3: 風吹けば名無し :2019/11/01(金) 08:21:28.96 ID:ATkDZINW0.net
真ん中がいい
4: 風吹けば名無し :2019/11/01(金) 08:21:30.37 ID:thF6mYlZa.net
12: 風吹けば名無し :2019/11/01(金) 08:22:49.38 ID:FisndJR70.net
>>4
進化後の姿こそ圧倒的にメッソン有利やんけ
『みずとかげポケモン』やぞ?最終進化でドラゴンor恐竜確定やわ
7: 風吹けば名無し :2019/11/01(金) 08:22:03.32 ID:FisndJR70.net
サルちゃん可哀想……………
9: 風吹けば名無し :2019/11/01(金) 08:22:28.97 ID:8+m+u94w0.net
メッソンが一番マシな進化しそうだもんな
16: 風吹けば名無し :2019/11/01(金) 08:23:19.94 ID:Av4RmbN30.net
ケツマロだって進化判明するまではネタだったし
21: 風吹けば名無し :2019/11/01(金) 08:24:23.61 ID:6EDGF3cC0.net
ヒバニーってポケモンぽくなく見えるのなんでやろ
25: 風吹けば名無し :2019/11/01(金) 08:25:13.75 ID:1r3CB1NF0.net
サルノリかわええやん
なんで不人気なん?
28: 風吹けば名無し :2019/11/01(金) 08:26:01.19 ID:1SfCvpJ50.net
左はないやろ
35: 風吹けば名無し :2019/11/01(金) 08:26:24.82 ID:xOhD+3HWa.net
サルノリとかいうNo.810
36: 風吹けば名無し :2019/11/01(金) 08:26:25
同じウーパールーパーのミズゴロウさんの最終進化系はどうなりましたかね
140: 風吹けば名無し :2019/11/01(金) 08:46:39.37 ID:mkD5f9hSM.net
>>36
メガシンカはよかったよ
38: 風吹けば名無し :2019/11/01(金) 08:26:47.28 ID:wo+P9g97M.net
水だけタイプ的な優遇受けすぎやろ
44: 風吹けば名無し :2019/11/01(金) 08:27:31.75 ID:9NQQ+rTw0.net
サルノリの手がオレンジなの嫌だわ
45: 風吹けば名無し :2019/11/01(金) 08:27:40.69 ID:SVAs722ua.net
散々炎系かっこよかったし今回くらいええやろ
51: 風吹けば名無し :2019/11/01(金) 08:28:25.41 ID:VW1okK/J0.net
>>45
BWあたりから炎系はかっこよさ捨てとるやろ
59: 風吹けば名無し :2019/11/01(金) 08:29:16.16 ID:9qts1G+ja.net
>>45
おはエンブオー
55: 風吹けば名無し :2019/11/01(金) 08:28:43.37 ID:qXj1n8p+0.net
サルノリにするで
スポンサード リンク
63: 風吹けば名無し :2019/11/01(金) 08:29:35.06 ID:nvVDXweg0.net
水系って何気にハズレなしちゃう?
75: 風吹けば名無し :2019/11/01(金) 08:31:19.47 ID:88wImpVG0.net
76: 風吹けば名無し :2019/11/01(金) 08:32:06.73 ID:+KjK51Q9a.net
サルノリは確実にゴリラになるやろな
87: 風吹けば名無し :2019/11/01(金) 08:33:56.92 ID:Xbje2d4md.net
モクローとかいう全国のポケセンからぬいぐるみが消えた化け物
91: 風吹けば名無し :2019/11/01(金) 08:35:22.66 ID:dof9JRAYd.net
モクローそんな人気だったんか
112: 風吹けば名無し :2019/11/01(金) 08:40:07.09 ID:RVRNZ2pka.net
もう火水草じゃなくてもええやろ
126: 風吹けば名無し :2019/11/01(金) 08:42:57
ブリガロンという悪夢を忘れるな
129: 風吹けば名無し :2019/11/01(金) 08:43:21.68 ID:SIPKCPPN0.net
サルノリwwwwwwwww
149: 風吹けば名無し :2019/11/01(金) 08:48:09.07 ID:BzA/gipd0.net
フシギダネを超える御三家って出てこないよな
151: 風吹けば名無し :2019/11/01(金) 08:48:41.36 ID:9efVirVa0.net
サルゴリラ系は飽きてんねん
156: 風吹けば名無し :2019/11/01(金) 08:49:32.58 ID:KhUHxXfhM.net
いい加減草タイプをね……
158: 風吹けば名無し :2019/11/01(金) 08:49:59.15 ID:PvkLyl/L0.net
草って旅パでのお荷物なのが可愛そう
弱点もろくにつけん
160: 風吹けば名無し :2019/11/01(金) 08:50:36.03 ID:giVqTxp+0.net
水はすげー鈍足くさい感じがするな
これ火一択だろ
草は毎回無能だし
183: 風吹けば名無し :2019/11/01(金) 08:57:57.19 ID:d7CmiyIk0.net
ヒバニーにどげり覚えてる画像あったけどまた格闘付いたらいやだなあ
188: 風吹けば名無し :2019/11/01(金) 08:58:44.09 ID:QNg7A2Xs0.net
水タイプ便利だしな
なみのりの影響でかいやろ
199: 風吹けば名無し :2019/11/01(金) 09:02:08.30 ID:8/uwK/p8M.net
やっぱ水はデザイン安定してて強いわ
草は良かったのフシギバナだけやしもう御三家に草は要らねぇよ
220: 風吹けば名無し :2019/11/01(金) 09:06:30.77 ID:2FrAOAxaa.net
ポケモン感がない
223: 風吹けば名無し :2019/11/01(金) 09:08:35.71 ID:spCQE/dWM.net
ポケモンが棒持って戦うなよな
ダゲキとかもそうやけどタマゴから生まれてすぐ横に装備品なかったらどうすんだよ
装備品持ったまま生まれてくるんやったらキモすぎやろ
228: 風吹けば名無し :2019/11/01(金) 09:10:27.68 ID:BKwwUugP0.net
>>223
229: 風吹けば名無し :2019/11/01(金) 09:11:04.47 ID:sl7sZkAs0.net
>>223
カモネギバカにしとんのか
230: 風吹けば名無し :2019/11/01(金) 09:11:17.92 ID:v7FQPTYNd.net
>>223
カラカラは?
231: 風吹けば名無し :2019/11/01(金) 09:11:24.45 ID:MsLg7PV4a.net
>>223
カモネギ定期
233: 風吹けば名無し :2019/11/01(金) 09:12:19.96 ID:ZuqnLPSu0.net
>>223
スリーパーは?
234: 風吹けば名無し :2019/11/01(金) 09:12:45.76 ID:VW1okK/J0.net
>>223
カラカラカモネギガルーラ
この辺の設定放棄したシリーズに言うなや
225: 風吹けば名無し :2019/11/01(金) 09:09:07.09 ID:MsLg7PV4a.net
ゴリラになるか孫悟空になるかで話は変わってくるわ
247: 風吹けば名無し :2019/11/01(金) 09:19:48.11 ID:xZHwobJ70.net
最近マジで草御三家不細工しかいないな
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ポケモン ニンテンドースイッチ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
≪ ガキワイ「ゲーム買ってもらった!!説明書!!!!はよやりたい!!!!!!」ウズズズ | HOME | 初めてプレイした時の感動が1番デカかったゲーム ≫