1: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:12:04.50 ID:9apxKmBza.net
デジモン
ポケモン
2: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:12:11.83 ID:9apxKmBza.net
似すぎだろ
5: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:12:38.36 ID:9apxKmBza.net
これが最終進化なのはちょっと
7: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:12:55.57 ID:2MHrRhgqa.net
御三家しょぼすぎ
10: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:13:13.02 ID:9apxKmBza.net
>>7
緑のゴリラはいいじゃん
8: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:13:01.55 ID:9apxKmBza.net
手塚治虫の異星人みたい
57: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:18:18.63 ID:Enne1uus0.net
>>8
わいも手塚治虫思い出した
9: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:13:05.90 ID:ooYhI3R80.net
人間やん
11: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:13:15.62 ID:ENVkxJSwa.net
何かオリンピックぽい
12: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:13:23.15 ID:OUUBZF9W0.net
15: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:13:34.08 ID:9apxKmBza.net
>>12
わからん
14: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:13:29.57 ID:5zSPfNRY0.net
バシャーモやん
20: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:14:06.74 ID:qGAIY0D90.net
全く印象に残らないデザイン
27: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:14:53
>>20
印象的ではある
21: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:14:14.67 ID:dSlbrqQj0.net
これほんまに最終なん?第二進化ならまだわかるで
25: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:14:42.68 ID:9apxKmBza.net
>>21
最終らしい
37: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:16:07.66 ID:dSlbrqQj0.net
>>25
なんか物足りんデザインやなぁ
進化の過程なら逆にそれっぽいんやけど
44: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:17:11.24 ID:9apxKmBza.net
>>37
第二進化っぽいよな
22: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:14:24.70 ID:nkmW/Z3u0.net
炎要素は?
24: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:14:35.51 ID:9apxKmBza.net
>>22
色
39: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:16:34.41 ID:b1e+6bS10.net
御三家はデマとしか思えないデザイン
42: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:17:05.09 ID:W1YCTRlh0.net
デジモンのカード懐かしいな
46: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:17:17.26 ID:UcZYgqib0.net
デジモンっぽさはゼクロムが頂点だわ
61: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:18:35.83 ID:b1e+6bS10.net
>>46
ウォーグルやろ
50: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:17:55.86 ID:jVnTR2jda.net
ダサすぎる
嘘やろ?
53: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:18:08.50 ID:OaPShmyB0.net
これリークやなくてフラゲやなかったか
56: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:18:17.57 ID:hP1YWuyN0.net
デジモンみたいにいつかポケモンも人間の見た目そのものに進化しそうやな
62: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:18:42
>>56
怖い
59: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:18:34.17 ID:BCu+4LFz0.net
3枚目ってファンアートやろ
公式絵見せろ
81: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:21:13.98 ID:9apxKmBza.net
>>59
これらしい
108: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:23:37.48 ID:o4ggbYnH0.net
>>81
これで技繰り出す時に何のギミックも無かったら酷いな
66: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:19:16.13 ID:MYdg3J8x0.net
デジモンっていうか手塚治虫やん
67: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:19:40.01 ID:0Dqy99kW0.net
ウサギ要素は?
69: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:19:58.54 ID:weXwQZ2a0.net
コラやろ?
73: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:20:28
今作の600属
101: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:23:09.18 ID:dSlbrqQj0.net
>>74
草の最終は嫌いやない
火と水はクソアンドクソやんけ
112: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:23:45.45 ID:/twliahF0.net
>>74
ゴリラほんま好き
118: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:24:21.39 ID:DAa1xCwuM.net
>>74
ゴリラ使うわ
150: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:28:35.92 ID:OPn42Zkb0.net
>>74
水の最終進化キモすぎ
まだ火がマシだな
167: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:29:44
>>74
チャンピオン「うーん・・・リザードンで!w」
185: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:30:54
>>74
すげー全部ハズレや
200: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:32:06.06 ID:CU9xpex60.net
>>74
ゴリラよりランドールのがまだマシだよな
ウサギは論外として
412: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:48:09.28 ID:OIh5Fr1ca.net
>>74
第一進化見るにガチでリーク通りになりそうやな
552: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:57:00
>>74
嘘だろ炎のやつ最終形態かよ…
スポンサード リンク
569: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:58:11.47 ID:OVe8rPwy0.net
>>74
ゴリラ好きやけど
可愛いって草選んだ女憤死しそう
580: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:58:47.62 ID:bQULuaEMd.net
>>74
水ヒョロガリすぎて草
82: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:21:20.20 ID:8DGeT/93a.net
これと変わらんやろ
111: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:23:43.57 ID:6/RQQJ8aa.net
>>82
全然違うわ
234: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:35:06.32 ID:dOY/fmLia.net
>>82
かっこいい
255: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:36:43.82 ID:tCCUvVcP0.net
>>82
センスある
98: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:22:57.17 ID:KLDNNYcAa.net
明かにガセくさいデザインで草
120: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:24:40.22 ID:9apxKmBza.net
これまでのリークまとめらひい
278: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:38:38.07 ID:dA/j4XBWr.net
>>120
ドラクエのタップデビルみたいなやつは何モチーフなんや
124: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:25:28.84 ID:JlRLfRny0.net
みんな人型になる
129: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:26:06.71 ID:NiMzNjSo0.net
141: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:27:56.00 ID:9apxKmBza.net
XYのハゲよりはマシか?
154: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:28:56.98 ID:YPiwRDuGd.net
>>141
これはゲッコウガ人気出てもしゃーない
172: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:30:04.74 ID:7s/+QIDoM.net
>>141
前情報ありで草選ぶやつ0人説
184: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:30:54
>>172
言うほど悪いか?
