1: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 00:12:38.14 ID:jzX8ylhJ0.net
ザンギエフのスクリューパイルドライバーとかだせなかったな。
3: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 00:13:48.81 ID:JPHl3CVMM.net
三回転
4: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 00:14:05.23 ID:XRd4PUE90.net
ソウルキャリバーのアイヴィーのコマンド投げ2種とか
マイトアトラスとクリミナルシンフォニーだったかな
16: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 00:26:30.68 ID:YGQi3oyN0.net
>>4
あれは1回転+αで出る、2~3回回せばほぼ出る
まともに入れると376231って考えたやつアホかと
昔のナムコの電話番号で0と5と重複する1を抜いたやつらしい
27: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 00:45:04.50 ID:2C7+QNf4a.net
>>16
受付猶予長いのでコマンド通りゆっくり入力してマイトアトラスのステップ見せてからの中段とか出来るようになってからが本番
5: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 00:16:16.00 ID:KqKfiCNp0.net
10: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 00:20:22.54 ID:XRd4PUE90.net
>>5
あれはガード硬直時やジャンプ中に入力するものだから…
54: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 06:37:18.01 ID:pTDEYtI30.net
>>5
「コマンド難しいけど高威力」がコンセプトだったからな
みんな慣れて今はそんな風潮ないが
38: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 01:57:39.16 ID:zUC7bziL0.net
>>5
コマンドリストでの表記が1回転なら、実は4分の3回転でいい
それで立ちスクリューなんてテクが可能な訳です。正直言って回転系はまだマシ
有名なのはレイジングストームかな。ダブルサマソも最初は絶望したけど案外簡単
アキラの打開→鉄山→発勁みたいな三段技は最後まで安定しなかった
6: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 00:17:28.75 ID:HJ5X/NjX0.net
目押しコンボ系が1番タチ悪い
7: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 00:18:06.38 ID:ydS+mT6F0.net
パワーゲイザーとレイジングストーム考えた奴はキチガイだと思う
後はアルカナハートきら様のラストアルマゲドンドロップ
19: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 00:32:45.31 ID:Zomu/Npa0.net
>>7
一応身体の動きに合わせたコマンドだからまだ理解できる(簡単とは言わない)
30: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 00:48:58.50 ID:qOjYOv4CM.net
>>7
パワーゲイザーはまだしも、レイジングストームはなんとか出せるには出せるけど、対戦中に咄嗟に出せるコマンドじゃねーよなw
8: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 00:19:17.62 ID:rFjyeDDy0.net
G.O.D
9: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 00:19:35.97 ID:DYOEibBed.net
立ちサマソはめっちゃ練習した
11: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 00:20:23.30 ID:nWZYu5Pr0.net
全く格ゲーやらないが、レイジングコマンドはできる気しないな
まあ格ゲーのコマンド全般に言えることだけど、出すだけならたぶんできるけど実戦で入力するのは相当な時間を格ゲーに費やす必要がありそう
12: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 00:20:48.86 ID:BPSkPI4f0.net
前溜めとか上から始まるコマンドとかあったよーな。。
アキラの3段も安定しないし鉄拳の10連は覚えられない
14: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 00:22:27.24 ID:JPEFj7Na0.net
天覇封神斬かブラッディフラッシュかな
探せばもっとあるんだろうけど
15: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 00:22:37.42 ID:UOnLPeqRa.net
闘神伝の隠し技はみんなコマンド壊れてたはず
まあ同時押しかなんかの簡易コマンドでしか使わなかったが
18: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 00:31:19.66 ID:E6GpyK7x0.net
六道烈火
20: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 00:33:36.83 ID:LvjmIC6w0.net
やっぱレバー何回転系じゃないか?
