1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 07:10:38.503 ID:bTH7IN9Cp.net
例えて言うならモンハンで素材をぐぐったり
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 07:12:40.170 ID:kQbU/JZ00.net
モチベにつながらないものならいい
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 07:13:58.444 ID:bTH7IN9Cp.net
>>2
攻略本見ながらやるようなもんなのにモチベ下がるでしょ
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 07:16:59.276 ID:kQbU/JZ00.net
>>3
モンハンがどんなのか分からないけど装備作るより使うほうが目的だったりする時はググるわ
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 07:14:06.416 ID:BDHyzL/k0.net
早く終わらせて次のゲームやらないとだから
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 07:15:01.255 ID:bTH7IN9Cp.net
>>4
何それ?仕事か?
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 07:17:44.731 ID:BDHyzL/k0.net
>>6
まぁ俺がググるのはクリア後にレア素材がどこかくらいだけどなー
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 07:14:48.002 ID:ItxsjXIi0.net
強いられるのって好きじゃないんだよ
自分で進んで歩き回るのは好きだけど
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 07:16:36.692 ID:mbVJKBU+0.net
普通のストーリーものはクリアまでネット断ちする
対戦系は情報収集でも勝負する
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 07:16:54.419 ID:QneaxnFXa.net
どうしてもクリアできないときは見る
大体見てもクリアできないようなやつだけど
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 07:18:22.394 ID:dE+GDaASa.net
ソシャゲは攻略サイトのテンプレとかゆーちゅーばーの動画がないと何もできない人ばかり
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 07:18:49.821 ID:q0atGixV0.net
早くクリアしないと高く売れないじゃん
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 07:30:34.743 ID:bTH7IN9Cp.net
>>12
ゲームとか売った事ないからわからん
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 07:24:21.602 ID:mbVJKBU+0.net
ソシャゲは全然別の話よな
どんどん中身変わるしストーリーも技術もあったもんじゃない
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 07:29:12.616 ID:+0Z+Xa+W0.net
お前みたいに暇じゃないから何周もゲームしてられないからな
調べて1周で済ます
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 07:29:59.491 ID:bTH7IN9Cp.net
>>14
ゲームやってる時点で暇人だろワロタ
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 07:31:23.898 ID:M5bSh4Foa.net
何も取り逃しなく完璧にこなせたほうが楽しい
ネタバレうんぬんはどうでもいい
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 07:31:54.403 ID:Ypj3vdevd.net
攻略法調べてからそれを実践するだけの実績中毒者もよくわからん
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 07:32:56.324 ID:BwIoj7wY0.net
スパロボはとりあえず隠し関連見てから始める
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 07:34:04.606 ID:nBmxE2rTa.net
モンハンなんてググっても良いやろあんなんストーリーなんて無いようなもんだし
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 07:34:50.619 ID:bTH7IN9Cp.net
>>22
誰もストーリーの話しをしてるんじゃないんだよなぁ
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 07:36:47.373 ID:erYskWry0.net
ダクソ3のエストのかけらみたいに取りこぼし続けると終盤で詰むような重要アイテムがあるからそういうのは調べざるを得ない
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 07:37:16.972 ID:bTH7IN9Cp.net
>>25
いや最初からやり直したらいいじゃんほしいなら
スポンサード リンク
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 07:40:01.265 ID:bTH7IN9Cp.net
そもそも取りこぼしたら取れなくなるとか甘々だろうよ
ff12なんかトレジャーとったら取れなくなってたし
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 07:40:44.811 ID:zB5BrB2sH.net
rpg以外ググる
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 07:42:43.608 ID:nBmxE2rTa.net
どんな展開になるのかどんなボス出てくんのかワクワクさせてくれるゲームならまだしも
モンハンなんて作業ゲーをググらん意味がわからん
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 07:43:43.234 ID:bTH7IN9Cp.net
>>29
逆にググって素材集めて武器作って楽しいの?何のために?
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 07:43:00.423 ID:VwfRDxy50.net
新しいゲームならどうしても無理な時以外は見ない
古いゲームなら見まくる
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 07:44:43.543 ID:9QkRWDz3d.net
最近は2周目とかやる時間ないからだいたい見ちゃうな
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 07:47:23.277 ID:bTH7IN9Cp.net
>>34
それよくわからんのだけど
1週目は時間あるのに何で2週目は時間なくなるの?
