1: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:06:56.03 ID:VhGjpnWj6.net
マイクロソフトが販売する家庭用ゲーム機のXbox Oneが、日本市場で極端な不振に喘いでいる。
世界市場ではソニーと任天堂の対抗馬として存在感を確保しているものの、国内に限っては非常に影が薄い状況だ。
2020年には8K解像度に対応した次世代機スカーレットの発売が控えるが、
マイクロソフトの責任者も「(日本での売れ行きは)まったく予想できない」と述べるなど、見通しは厳しいようだ。
◆日本市場での苦境際立つ
米CNBCはXbox Oneについて、ソニーと任天堂に並ぶ一大プラットフォームになっていると伝えている。
ところが日本においては状況が大きく異なる。
市場調査会社IDCによると、2019年第2四半期までに世界で販売されたXbox One約4690万台のうち、
日本市場での販売数が占める割合はわずか0.3%という低い数字に留まった。
北米のゲーム情報サイトである『トゥイーク・タウン』(2月19日)は、Xbox Oneの苦境を伝えている。
「オール・イン・ワンを自負するこのゲーム機は、異国の土地で勢いを得ることができず、
ニンテンドースイッチとPS4の本拠地で完全に打ち負かされている」と日本勢の強さを強調している。
では、実際の販売台数ベースでの国内勢力図はどのようになっているのだろうか?
2010年代に売れたハードで比較すると、ゲーム情報誌ファミ通の集計によれば、
2018年末の時点でニンテンドー3DSは累計2430万台を売り上げている。
ソニーのプレイステーション4は750万台、ニンテンドースイッチは680万台で追う。
しかしXbox Oneは10万台と、ニンテンドー3DSの約0.4%という状況だ。
「なぜ日本人はXboxを買わないのか」と米メディア Xbox One販売数、世界の0.3%
https://newsphere.jp/business/20191027-1/
2: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:08:12.31 ID:mNfYKtLMd.net
言うほど世界市場で存在感を示してるか?
3: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:08:39.69 ID:wJqfpt8A0.net
たしかにメリケンはxbox持ってるイメージ
4: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:09:01.84 ID:VhGjpnWj6.net
逆に10万も売れてたのかよ
5: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:10:27.02 ID:a6IS//0J0.net
ソフトがないからな
6: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:12:22.85 ID:sxLBsWLg0.net
PCゲーばかりで売れるわけがない。
7: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:12:42.93 ID:xrqz/n01p.net
箱はガチのマジでpcで良い任天psと違ってファーストのソフトすらpc出てるんだから1mmも買う意味が無い
9: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:13:11.36 ID:p8UjWU+10.net
360がゴミだったから
10: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:13:23.06 ID:3UKG8vhud.net
ソニーの方がカッコいいから
11: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:13:41.53 ID:+0w5Zlv4d.net
ゲームなに買えばええんや
12: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:13:47.60 ID:F4T+oxCkM.net
独占和ゲーがある訳でも
PSと比べてそんな安い訳でもないのに
買うわけないよね
13: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:14:14.77 ID:pS7rZ+6wd.net
HALOギアーズとかいう古くさいゴミがいつまで看板やってるねん
14: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:14:19.44 ID:DsAH3iSad.net
言うほど日本以外でも売れてるか?
16: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:15:09.45 ID:qJKU5lZOM.net
独占タイトルはギアーズとヘイローとフォルツァしかないやん
19: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:16:10.55 ID:yxXrzS3Bp.net
>>16
pcで出てるのに言うほど独占か?
17: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:15:17.63 ID:vSBVYWlBM.net
シューター専用なんじゃないの?
18: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:15:51.93 ID:JE3TvJTY0.net
20: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:16:52.14 ID:FGVBx7nj0.net
ポケモンを任天堂から完全に奪うぐらいでもやらなきゃ日本では売れないでしょ
21: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:16:59.91 ID:dUETVS7t0.net
洋ゲーに興味無いし
22: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:17:15.03 ID:wlxBVT0L0.net
ps4でほぼ同じゲーム出来るのにわざわざ馴染みない方のゲーム機買うわけないやろ
23: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:17:15.13 ID:jVZVpIm6M.net
逆にps4とxbox並んでてxbox選ぶ奴いるのか?
