1: 風吹けば名無し :2019/11/13(水) 05:57:39.86 ID:qPm2zMbjM.net
3: 風吹けば名無し :2019/11/13(水) 05:58:44.43 ID:sUCTDLsB0.net
村人の買い物回数みたいなミッションだるかった
7: 風吹けば名無し :2019/11/13(水) 05:59:35.90 ID:qPm2zMbjM.net
>>3
慣れれば簡単になってくる
4: 風吹けば名無し :2019/11/13(水) 05:58:56.50 ID:LYFIEp4Jd.net
シドーが可愛く見えてくる
12: 風吹けば名無し :2019/11/13(水) 06:00:49.60 ID:qPm2zMbjM.net
>>4
シドーこじらせ系男子だから
5: 風吹けば名無し :2019/11/13(水) 05:59:10.50 ID:JCtk4poA0.net
1しかやってないンゴ
12: 風吹けば名無し :2019/11/13(水) 06:00:49.60 ID:qPm2zMbjM.net
>>5
2やれ
6: 風吹けば名無し :2019/11/13(水) 05:59:30.71 ID:LUdyFd+Oa.net
壮大なBLゲーム
8: 風吹けば名無し :2019/11/13(水) 06:00:02.25 ID:yo/ZTHWu0.net
ビルダーズアイ取ってやめた
9: 風吹けば名無し :2019/11/13(水) 06:00:14.35 ID:PpN20zBEa.net
1で満足して2はやってないわ
10: 風吹けば名無し :2019/11/13(水) 06:00:38.48 ID:pt78p2Nf0.net
建築の自由度が上がる様になるアイテムがやり込み要素っておかしいやろ
11: 風吹けば名無し :2019/11/13(水) 06:00:40.51 ID:DnHCxD7z0.net
良いゲームだよね
14: 風吹けば名無し :2019/11/13(水) 06:01:45
豆腐しか作れない
15: 風吹けば名無し :2019/11/13(水) 06:01:57
いや簡単とかじゃなくて完全に待ちゲーやったやん
16: 風吹けば名無し :2019/11/13(水) 06:02:02
空っぽ島に勝手にピラミッドとか城建てるのやめろ
スポンサーリンク
18: 風吹けば名無し :2019/11/13(水) 06:02:40
>>16
ぶっ壊したらええやん
20: 風吹けば名無し :2019/11/13(水) 06:03:08
シドーくんぐうかわ
21: 風吹けば名無し :2019/11/13(水) 06:03:32
シドーが可愛かったせいで破壊神までかわいく見えてきたからテリワンでシドパ組んだわ
23: 風吹けば名無し :2019/11/13(水) 06:04:50
シドーツダケンは無理があるでしょ
27: 風吹けば名無し :2019/11/13(水) 06:06:23.88 ID:IX4oawBVa.net
>>23
笑い声がおっさんやな…
24: 風吹けば名無し :2019/11/13(水) 06:05:07
マイクラ合わなかったけどこっちはやけにハマってたわ
25: 風吹けば名無し :2019/11/13(水) 06:05:27
1よりもストーリーが明るくて良かったわ
26: 風吹けば名無し :2019/11/13(水) 06:05:34
女の子が座った便器からう●こ回収するゲームやぞ
29: 風吹けば名無し :2019/11/13(水) 06:08:47.71 ID:IX4oawBVa.net
破壊神て過去作に出てくるやつなん?
30: 風吹けば名無し :2019/11/13(水) 06:10:20.74 ID:17Tf28bUM.net
>>29
ドラクエシリーズでも屈指の難易度のラスボスや
2のラスボス
33: 風吹けば名無し :2019/11/13(水) 06:12:17.51 ID:IX4oawBVa.net
>>30
シドーくんすごいんやな
31: 風吹けば名無し :2019/11/13(水) 06:10:53.23 ID:yRvz5VTZ0.net
1の正当進化で良かったけどタワーディフェンスもっとやりたかった
34: 風吹けば名無し :2019/11/13(水) 06:12:30.18 ID:WzoLkMAG0.net
屋根作ると中見づらくなるとかいう致命的な欠点をまずどうにかしろ
35: 風吹けば名無し :2019/11/13(水) 06:12:55.65 ID:L4d2YKp50.net
シムシティ要素入れたら神ゲーになるのに
いろいろ惜しい
36: 風吹けば名無し :2019/11/13(水) 06:13:12.64 ID:vhP+HjEw0.net
めっちゃハマって今もたまにやってるわ
37: 風吹けば名無し :2019/11/13(水) 06:14:06.30 ID:sUCTDLsB0.net
そういやこれ出たの1年前ぐらいか
年末年始ずっとやってたわ
38: 風吹けば名無し :2019/11/13(水) 06:14:19.46 ID:G469zixG0.net
萌え豚でも男主人公でやるべきストーリーやった
今年発売されたゲームでは間違いなくトップクラスにストーリーよかったわ
40: 風吹けば名無し :2019/11/13(水) 06:17:33.88 ID:ddmbnFRC0.net
料理どうしてあんなに面倒なことになったんやろなー
42: 風吹けば名無し :2019/11/13(水) 06:18:49.93 ID:DnHCxD7z0.net
1のアクションが難しすぎるって批判があって2ではヌルゲー路線になったらしいね
43: 風吹けば名無し :2019/11/13(水) 06:20:11.53 ID:vhP+HjEw0.net
>>42
1のクリア率めっちゃ低かったからな
ヌルゲー化はしゃーない
44: 風吹けば名無し :2019/11/13(水) 06:20:23.14 ID:ApY8hb3BH.net
アプデで船長助けに行けるの良かったわ
45: 風吹けば名無し :2019/11/13(水) 06:23:05
1より2の方が全然良いよ
46: 風吹けば名無し :2019/11/13(水) 06:24:21.83 ID:tq7C3qxJ0.net
2やってればどう考えても1よりやりやすくて作りやすい
やれる事も増えた村人のAIパターンも増えた
エアプだらけかよ
47: 風吹けば名無し :2019/11/13(水) 06:24:35.12 ID:UIkf6R3l0.net
1は最終章だけ抜群に良かった
28: 風吹けば名無し :2019/11/13(水) 06:07:34.52 ID:IhMzTxtq0.net
やることが1の焼き回しなのがな
最終的にアクションRPGのシステムが邪魔になるのもいまいち
もっとシムシティ的にやりたい
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
でもやっぱ仕様の改善がされた部分では圧倒的に2だわ
二周目に各島のルーチンワークするのが辛すぎる
≪ ドラクエウォークまだ続けてる奴いない説wwwwwwwwwww | HOME | 【悲報】桐生一馬、『龍が如く7』で敵になる ≫