頭悪い
21: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 00:36:01.11 ID:jefRCXZw0.net
鉄拳の連続コンボやろ
22: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 00:36:09.63 ID:ANeoP+jh0.net
デッドリーレイブ無理。小学生の頭では覚えられず
23: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 00:37:17.46 ID:L/nuDGXy0.net
ヤタガラスにレバー5回転があるんだけど、流石に咄嗟には出ない
24: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 00:38:08.97 ID:+09WBlzI0.net
シンプルだけど難しいアキラの膝
25: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 00:42:38.66 ID:rmqJY6no0.net
バーチャのアキラ
当時子供だった俺は挫折した
26: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 00:44:11.97 ID:sOY9Oh470.net
餓狼MOWのデッドリーレイブネオは最後まで出ないと火力出ないのに追加コマンド10回入力とか嫌がらせかよ、ただでさえロック弱いのに
それ以上に出ないのはジェニーのアンニュイマドモアゼル
29: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 00:46:41.93 ID:XRd4PUE90.net
>>26
CVS2のロックは良かったです…
28: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 00:45:04.81 ID:fKxL2VWF0.net
初期の頃のレイジングストーム
31: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 00:53:16
前タメとかあったよな。
実践で使える気がしなかった。
32: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 01:02:37
ばばばばくれつきゅうきょくけんは好き
33: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 01:08:34.23 ID:sTZuPTjgM.net
K9999のMAX2超必殺技「これは、まるで…!!!」(空中で(64)×4)
レバー入力のみで出す必殺技とか規格外だしおまけに受付時間短すぎ
34: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 01:18:42
派生があるわけでもないのに何度も波動コマンドで追加入力しないと最後まででない技嫌い
単純にコマンドがめちゃくちゃなのは闘神伝の隠し技だと思う
35: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 01:23:58.66 ID:436skacR0.net
バトルマスターのあれ
スポンサード リンク
36: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 01:35:33.10 ID:9surVt1p0.net
初代ストリートファイターの昇竜拳
コマンド自体はシンプルだけど猶予少なすぎ
37: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 01:52:41.06 ID:YGQi3oyN0.net
>>36
今で言うと最速+ジャスト入力ぐらいなんかね
122: 名無しさん必死だな :2019/11/23(土) 08:53:03
>>36
感圧ボタンの奴はコマンド入力してボタン離した時に出る仕様ってどっかで聞いたな
39: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 02:13:59.18 ID:L+DP5FXZd.net
餓狼スペのダックキングの超必
128: 名無しさん必死だな :2019/11/23(土) 10:59:00
>>39
自由自在に立ちスパ出せるようになると、最凶のキャラと化すんだよな。
突進系の技やせんべい手裏剣の伸ばした手ですら、間合いに入った途端みんな吸い込まれる。
41: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 03:49:41.84 ID:Y0QyPPSW0.net
最速風神拳
42: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 04:13:50
メキシカンワンダフルコンボ
43: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 04:19:41.35 ID:f1+6jZcq0.net
超移動虎撲子
45: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 04:23:00.06 ID:f8L+fzH60.net
連続受付でタイミングシビアなやつ
50: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 05:56:49.66 ID:jzX8ylhJ0.net
幽遊白書の格ゲーがあったけど当時の格ゲーの中では
やたらコマンドが複雑だった記憶がある。今だとあれくらいは普通だけど
52: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 06:11:53.09 ID:yYUEYws8a.net
レイジングとかデッドリーとか、最初難しいヤツは慣れてしまうと割と簡単に出せた
スト1みたいな、コマンド簡単だけど正確に入力しないと技が出ないタイプはずっとやっても技出すの難しかった
55: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 06:44:12.92 ID:/DoQOcVE0.net
デッドリーレイブだけは自力で出せた事無いなあ。
56: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 06:47:33
svc chaos のパワーゲイザー3発出すの無理
57: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 06:50:13
立ちブレイクスパイラルは練習しまくった
空ジャンプから
相手の強攻撃をガードから
バックステップから
近距離立ち強キックから
いろいろ頑張りましたわ
59: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 07:31:47.31 ID:eIxohGBZr.net
ゲーセンにあったガンダムの格ゲーのジェットストリームアタックがレイジング以上に複雑だった記憶
あとザンギの2回転だけどゲーメストの攻略で「まず普通に1回転させジャンプするまえに3/4回せば立ちで出せる」と凄いこと書いてた
61: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 08:24:28.85 ID:GHMwSgb0r.net
鉄拳2の闇雲絞め
62: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 08:45:10.72 ID:aDK0yzKXM.net
80秒溜め続けないと出ない必殺技もある意味難しい
64: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 09:13:09
ガロウ伝説3の潜在能力
65: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 09:20:53.10 ID:NPAniovQd.net
バスターウルフが安定しなくてバーンナックルなってまう
66: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 09:26:44.59 ID:0iryEYVzd.net
ドラゴンボールのゲームでレバー12回転ってコマンドがあった気がする
69: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 10:16:59.91 ID:O2cGXSkZr.net
>>66
それVRじゃね?
