1: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:30:55.50 ID:ikzqkzNO0.net
ヒント少なすぎる
3: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:31:43.25 ID:VreolEfn0.net
取り敢えずエンカウントした敵倒しまくってレベルガンガンあげろ
5: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:32:02.20 ID:+MlZCIIw0.net
ハリードが主人公ならマップの下の方がええで
6: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:32:20.24 ID:MoykF0Yr0.net
まず主人公はサラを選ぶんや
8: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:32:40.56 ID:hnd7MgSp0.net
ボドールイ、人いなさすぎ
9: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:33:13.47 ID:eELTaN7N0.net
はじめてやったらまずはピドナに行くんや
でかい街やし、イベントいっぱいある
そこからは船で街を出していく形や
10: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:33:14.43 ID:ZhaoKT5yd.net
ほどよい固定敵探しゲー
11: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:33:17.94 ID:ikzqkzNO0.net
雪だるま仲間にしたいけどイベントでてこない
13: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:33:45
>>11
HP350以上が必要や
12: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:33:38
今の世にロマサガが出るとこんな感想が出るんやな
14: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:34:05.99 ID:ikLFM0720.net
雪だるまってがめついと出ないんやっけ?
17: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:35:15.53 ID:eELTaN7N0.net
>>14
先にウォードの氷湖のイベントクリアしてればいける
21: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:36:24.41 ID:ikLFM0720.net
>>17
昔やから覚えてへんもんやな
15: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:34:34.37 ID:S8xMlZXC0.net
当時でも大変だったよ
攻略本見なきゃ無理だった
16: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:34:47
何度かクリアしとるのにどうやってクリアするのか助言が与えられんゲーム
19: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:35:44.57 ID:ikLFM0720.net
>>16
四魔貴族倒してアビスとしか言えないもんな
18: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:35:41.77 ID:SupKJRQG0.net
最初はピドナいって船で行ける街増やすのが定石やな
地味に街の人に話しかけても増える場合もあるけど
20: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:36:08.03 ID:ikzqkzNO0.net
竜神ほしくてザリガニ仲間にしたけど違ってて草
22: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:36:36.63 ID:+MlZCIIw0.net
3より2のほうがなにやったらいいかわからなくない?
23: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:36:42.55 ID:ZhaoKT5yd.net
マクシマム倒さないと遺物あんまり揃わんから進めないとな
29: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:38:42.11 ID:eELTaN7N0.net
>>23
先にイルカ像回収してまうとだいぶ先まで回収できないよな。ハーマン/ブラックが仲間にならなくて
66: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:55:30.96 ID:ZhaoKT5yd.net
>>29
服売ってくれる人はトレード中エージェントになってしまう仕様もつらい
24: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:37:07.13 ID:9JTT4h21a.net
魔王殿→ランスで王家の紋章→ヤーマスで売り買い繰り返し安定
25: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:37:16.26 ID:ikzqkzNO0.net
ピドナの悪夢でも1時間位彷徨ってた
26: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:37:21.58 ID:jus+TJRA0.net
ゆきだるま仲間にする
↓
アウナス戦でゆきだるま以外全員HP0にしたらゆきだるま覚醒するで
27: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:37:22.01 ID:eELTaN7N0.net
地層と陣形、耐性防具を理解すれば割とどの四魔貴族からでも倒せるように出来とるのに気づいてから自由度跳ね上がるな
30: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:39:00.16 ID:Ieq8JXTT0.net
トーマスとかいう異世界で最強になったやつ
31: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:39:00.91 ID:dumhfVrSM.net
フリーシナリオシステム! ← 説明放棄してるだけ
ほんまガ●ジゲーやで
スポンサーリンク
52: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:48:43.29 ID:qorg63e5a.net
>>31
ワロタ
55: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:50:20
>>31
昔のゲームは結構探索しないと進めないの多いだろ
ロマサガ3は行ける範囲広すぎてあれだけど
34: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:41:27.96 ID:4GDulw4w0.net
ロマサガ3リマスターって新規要素ほとんど無いのに2、3年の時間かかって草生える
35: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:42:41.61 ID:ikLFM0720.net
>>34
新規要素ほぼないけど作り直しやからな
36: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:43:00.97 ID:nvMxpE4m0.net
>>34
ドット絵の敵がヌルヌル動いてるから(震え声)
37: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:43:12.59 ID:HJHa5aWIa.net
>>34
しかも新しいバグ作ってるからな
無能集団過ぎるやろ開発
41: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:44:18
>>34
追加要素って何があるんや?
