1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/08(火) 08:59:36.367 ID:E3gryIlTa.net
オルゴデミーラ
・世界の創造主である神と四精霊を一人で倒した。
・世界をバラバラに分断して石板に封印。
・分断した世界に優秀な部下を送り込み支配・破滅させる。
・ダーマ神殿を完全に掌握。
・過去(神との決戦直後で疲弊中)で主人公達に敗れるも魂だけで存在し続け復讐を果たす
・現代で神を騙り人間達に儀式を行わせて復活し神になりすます。
・正体を暴かれる危険のある『ラーの鏡』を先に確保し手元に置いていた。
・復活後即現代世界全てを闇で覆い、ダーマ神殿を分断する
・肉体が滅んでも魂のみで存在し続けられる
・言葉だけで人の心を操り魔物に変える力を持つ
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/08(火) 09:00:20.241 ID:E3gryIlTa.net
オルゴデミーラは肉体滅びても魂のみで活動が可能
だから完全に滅ぼす事は出来ない
ディスク1でも一度倒したが消える時に主人公達に言葉を残して消えてる
オルゴデミーラは滅ばない

3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/08(火) 09:01:07.739 ID:1Ha51YId0.net
でもオカマじゃん
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/08(火) 09:01:26.150 ID:lfSppP8r0.net
だが負けた
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/08(火) 09:01:27.050 ID:j+qFzHnP0.net
デスタムーア系魔王
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/08(火) 09:01:35.028 ID:EuVxkzJtd.net
ほんと狡猾で残忍でカリスマだよな
かっけぇ
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/08(火) 09:02:09.963 ID:p0rthvni0.net
怒涛のひつじでやられるやつか
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/08(火) 09:09:43.759 ID:n4KwPHG70.net
>>7
精霊を倒し神をも倒した魔王を倒す羊さん
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/08(火) 09:03:08.908 ID:hjPDlS4U0.net
ちょっと7やりたくなったけどまた石版集めするのはしんどそう
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/08(火) 09:03:30.502 ID:Hb/E95SOa.net
>肉体が滅んでも魂のみで存在し続けられる
あの世界の生き物って大抵そうだろ
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/08(火) 09:04:58.814 ID:E3gryIlTa.net
>>9
何で?
肉体が消えても魂だけで存在し続けられるのはオルゴデミーラだけだろ
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/08(火) 09:08:13.003 ID:Hb/E95SOa.net
>>12
自分の意思で成仏することはあっても、幽霊になって現世にとどまってるやついっぱいおるやん
パパスとかさ
てか、主人公たちだって死んでもすぐ生き返るやん
スポンサーリンク
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/08(火) 09:12:47.161 ID:kUKbB76wa.net
>>14
たしかに
ドラクエ世界は魂になって存在してるやついっぱいおるわ
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/08(火) 09:03:40.780 ID:YG+FmKBi0.net
デスタムーアも実際有用だよね
ドレアムとの対決は正に悪夢だけど
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/08(火) 09:07:05.712 ID:F/O0bZPD0.net
あいつ一番世界征服に近づいた魔王だろ
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/08(火) 09:17:47.893 ID:Hb/E95SOa.net
ゴースト
ムーンブルクの住人
ガイア
ホロゴースト
テドンの住人
ロザリー
さまようたましい
きぼうのほこらの天空人
レヌール城の王と王妃
パパス
マーサ
ちょっと考えただけでも肉体滅びても存在してるやつこんだけおる
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/08(火) 09:26:01.813 ID:E6yJyjpF0.net
何で主人公の島だけ無事だったんだっけ
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/08(火) 10:49:28.829 ID:te04Phejr.net
>>19
無人島だと思ってた
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/08(火) 11:13:11.742 ID:hlKghH+c0.net
>>19
並行世界
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/08(火) 09:26:18.542 ID:ZqkChOt7r.net