25: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:18:58.77 ID:djqufFqpd.net
いうほど売れてないか?
43: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:25:55.44 ID:UBlEwk9W0.net
>>25
SFCって思ったよりも売れてないんだね
119: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:56:41.10 ID:xnUOlEoyM.net
>>25
3DOの7分の1以下って考えると相当やな
26: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:19:43.77 ID:oibuRJwqp.net
一般人の認識
Switch←家族でワイワイ遊べる
PS4←世界中の人気ゲームをプレイできる
Xbox←おっさんが撃ち合うゲームばかり
27: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:19:53.44 ID:FggCgi9UK.net
ゲハが湧く度にPS4もswitchも買えばええやんと思うワイですら糞箱は要らんってなるし…
28: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:20:27
日本ウケするソフト少ないんやからしゃーない
世界市場で成功しとるなら敢えて縮小し続ける日本市場なんて無視でええ
29: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:21:00.11 ID:R7M+geMFM.net
日本人に売る気無いやろそもそも
30: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:21:07.64 ID:J6qhQnGBM.net
買う理由ないやん
プレステや任天堂はライト層に売れるけど
そんなもん買うようなゲーマーは普通にゲーミングPC組む
31: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:21:34.42 ID:Y+C6SIjD0.net
Xboxでできる面白そうなゲームはたいていPS4でもPCでもできるんやろ
32: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:21:35.97 ID:06Kfq3TfM.net
大体スレで理由でてるけど
クソ箱だけはステマされてなくない?
34: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:22:50.93 ID:PoMQ1Y6na.net
普通PCとSwitchかPCとPS4あれば良いよね
35: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:23:29.87 ID:e+toZN4w0.net
海外では~が通じないパターンもあるんやね
36: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:23:39.98 ID:n+Btk42s0.net
箱買うんやったらPC買うわ
37: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:23:48.72 ID:qJKU5lZOM.net
どうしても箱じゃなきゃ出来ないゲーム出せばええやん
38: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:24:49.42 ID:DADdagzZr.net
わざわざ買うほどのソフトがない
スポンサード リンク
39: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:25:36.85 ID:Wf5SSmYM0.net
週販30台の頃の勇者はむしろなぜ買ったのかw
40: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:25:43.43 ID:c5wzysfa0.net
独占ソフトの魅力が今世代で死んでる状態だしなあ…
PS5でPS4のソフトが出来たら遺産の差で現状と変わらなそう
41: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:25:49.97 ID:IVI3wHopd.net
ほーん、でキラータイトルは?
42: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:25:50.59 ID:LmuxXmUM0.net
逆に何故アメリカ人はXboxの新機種が継続して出るほどXboxを買うのか不思議なんやが…
45: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:26:44.13 ID:Jh5fwSLi0.net
windowsの機能にxbox追加したらええやん
47: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:27:39.19 ID:oibuRJwqp.net
PS3と360の時は洋ゲーの中に360独占タイトルがちらほらあっだおかげで買う奴も居たが今は本当に何が目当てなんやろな
コントローラーか?
48: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:27:48.04 ID:zAYxLkRW0.net
MSからしてパソコンでもゲームやってや!って箱で出るタイトルアピールしてるじゃん
この矛盾どうにかしないと無理だよね
その解消は箱撤退が一番近いが
49: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:28:09
シンゾー、XBOX買わないか?