194: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:31:38
>>184
ホンマきもい
155: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:28:57.18 ID:Z+CwelzJa.net
160: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:29:29.63 ID:YhL/xJfTd.net
>>155
第7世代とかいう当たり
161: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:29:32.16 ID:5yfoC2DH0.net
>>155
初代かルビサファだな
186: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:30:54
>>155
こう見るとサンムーンモンスター感あるしぜんぜんいいよな8世代はゴリラ以外酷すぎやろなんかデザインが寂しい
192: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:31:22.31 ID:5OLwgCFp0.net
>>155
初代とかいう神
動物モチーフでタイプも一目で分かるってセンスしかないわ
203: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:32:24.42 ID:jzaCrdnD0.net
208: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:32:55.76 ID:KbUWHoyNd.net
>>203
こいつ素早さ高いから嫌い
211: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:33:20.61 ID:f0t5p1oj0.net
ゲーフリとクリーチャーズのモーションゴミなだけで絵に起こしたら見れる定期
217: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:34:09.57 ID:CU9xpex60.net
>>211
これはええやん
243: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:35:58.88 ID:K1IjmkeB0.net
>>211
これ嘘やろ こんなんになるわけないわ
251: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:36:30.15 ID:jzaCrdnD0.net
キモい
304: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:40:35.78 ID:1Uu805m40.net
水御三家そんな嫌いじゃないで
335: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:42:42.35 ID:485rE9Pp0.net
姿より単タイプなのやべえだろ
470: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:51:40
>>335
怒濤の弱点
格闘つけて攻撃特化にしたらよかったのに
358: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:44:07.77 ID:BCu+4LFz0.net
こいつはアリか?
399: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:47:18.34 ID:YPiwRDuGd.net
>>358
顔がムカつく以外のデザインはあり
466: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:51:35.73 ID:NG/T8La/0.net
>>358
ワイはあり
361: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:44:26.01 ID:d2lzxVvb0.net
君ら新ポケのことバカにしまくってるけどさぁ
初代ポケモンをよく見てごらん?
キャラデザクソクソ言ってるけど初代もキモいの多いからな?
古参はそれを見て見ぬふりしてるけどさ
今のキャラデザよりひどいと思うよほんまに
現実見ようぜ
366: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:44:47.63 ID:RYWExxim0.net
>>361
まぁモンスターやし
377: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:45:39.54 ID:RKnvmCJhd.net
>>361
カイロスってよく見るとキモいな
380: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:45:55.80 ID:o4ggbYnH0.net
>>361
実際初代はもっとも紆余曲折があった作品だから
キメラみたいなポケモンが多い
385: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:46:11.70 ID:9apxKmBza.net
>>361
カイロスはがちでキモい
368: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:44:50.10 ID:VF0opL1C0.net
ちなインプ
376: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:45:37.69 ID:gclZcIEjd.net
>>368
悪フェアリーで恵体とか強そうやん
378: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:45:40.40 ID:OIh5Fr1ca.net
>>368
これが一番“ない”わな
474: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:51:59
>>368
これだけはガチでない
動物モチーフとか考えないワイから見てもポケモンではない
440: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:49:57
なるほどね
448: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:50:30.16 ID:Q+ZfzSl7M.net
>>440
UB最高やない?
453: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:50:56.76 ID:aNqZOApH0.net
>>440
デンジュモクのデザインは褒めていい
454: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:50:57.65 ID:2trHGbmx0.net
>>440
ドヒドイデはあれだけど7世代のデザインはええな
456: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:51:04.75 ID:QXSs5vs1d.net
>>440
こいつらすげーわ
どう見てもポケモン
494: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:53:37.53 ID:tAxwbMYw0.net
イッシュ最高だろ
532: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:55:46.10 ID:QSjPKoxL0.net
>>494
ペンドラー?だけあり
546: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:56:24.83 ID:0vgRESUf0.net
>>494
虫のデザインええな
575: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:58:24.87 ID:NBtp02uI0.net
>>494
イワパレスすこ
522: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 16:55:07.87 ID:k8gz2yMLa.net
>>494
イッシュも最初無茶苦茶叩かれてたんやで
599: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 17:00:19
今作で一番良いデザインこれやろ
607: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 17:00:58.91 ID:IgTgzDWl0.net
>>599
でもムカデだしなぁ
608: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 17:01:09.68 ID:KOeEDoHka.net
>>599
これは結構いい
619: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 17:01:49.50 ID:6NRyWzyF0.net
>>599
虫系統安定やな
646: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 17:03:00.91 ID:DXqGhSQ9a.net
665: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 17:03:57.62 ID:t3Ob62uKd.net
>>646
ギャロップ要素皆無すぎる
690: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 17:05:40.07 ID:XygImwsD0.net
多分ウッウのくわえてた魚
696: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 17:05:59.08 ID:IgTgzDWl0.net
>>690
ワンピースにいそう
710: 風吹けば名無し :2019/11/03(日) 17:06:58.41 ID:b3tiIR9W0.net
>>696
女の子乗っけて目がハートになって鼻血だしそう
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ポケモン ニンテンドースイッチ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
こいつズレてて草
ワンピースにいそうってのは魚人に似てるってことだろ
鳴き声しか発さない方が違和感ある
≪ FF7リメイクのキャッチコピーがかっこよすぎる | HOME | 27時間テレビで放送された『FF7』の過去最長CM(7分)wwwww ≫