キッズに倒される時点でね・・・
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/08(火) 09:29:17.526 ID:ZqkChOt7r.net
英雄の子だけどキッズだからね・・・
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/08(火) 09:31:02.325 ID:EuVxkzJtd.net
>>20
>>21
でも無限の可能性持ってるぞ
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/08(火) 10:24:19.742 ID:aZhU+h5qa.net
もう99%世界征服終わってるのに残りの1%の島にやばいやつがいて負けた運の悪い魔王
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/08(火) 11:09:45.642 ID:E3gryIlTa.net
>>23
無人島だぞ
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/08(火) 10:46:05.085 ID:pLIuKRJ90.net
キーファだからグランエスター度滅ぼすわけにはいかなかったんだよな
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/08(火) 10:56:52.274 ID:ZqkChOt7r.net
なんで初期は弱い敵しか出てこないのかとか疑問
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/08(火) 11:11:53.719 ID:E6yJyjpF0.net
念のため潰せば良かったのに
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/08(火) 12:11:08.714 ID:hvCMNY3hM.net
マリベルたん誕生の芽を潰さなかった有能
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/08(火) 12:17:08.351 ID:KypLOzY8p.net
全部の島を封印すりゃ良かったのに、なんでしなかったんだろうな
あっ……
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/08(火) 13:56:17.577 ID:E3gryIlTa.net
>>31
当時は無人島だから
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/08(火) 12:19:57.515 ID:oPicXg+ld.net
竜神王の加護じゃなかったか?
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/08(火) 12:25:10.426 ID:2iSwlHupa.net
こうやって読み返すと他の魔王ってなにやったんだっけ?
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/08(火) 13:58:41.556 ID:A9jmOt730.net
>>33
デスタムーアは自分の脅威になりそうな施設を大体封印してそこを自分の信用のおける魔王に守らせた
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/08(火) 13:19:13.554 ID:ZqkChOt7r.net
どんなに設定練り込んでも
所詮デキレースだから
あんまり魅力ない
すまんけど
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/08(火) 13:49:19.219 ID:te04Phejr.net
>>34
全ての創作をそんな目線でしか見れないとか憐れでしかないな
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
れんごくまちょう、貴様は許さん!!
基本的には小さな火種を撒いて管理者を置くだけで放置気味なのは
人間が弱っていったり勝手に自滅したりするのを眺めて楽しんでるからだろうな
ゲハやなんJに溢れてるまとめのはSFCの絵柄にしてるからな
11発売の頃の歴代まとめた鳥山絵を見てもわかることなのにね
オルゴが神様、精霊との戦いの時代に魔王として君臨していた事はどう説明つけてるんやろ
普通:りゅうおう、ラプソーン、エルギオス
無能:ピサロ、ミルドラース
判定不能:シドー
もしもの保険にメルビンを封印
オルゴデミーラの思考の逆手をとって、当時の無人島に過去に戻って封印を解く石板と水の精霊を設置
エスタード島自体が封印された時のために四精霊の島は旅の扉を開いておく
自分らとの戦いで弱ってるオルゴデミーラを追撃できるように直通の石板設置
引退と言いながら修行を続けオルゴデミーラを遥かに凌ぐ力を得る
水の精霊の加護を受けた主人公がその島の安全な時代へタイムスリップ
神が設置した石板により過去改変を起こしながら封印されていた世界を開放していく
DQシリーズの中でも神と人類の底力がトップクラスにヤバい
8はそれを踏まえて必要なコトをできるだけ絞ろうとして
ローグギャラクシーさんへ引き算を教えたという流れ
本来は任天堂64DDで開発予定で64DDの機能を生かしたシステムをやる予定だったけど
64DDのせいで路線変更してしまったからね
本来の7はああいう姿では無かったのかも知れないと思うとワクワクする
少しずつ石板を書き込んで行くドラクエとして当時の堀井氏が自慢気に嬉しく語っていたやつだな
結局はPSに移行して幻に終わったが
≪ 「がんばれゴエモン」とかいうスーファミの時点で完成度が高すぎて伸びしろがなかったゲーム | HOME | ゲーム実況したいんやけど・・・なんかコツない?? ≫