50: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:28:57.98 ID:rZTLERd96.net
Xboxでしかできないソフトをそもそも知らないから買いようがないわ
51: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:29:04.19 ID:MavEmnb1d.net
自国に2社も本体作ってる会社あるのにわざわざ買わないよね
52: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:29:05.39 ID:hFMC6K5u0.net
コントローラーは欲しい
55: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:30:15.15 ID:Rl1uarQK0.net
そもそもMSなんて箱の売り上げ次第でどうこうなるような企業でもないし
そこまで日本市場意識してへんやろ
69: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:34:20.64 ID:xXeIdrkfp.net
>>55
MSジャパン的には毎年フェラーリより売れないxboxよりは人気あるsurfaceとかのがよっぽど大事だろうな
56: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:30:22.13 ID:9VczwMAl0.net
日本人てわりかしアメリカ製品・文化好きやと思うんやけど実際XBOXにだけは妙に冷淡やな
57: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:30:36.35 ID:oW5mwTBx0.net
和ゲーカスはゲームの面白さで選んだりしないから
58: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:30:36.38 ID:NI66MMFOd.net
コントローラーが本体
62: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:32:15.62 ID:hzAKFkIrp.net
そりゃ「なぜ洋ピンは流行らないのか」って言ってるようなもんだし
63: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:32:27.54 ID:YRpOJEVMp.net
友達とオンラインやるってなるとリア友が多いps4になる
フォルツァとかグラフィック綺麗で良いなと思ってもpcで出るからそれで良いやになるから箱がまず選択肢に入ることは無いわ
64: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:32:31.37 ID:9Rl4dKzQM.net
360はインストールできたんとps3が独自すぎたからまだ優位性あったけど今はね
65: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:33:01.19 ID:WzoWsqu70.net
今言えることはXBoxを発売当初に買わなくて良かった
66: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:33:05.70 ID:oW5mwTBx0.net
MSはゲーム機に手を出さなきゃ、まだ世界を支配してたのにな
67: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:33:39.78 ID:w8XmPI9I0.net
xboxてまだあるんか
70: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:34:30.49 ID:iwMj6E5P6.net
ドリキャスのあと
すぐにセガ派を取り込めばよかったのに
71: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:35:07.74 ID:ErJsJwZl0.net
PSがつよいわな
73: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:35:29.37 ID:rZTLERd96.net
Xboxコントローラーはpc用に持ってるわ
75: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:35:48.82 ID:/qs1J8nT0.net
箱1新品買ったら初期不良で交換は中古のリファビッシュ品です言われてそこもモヤモヤしたし定型分の謝罪文にゴールド一ヶ月分で許してて書いててゴールドカード入ってないし電話で問い合わせたら後日送付しますでこないし色々察した
初めて箱買ったけど2度目はないわ
76: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:35:51.89 ID:YYA9Z6uCa.net
箱マス専用機やったやろ
90: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:41:33.19 ID:JqJRaMec0.net
>>76
ブルードラゴン
アイマス
エースコンバット6
ロストオデッセイ
この辺りの独占で買った奴多いで
なお大半が独占を裏切った模様
5pbやバンナムがいい例
94: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:44:59.17 ID:YYA9Z6uCa.net
>>90
あぁブルードラゴンもやったな
97: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:46:07.53 ID:t/BcrUUPd.net
>>90
テイルズで流れ変わったな
77: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:36:06.75 ID:81K95MGZd.net
箱はPCでも出来るゲームばかりだからな
そらPC版買うだろっていう
78: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:36:08.19 ID:LNGneOtid.net
360はかろうじて売り場があったけど
今はどこで売ってるんや…
79: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:36:32.72 ID:TETFzx1yd.net
なぜ日本人をアテにするんだい?
