:RnyO5fysT
パパスの剣はあの微妙な性能だからこそいいんだろ
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 14:30:42.73 ID:uyh3uHWr0
パパスの剣ははやぶさの剣ならよかった
序盤たいしたことなくても後半メキメキつよくなるからな
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 14:30:46.16 ID:ZAzhZce/0
というか毎回引っかかるのはなんでラインハット王がヘンリーのおもりくらいでパパスを呼び出したかなんだよね
そんくらい自分でやるか城の従者にやらせろや
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 14:32:20.00 ID:uyh3uHWr0
>>44
要するに不穏な動きがあるから護ってくれってコトだったんじゃないの?
先手を打たれて誘拐されたが
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 14:42:45.49 ID:ZAzhZce/0
>>48
でもそれが理由ならもしヘンリーの身に何かあったら報告しろって忠告するはずだしやっぱおかしいんだよなぁ
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 14:39:58.68 ID:/xWcip920
へんりーでガチもんのクズだよね
70:!haigorei:2013/03/26(火) 15:04:52.31 ID:ArK701u60
リメイク版だと「パパスはじっと耐えている」のアレが
戦闘に突入せずにイベントシーンとして処理されてて萎えた
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 15:08:31.93 ID:OOiHSwFH0
パパス異常な強さだよな
息子が父親越えられないのはなんか悲しいものだが
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 15:12:35.33 ID:/3ds4nOg0
>>73
俺はどっちかと言ったら主人公と勇者の性能がほぼ互角で萎えた
主人公が一般人(のハーフ)の割に強過ぎるのか勇者が子供すぎて弱かったのかどっちなんだろう
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 15:17:00.65 ID:jj91WC0g0
>>76
肉体的に強いパパスと異能の力を持つマーサの間に生まれた主人公の血統なくして
天空の勇者の再来はなかっただろうから勘弁してあげて
勇者の血筋だけだとだめなのはブオーンにびびりまくってたルドマンでお察しなわけだし
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 15:25:15.77 ID:q3+0dSnw0
>>76
10才そこそこの子供だしそこはしょうがない
それに呪文が万能な反面子供達の体力は耐性があってもシビアだしな
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 15:11:48.82 ID:DbYmJA0D0
パパスの剣はゲマ前に強化イベントがあってもよかった
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 15:21:30.36 ID:SUFPWxrW0
パパスいたら最後の鍵いらんな
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 15:32:06.71 ID:lzbcZtWV0
スネークソードより弱いパパスの剣()
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 15:44:55.64 ID:mrTvS9/z0
せめてグランバニアで売ってる一番いい装備くらいしていけよ
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 15:46:27.39 ID:kSzCC2QT0
>>105
パパスが装備できるもので一番強いのが腰巻だったんだろ
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 15:47:55.90 ID:sffn8LFJ0
パパスのおかげでレベル上げしまくれてよかった思い出が一番
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 16:02:16.95 ID:F9+aOb7i0
ここまでぬわーーーーーーーっ!無し
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 16:47:41.83 ID:D4c8hfflO
確かにパパスなんかポカパマズさんに比べたらゴミだわ
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 16:52:20.29 ID:K6zXiB/80
パンツ一丁覆面マントとこしみの
確かに前者の方が・・・
131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 17:07:04.71 ID:mrTvS9/z0
パパスとオルテガが戦ったら
パパスの圧勝だろ
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 17:19:35.18 ID:PEFiVYLv0
パパスほど名前でキャラ立ちしてるのみたことない
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 18:02:31.16 ID:kSzCC2QT0
そりゃポカパマズさんはマジものの勇者だしな
ギガデイン使えるし
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1364274297/
関連記事を見る:
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
息子を弱いと思うのはデフォ
無情にも力尽き、主人公に遺言を残した後、やっとゲマの攻撃が来る。瞬さつでもなければ、防御する余裕もない。
・・・と、マジレスしてみる。
なお、魔界に行くのに天空装備は必要無かった模様
奇跡の剣じゃなくて、破邪の剣の間違いだろ
武器が強いんじゃなくてパパス本人が強かったんだと
二回行動できるのも剣のおかげじゃなかったんだと
ようやく気付くことができた。
考えてみればスライムにぼこされそうな息子を連れての旅は大変だったろうし
ホイミとかもほかの魔法よりも優先して強力なものにしたんだろうなといろいろ考えることができた。
ヘルバトラーかプチタークならなんとかなるかもしれないが
本当スクエニは余計なことしかしねえ。
主人公の少年時代に比べたら息子は滅茶苦茶つええよ
みたいな考え方ができるやつの方がRPG楽しめてると思う
何でゲームやるの?っていいたくなるレベル、いっぺんしんだら?
・内政放り出す → 当時はそれ以降の時代よりも魔物が強くなかったと思われる。王妃が攫われたので、それを救い出す=魔界からの侵略を防ぐ手段を探す意味もあったのでは?
・なぜふたり旅 → 上記理由のため。また、サンチョはサンタローズなど付近に待機していたので、完全なふたり旅とは言い難い
・ヘンリーのおもり → 「あっちに行ってなさい」のシーンがあったので、ラインハット王とどんな話をしたのかの全貌は不明。急を要することだったので、王に報告したかどうか
フローラもデボラも養子じゃなかったか?
≪ お前らがやったゲームのやり込み書いてけ | HOME | 「ゼルダシリーズ」で一番面白いダンジョンは…… ≫