1:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:18:19 zwh
進撃の巨人の巨人になって人間バクバク食べるゲームとかやりたい
3:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:18:58 x9L
青鬼オンライン
6:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:19:58 zwh
>>3
青鬼側でプレイできるんか
4:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:19:04 7HZ
動物番長
10:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:21:07 zwh
>>4
人間食えんやろ
12:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:22:24 7HZ
>>10
くえるよ!
5:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:19:35 iMu
真女神転生3
7:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:20:26 YTR
ピクミンあるやんか!
9:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:20:46 zwh
>>7
食べられる側やないんか?
8:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:20:30 lg2
シュレック2
11:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:22:13 zwh
>>8
ゲームなんか?
13:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:23:00 6h3
捕食するって制限が中々厳しいな
14:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:23:18 zwh
●せるでもええわ
15:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:23:30 zwh
prototypeなんか理想的や
16:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:23:52 oqd
ポメラニアンが主人公じゃだめか?
17:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:23:54 Fru
星のカービィ
18:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:24:04 6h3
化け物として人間と戦うゲーム
勇者のくせになまいきだ
R-TYPE TACTICS
19:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:24:39 x5z
塊魂もある意味化け物が主人公やな
20:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:24:44 39B
Darksiders1
短時間やけどハルクみたいなんに変身して超大剣ブンブン振り回せるで
プロローグで人間●せるし、それ以降も高攻撃力をもって敵をなぎ倒せる
22:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:25:25 GOv
PSのジュラシックワールドはティラノサウルスになって人間食うステージがあるぞ
27:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:26:29 zwh
>>22
楽しそう
23:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:25:56 moj
スプラッターハウスは違うかな・・・
スポンサード リンク
27:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:26:29 zwh
>>23
化け物が化け物●すゲームやなそれは
24:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:25:58 WE0
破壊王キングオブクラッシャー
25:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:26:08 JmD
キング・オブ・ザ・モンスターズ
29:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:26:47 yXE
DbDやんけ
31:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:27:47 aBb
インファマスシリーズ
化け物と言うよりは能力者が主人公のゲーム
ストーリーがあってそれを悪い方向に行くか良い方向に行くかを選んでくゲーム
進めれば進めるほど強くなるで
32:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:27:55 akZ
Tastyplanet
39:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:31:22 zwh
>>32
後半に行くほど食えるものが増えるんやな、こういうのもええな
35:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:29:14 3y4
そもそも進撃の巨人のゲームで巨人プレイも出来たよな
40:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:31:44 zwh
>>35
マ?調査隊虐●できるんか?
36:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:30:16 IsG
主人公じゃなくてヒロインが化け物になってくゲームならあるんやが
37:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:30:34 aBb
>>36
あれは悲しい…
38:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:31:06 IsG
>>37
これだけで分かるのやばないか
42:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:32:04 FPA
倫理的にそういうゲームって少ないよな
43:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:32:57 7Zk
キャラクリできるゲームなら大体化け物になれるやろ
44:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:33:16 IsG
デッドラ4って最初ゾンビだったよな
45:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:34:09 WPx
バイオ5
ゴリラが主人公
47:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:34:34 jKV
巨人のどしん
48:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:34:44 bT0
イッチの人生
49:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:35:26 zwh
>>48
人間食ったら即ゲームオーバーなんだよなぁ
51:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:36:42 PA6
パックマン
52:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:37:02 lFk
>>51
バクバク食べるね
54:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:37:47 WPx
デビルメイクライ
55:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:37:53 trv
ソニックザヘッジホッグ
56:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:38:08 7Zk
妖怪ウォッチ
57:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:38:54 IsG
darkbornってゲームがあるぞ
58:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:39:00 7Zk
伝説のスタフィー
59:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:39:55 zwh
人外であってモンスターではないのを上げるな?
67:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:44:35 lFk
ハングリーシャークワールド
68:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)20:47:32 zwh
>>67
めっちゃバカゲーで草
こういうの好き
80:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)21:01:22 lFk
effing worms
82:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)21:05:13 lFk
monster evolution
83:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)21:06:46 lFk
LA Rex
85:名無しさん@おーぷん:19/10/31(木)21:07:28 uNe
巨人のドシン
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ゲーム
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
人は食えないけど
キャラクターメイキングの時に、ドラゴンや悪魔や獣人が選べるし
敵にも人間が沢山出てくる
悪魔になって元人間or同種族を喰いまくったら
強くなれるゲーム
神様すらころす化物が主人公。
≪ 【急募】ゲームの生配信で100人集める方法 | HOME | ポケットモンスター陰/陽にありがちなこと ≫