80: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:37:04.45 ID:zVE453bJ0.net
萌え豚向けに全振りでもしない限り挽回は無理だろ
81: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:37:56.55 ID:JqJRaMec0.net
360はかなり楽しめただろ
当時はin side xboxも面白かったしPS3より娯楽感あった
oneは知らん
84: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:38:26.01 ID:w2urUxWId.net
>>81
実績とかいう神システム導入したしな
83: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:38:19.95 ID:LmuxXmUM0.net
Xboxは本体とコントローラーの売れた比率を知りたいな
コントローラーの比率が他より飛びぬけて高そう
85: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:39:44
>>83
箱コンだけは有能だな
86: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:39:47
言うてアメリカでもPSの方が売れてるんちゃうんか
89: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:41:32.21 ID:W1fpizMda.net
日本ではRPGラッシュとか言ってた頃が全盛期やったな
91: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:42:43
箱コンはもう3台以上買ってるから許して
92: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:43:54.34 ID:ukABSgIw0.net
箱コンはデフォでPCで使えるのが利点なだけで
和ゲーに全然向いてないのがなあ
95: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:45:21.86 ID:YSxGT221d.net
PCで一応遊べるからな
ただXbox並みの性能をPCでやるのは結構キツいはず
98: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:46:53.42 ID:6nM5elCq0.net
数字が半年以上前でずいぶん古いな
現在
switch 960万
ps4 845万
xbox 10万
100: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:47:33.15 ID:DJ0B6wCrd.net
トゥルーファンシーライブオンライン出てたら多少は流れ変わってたやろうね
101: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:49:06
Xbox買うくらいなら新しいパソコン新調する
102: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:49:07
都内のヨドバシで発売日にxboxONE取り扱ってなかったときにあ、ほんまに終わりやと思ったわ
103: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:49:59.81 ID:xaJW2ZdLd.net
信者はMSがスタジオ買収してるから優良な独占タイトルが供給されてXboxが復活すると夢を見ている
しかし信者でも存在を忘れるぐらい印象に残らないMSの独占ソフトが既に供給されまくっているという事実
106: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:50:54
xbox持ってるやつ見たことないわ
コレクターなんかな
111: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:52:50.39 ID:F4T+oxCkd.net
>>106
実績にこだわってる友達はずーっと箱派やな
ワイはトロフィーでよかったわ
112: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:53:21.93 ID:+hqz7y+g6.net
PS3もPS4もローンチでメタルギアがあったからな
PS5は大したローンチないし終わりよ
113: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:53:40.05 ID:wgyEFPoR0.net
Xboxって海外では売れてるんけ?
114: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:53:45.43 ID:+O/XGfbGa.net
初代アイマスはXboxしか遊べないから持ってない信者に買わせれるやろ
115: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:54:02.66 ID:ehEbG2ne0.net
そもそも最初から失敗なのになんでまだ次世代機みたいなんだしてるんや
116: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:54:02.91 ID:COBYMh3k0.net
よくわからんけどXbox買うくらいならゲーム用のパソコンのほうがええんちゃうの
118: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:55:44.20 ID:X64fHyoca.net
Xboxで出てるようなゲーム好きな人はオタクだと思うしオタクならPCでやると思うわ
120: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:56:56
ゲーム界では箱の方がガラパゴス
121: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:57:12.31 ID:DIn5nJYfd.net
ギアーズ面白かったよ
ただもういいわ
126: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 14:59:40.08 ID:oS1IfJL70.net
コントローラー買ってやってるやろ
135: 風吹けば名無し :2019/10/28(月) 15:06:07.02 ID:b04fLBq20.net
日本だけか...?
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
XBOX
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
97㍉のレッドリングの悪夢がそれを諭した
そのPCですら大型タイトル遊ぶのに必要ないんだからそりゃね
ぶっちゃけそんなにゲームしないからXboxで十分なところある
決定ボタンとキャンセルボタンが逆なのが嫌
日本人が好きなソフトへの伝手がないんじゃないかな
まあ一番好きな任天堂さんは当然無理だけどさ
なんならxbox買うくらいなら数倍出してpc買うやろ皆
XBOX360では海外のソフトで遊びたいのがあったので取り寄せたけどなぁ。
Transformers: Revenge of the Fallen
Transformers: Dark of the Moon
Transformers: War for Cybertron
Transformers: Fall of Cybertron
Transformers: Devastation
Dragon Ball Z for Kinect
NARUTO Rise of Ninja
NARUTO The Broken Bond
少なくとも日本では。
そりゃ売り場も縮小するわな。
自分はXBOXoneを持っているが、パッケージで買ったソフトは一本もないなぁ。
本体もネット通販で買ったし。
≪ SFCドラクエ3の職業選択に自信ニキ | HOME | 三大ドラクエ泣けるシーン「パパスの死」「メディ婆さんの死」 ≫