ヤマとか戦えるようになったとか?
56: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:51:08.88 ID:4GDulw4w0.net
>>41
新規ダンジョンとセリフがちょこちょこっと追加された
ヤマとは戦えるけどボスとしてな
39: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:43:44.83 ID:ZhaoKT5yd.net
アルジャーノンの動きは正直好き
42: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:44:29
もう出たんか
44: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:44:39
あと一年延期して新要素入れた方が売れたやろ
45: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:45:32.59 ID:ZhaoKT5yd.net
武器とか良く分からんかったらとりあえずハリード使っとけばええよな
49: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:47:19
ノーラとようせいが持ってる陣形は本当に優秀
50: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:47:30
懐かしいな
終盤になって術全然上げてなくてロアリングナイトと戦い続けたな
51: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:47:57.50 ID:mz/B4eIka.net
トーマスに話かけてトレード頑張れ
53: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:49:08.64 ID:hKmD3tOn0.net
指輪を…
54: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:49:20.25 ID:ZhaoKT5yd.net
ミカエル以外の武具開発マゾくなってんのほんまひで
58: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:51:52.94 ID:RPHZ9eZ3M.net
2はくそつまんなかったけど3全然違うな
おもろい
60: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:53:25.44 ID:Blr5nFe20.net
2はちゃんと七英雄掘り下げてたけど3はそういう追加要素あるんか?
67: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:55:45.74 ID:eELTaN7N0.net
>>60
あると言えばある
期待よりは少ない
62: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:54:05
フリーシナリオ
町の人に下手に話しかけると話が進む
→行けなく場所が増える
→まれにわざと仲間のLP0にする必要も
完璧主義者には無理やろな
65: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:55:28.83 ID:ledDXy8GM.net
>>62
1に比べたら余裕
63: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:54:17.78 ID:oYb1uj/n0.net
ハリードタチアナ少年のちょっとしたイベントが追加されてるぞ
64: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:54:52
ところでこれスマホでやってるやつおるんか?
69: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:56:25.07 ID:4njBPw92a.net
トレード変わってないんか?
70: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:56:33.55 ID:mSOJize4M.net
3で一番辛いのは真四魔貴族やな
そもそもそんな存在知らんかったから当時は真破壊する者倒してたわ
75: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:58:30.20 ID:hKmD3tOn0.net
>>70
ワイも友達に聞くまで直進してて勝てなかったわ
71: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:57:01.03 ID:B7SrUAaZ0.net
アラケスだけ倒す動機が全くないよな
73: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:57:12
アビスで大量のモニカに囲まれて身動きが取れなくなるバグは直ってるの?
74: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 06:57:29
エレンの武器適正は斧になってんのか?
76: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 07:00:18
無理やり少年ラストに連れてけるバグとかはなくなってるんかな
77: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 07:00:36
オーロラ出すのたるいんやが
78: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 07:00:39
真破壊ってミンサガの真サルより強いんか?
81: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 07:02:12.47 ID:SupKJRQG0.net
>>78
かなり弱い
生命の杖大量に手に入るし地層変えたときにも回復とかするしで
79: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 07:01:46
トウテツは追加ダンジョンのタチアナのところで確か出てきたはず
82: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 07:02:21.63 ID:Sbacikgn0.net
1人でレベルを上げて砂漠を突き進め
83: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 07:02:43.24 ID:EPO7Xxvya.net
ギャラクシィ反射はおやつ配信見とったけど唖然としたわ
テスター2人とかスクエニ無能すぎやろ
90: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 07:09:23
92: 風吹けば名無し :2019/11/16(土) 07:10:38.57 ID:2ke+uuoG0.net
最初する事分からなくてひたすらトレードしてたわ
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
どちらもジャングルと砂漠のところで嫌になってやめた
さておき何をしていいか分からんって言うけど
オープニングイベントの後は大抵ピドナかランスの方に誘導されてると思うんだがなぁ
逆にハマる人にはトコトンハマる中毒性のある名作。
ロマ1やロマ2と違って逃走にリスクがほぼないからね
さておきフロ1で逃走不可になったあたり
その稼ぎは河津のお気には召さなかったようで
3なんて特に取り返しがつかない要素は薄いし…
2は七英雄倒す目的とそれを主人公がやる理由がわかってるけど3は個別シナリオ終わったら放り出されるから何したらEDにたどり着くのかわからんし
≪ 三大ポケモン剣盾のいいところ「女の子が可愛い」 | HOME | 【画像】ウチのポケモンソードの主人公ちゃん見てよ ≫