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 07:48:50.773 ID:9QkRWDz3d.net
>>35
他にもやりたいのあるし同じゲームに時間使いたくなくなるだけ
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 07:54:01.712 ID:96sGOLc30.net
モンハンは作りたい装備の素材調べて
これ作りたいから皆で行こうぜー!うおおおお!ってゲームだからなぁ
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 07:58:22.584 ID:bTH7IN9Cp.net
>>38
そうか?カスタム強化の素材とかわからんから未だに探してるけどね
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 07:56:50.105 ID:96sGOLc30.net
フロムとかスクエニとかD3のゲームは1周目絶対にググらんけど
カプコンとかナムコのゲームはすぐにググっちゃうね
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 07:57:02.936 ID:hrK5fIa7d.net
調べて情報がすぐに見つかればいいけどな
最近だとGameWithとかGame8とか糞どうでもいい情報しかのってないサイトばっかり引っかかる
結局自分で検証したほうが早いっていうね
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 08:00:24.026 ID:t/mqi8pc0.net
格ゲーのフレームくらいググってもいいじゃん
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 08:02:36.497 ID:liasO4Nm0.net
>>43
俺が勝てなくなるからやめてくれ
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 08:01:05.794 ID:3AjXhfihd.net
昔ほど暇じゃねーんだよ
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 08:05:31.212 ID:bTH7IN9Cp.net
>>44
だからゲームやるぐらい暇じゃねーかって
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 08:06:45.594 ID:9QkRWDz3d.net
>>49
一日に何時間も出来る訳じゃないからそうなってくるんだよ
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 08:01:21.676 ID:t2xo9E2r0.net
詳しいサイトを保存してブックマークいっぱいするのが楽しい
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 08:02:10.599 ID:AotRd6cR0.net
マイナーな同人ゲーで
ググっても情報が全くなくて
行き詰まったままのが何本かある
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 08:05:56.971 ID:bTH7IN9Cp.net
すぐ調べる奴の意見って時間がないと暇じゃないしか言わないな
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 08:07:54.891 ID:d8EEYNNsd.net
攻略本好き
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 08:08:43.703 ID:7HG2cD/m0.net
最初から周回前提のゲームならともかく
2周目で同じ作業やり直すのだるい
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 08:09:31.369 ID:V/daljTw0.net
データだけ見るならいいんじゃない
組み方とかやり方まで真似るのは何でお前これやってんのってなるけど
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 08:12:53.663 ID:OojyPI3Sa.net
常に流行りのゲーム追ってないと気が済まないんじゃね
エアプとは言われたくないから一応プレイはするとか
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 08:15:41.978 ID:iZplXN/J0.net
何をどうやろうが飽きる時は来るから、飽きる前に高速で進めようって話よ
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 08:19:33.456 ID:I8HylXDi0.net
目的が違うんだろ
出したいクエストがあるけど初見だと絶対に条件満たせないからその条件の満たし方は見る
小学生の頃は時間あったしスマホとかもってなかったからなぁ…
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 08:19:37.010 ID:bf1EUMBbd.net
学生の頃は一周目何も見ないでやって二週目余すことなく楽しむため攻略サイト見ながらってのがテンプルだった
今は一周目が無くなっただけ
62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 08:21:11.539 ID:ngwITsYy0.net
なんのゲームでもwiki通りに進んでる奴いるわ
でまだ終わってないのマウント取ってくる
でもwikiの情報古い時代に駆け抜けてるから決まって取りこぼしとか強化不十分で醜態を晒す
67: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 08:43:52.553 ID:zSRriP1H0.net
ストーリー攻略なら分かるけど素材はググっても面白さになんの影響も無いわ
68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 08:53:05.676 ID:Lk1sBFEC0.net
50時間ぐらいあるRPGをもう一周は正直きつい
69: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/09(土) 09:06:38.256 ID:si9OOlNL0.net
モンハンはゲーム内で素材のヒントとなるような逆引きが出来ればまだいいけど
素材持ってないと詳細説明見れないしそれがどこにいるのかもわからない
どのマップのどこにあるかを探し当てるのすら膨大な時間がかかる
そういった宝探しみたいな遊び方も出来るけどこのゲームやってる人間の多くはそういう楽しみ方じゃなくて武器防具作成、素材掘りをメインに楽しんでて宝探しを楽しんでいる人はごく少数
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ゲーム
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
どのモンスターが持ってるかどこで拾えるのかも分からねえ素材あったりすんのに
基本的には自分で攻略する楽しみを捨ててる分、損してるのは間違いない
あとはモチベとの相談
例えばモンハンなど、ゲーム内では教えてくれない内部的な数値(モーション値やスキルの効果、倍率など)は調べて参考にしたりする
3Dダンジョンのマップ埋めとか
いつ復帰するのか調べてしまうわ
そして当分の間、復帰しないと知った時のショック
≪ クソソシャゲにありがちな広告の煽り文句 | HOME | 【悲報】ポケモンソードシールド、何しても叩かれる ≫