1: 風吹けば名無し :2019/11/12(火) 17:45:00
2: 風吹けば名無し :2019/11/12(火) 17:45:18
レベル上がるの早すぎわろた
24: 風吹けば名無し :2019/11/12(火) 17:51:41
>>2
7が特別遅いだけや
3: 風吹けば名無し :2019/11/12(火) 17:45:35.69 ID:a9P1+gklr.net
知らない魔法多すぎわろた
4: 風吹けば名無し :2019/11/12(火) 17:45:46.35 ID:3LJAGus1a.net
セーニャちゃんえちちで草
6: 風吹けば名無し :2019/11/12(火) 17:46:14.44 ID:a9P1+gklr.net
レアな武器のありがたみ無くなってて草
8: 風吹けば名無し :2019/11/12(火) 17:46:55.12 ID:a9P1+gklr.net
スキルシステムはけっこう好きや
9: 風吹けば名無し :2019/11/12(火) 17:47:09.23 ID:a9P1+gklr.net
色違いモンスター多すぎて草
10: 風吹けば名無し :2019/11/12(火) 17:47:31.58 ID:a9P1+gklr.net
ザラキ強すぎわろた
11: 風吹けば名無し :2019/11/12(火) 17:47:33.21 ID:XP+Sl3Bcp.net
ベロニカ死んでくさ
12: 風吹けば名無し :2019/11/12(火) 17:47:38.88 ID:n8EuaShwp.net
メタキンシリーズ買えて草
14: 風吹けば名無し :2019/11/12(火) 17:48:12
ふしぎな鍛冶難しくて草
スポンサード リンク
15: 風吹けば名無し :2019/11/12(火) 17:48:58.92 ID:a9P1+gklr.net
名前的に「これは最強の武器やろなぁ」って思ったやつがショボい武器で草
16: 風吹けば名無し :2019/11/12(火) 17:49:44.30 ID:a9P1+gklr.net
過去に戻ったあと、現世でどこまで進んだんやっけって混乱して草
17: 風吹けば名無し :2019/11/12(火) 17:50:03.76 ID:a9P1+gklr.net
火山のエピソード救えなすぎて草
45: 風吹けば名無し :2019/11/12(火) 18:01:12.71 ID:JUavZiQU0.net
>>17
あの話とホムラの里、一番最後までクリアしたらああなるんやろうなと思わされる仕掛けがあるで
18: 風吹けば名無し :2019/11/12(火) 17:50:15.70 ID:Z+d0rv5iM.net
タイムスリップしてベロニカが生きてる時空に飛んでやり直して草
19: 風吹けば名無し :2019/11/12(火) 17:50:56.94 ID:a9P1+gklr.net
こいつ使えねーなって思ってたメンバーが戦い方変えるだけで大活躍して草
20: 風吹けば名無し :2019/11/12(火) 17:51:16.24 ID:28Qr9ZaW0.net
ベロニカあんまり好きじゃなかったから
主人公とシンクロできなかったな
21: 風吹けば名無し :2019/11/12(火) 17:51:17.64 ID:dPjb2Q5Q0.net
エンディングてドラクエ3に繋げるのは^無理があるよな
22: 風吹けば名無し :2019/11/12(火) 17:51:35
ベホマの消費MP多すぎて草
29: 風吹けば名無し :2019/11/12(火) 17:54:06.51 ID:a9P1+gklr.net
昔懐かしのモンスター出てくるの嬉しすぎて草
32: 風吹けば名無し :2019/11/12(火) 17:55:27.13 ID:a9P1+gklr.net
いきなり知らんオッサンが仲間入りしたと思ったらクソ強くて草
37: 風吹けば名無し :2019/11/12(火) 17:56:55.93 ID:ps6ACI/yK.net
敵強い
経験値貰えなくなる
防具装備禁止
この3つ一緒に縛ってクリアとか出来るんかこれ
38: 風吹けば名無し :2019/11/12(火) 17:57:50.25 ID:a9P1+gklr.net
基本消費MP多いよなぁ…
ベホマラーって昔16ポイントちゃうかったけ
42: 風吹けば名無し :2019/11/12(火) 17:59:58.03 ID:8TK1rOI90.net
>>38
自分でレベル上がるの早すぎる言うてるのにアホちゃうか君
39: 風吹けば名無し :2019/11/12(火) 17:57:54.94 ID:wavGNCV3M.net
7と比べたら優しい世界なのに一番違和感感じそう
40: 風吹けば名無し :2019/11/12(火) 17:58:48.87 ID:a9P1+gklr.net
ぱふぱふ毎回やってたらたまにオッサンにやられるの草
41: 風吹けば名無し :2019/11/12(火) 17:59:01
人魚のエピソードが泣けるよね
43: 風吹けば名無し :2019/11/12(火) 18:00:32
>>41
むしろちょっと怖かった
46: 風吹けば名無し :2019/11/12(火) 18:01:39.92 ID:a9P1+gklr.net
ターン少なく敵を倒すの難しくて草
47: 風吹けば名無し :2019/11/12(火) 18:02:31
ワイけっこう終盤やと思ってたらまだ残された要素も多いんやな
48: 風吹けば名無し :2019/11/12(火) 18:02:46
あぶない水着が健全すぎる
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ドラクエ11 ドラクエ11S DQ11 PS4 3DS ニンテンドースイッチ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
7は神様と精霊でリメイク4にエッグラチキーラで8は竜神王だぞ
ずっとではない
そのゲーム内ではいないの5エスタークや9歴代魔王だとか
未だに次いるから判断できない10はあるけどさ
11のはリメイク4のエビルプリースト式じゃね
MP上限少ないステータス上限255の頃のままで
6以降続投してたのがね
中ボスの終盤色違いザコは複製怪人だとかはわからんでもないが
隠しボスだとなぁ
隠し要素はまだまだサービス的なモノで、そこにそこまでのチカラを注ぐ程のモノではない
という、制作側が隠し要素に対してそういう認識をしてるのかも知れない
個人的にはもう少し頑張って欲しいとは思うが
色違いにそれほど文句は無いけど、違いがステータスの数値だけじゃなくて
攻撃方法の違いとか、ちゃんと個別に特徴があれば良い。
≪ 【悲報】ゲームセンター、アホみたいに減ってしまうwwwwwwwww | HOME | マイクラワイ「とりあえず小屋建てて~木切って~斧作って~洞窟行って~ダイヤ探して~」 ≫