縦分割画面でサードパーソンのやつ
67: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 09:59:39.59 ID:zYyI6bh/0.net
ファイティングストリートの昇竜拳が一番だろ
PCエンジンのコントローラーじゃ出すの無理
68: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 10:12:04.54 ID:sCv5wPDua.net
スト2よりはるかに5の方が出来いいよ流石に
70: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 10:31:42.80 ID:NzVHUDfka.net
それらに比べて瞬獄●の出しやすさよ
72: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 10:46:07
>>70
そして暗転時点で確定した時の達成感がヤバイ
71: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 10:45:26
スト1はコツさえ掴めば8割方任意に出せるようになる
73: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 11:20:26.73 ID:t56CQn7yM.net
ファイティングバイパーズのサンマンの連続コマ投げ
アキラスペシャルもだけど技一覧練習モードでも出来ない多かった
74: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 11:32:48.31 ID:fbh+5Ewm0.net
餓狼2の超裂破弾はコマンド自体は簡単だけど正確に真下に溜める必要があるから使い所含め地味に難しい
それとK9999のこれは、まるで…!!は初め全く出せず、レバーぐるぐるでいつも出してた
あとは、2002UMの撃・龍虎乱舞
236C・Aだけど、強虎煌拳とコマンドが重複してて普通に出そうとするとまず出ない。そのため、236 4C・Aなんてテクニックが出来るくらいの超難度だった
75: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 11:50:08.75 ID:0bFN7OLMa.net
レイジングストームとか出すだけでお腹いっぱいの技
狙って当てられる奴は人として何か間違ってる
76: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 12:06:17.09 ID:p1F/gULZ0.net
キングのゴロゴロ
80: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 12:20:33.96 ID:JwSrQnRH0.net
マーヴルスーパーヒーローズのアニタの格ゲー史上最高難易度のコマンド(多分ゲーム内には実装されてない)
82: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 12:29:39.09 ID:Yl+IBcfj0.net
>>80
ラブフォーユー打ってるだけではめ●せるしな
81: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 12:28:11.73 ID:jaRQYa/Q0.net
アキラ三段は雑誌に2択で使えとか書いてあってアキラ自体が使えなくなるレベルで主力技にされてた
84: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 12:52:38.69 ID:Rnq0OoXHD.net
バーチャはウルフの低空ドロップキックが安定しなかった
コマンド自体は簡単なはずなのに
85: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 12:59:08.97 ID:JtGfguyg0.net
ガロスペの時代はダックの超必が一番難しいって言われてたな
87: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 13:10:49.03 ID:JwSrQnRH0.net
>>85
ローレンスの超必殺の剣がガロスペ一番目か二番目くらいに難しい
86: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 13:03:08.72 ID:EfP6vpay0.net
コマンドは単純なのに入力がシビアすぎて出ない技とかあったな。
88: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 13:14:23.78 ID:5krxi+QxM.net
今はテキトーに押してもでるからつまらん
逆にムダなく入力できたら少し技が強力になるみたいなシステムがほしい
91: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 13:19:19.92 ID:1D2zX8vR0.net
>>88
最速風神拳
89: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 13:16:52.13 ID:JwSrQnRH0.net
>>88
スーファミ餓狼初代はライジングタックルがコマンド通りに入力しても全く出なかった思い出
90: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 13:18:10.06 ID:1D2zX8vR0.net
サイキックフォース2012の玄信の九字印切る奴(レバーで五芒星を描く)
と、それに対するカウンター(それに合わせて対戦相手が同じコマンド)
と、それに対する裏コマンド(五芒星を逆さに描く)
92: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 13:44:11.70 ID:aafgV2x80.net
子供の頃に感じたCPUはズルい!って感情、レイジングストームに対してだけは今でも残ってる
94: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 14:09:12
ファイターズメガミックスのスーパーワシントン条約
95: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 14:47:28.70 ID:p1F/gULZ0.net
ブレイクスパイラルは立ちからやるのがめんどいだけでコマンド自体は簡単
ローレンスのやつのがむずいね
サプレイズローズもコツさえ分かれば百発百中
98: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 16:41:24.29 ID:qOjYOv4CM.net
色々言われてるけど、SFCのタカラ餓狼伝説SPはコマンド入力問題さえ無ければかなりの良移植なんだけどなあ
99: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 17:23:41.94 ID:jDgaKIy+a.net
>>98
スーファミのガロスペは十字キーじゃなくてジョイスティックだと多少技が出しやすくなる
100: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 17:34:49.39 ID:VjjJdEr80.net
KOFの大門の投げコマンドって皆どうやっていれてるの?
半回転二回ってパッドでやるとジャンプしてしまうんだが
コツってあるの?
101: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 17:47:26.47 ID:f8L+fzH60.net
スーファミのガロスペで十兵衛と対人戦すると
間合いの外だろうとどこに居ても吸われてわろえた
102: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 19:43:48.30 ID:eIxohGBZr.net
SFCのガロスペはニュートラル通すと技が出なくなるからタメ技キャラはジョイスティックじゃ遊べないんじゃ?
でもこれ開発中に絶対分かってた不具合なのに発売したタカラのクソっぷり
103: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 20:58:31.67 ID:jzX8ylhJ0.net
鉄拳の10連コンボだっけ?あれもできなかったな
104: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 21:01:00.92 ID:YRiFiBXv0.net
一回転系はジャンプ中や硬直状態でやる前提ですよって説明書に書いておいて欲しかったわ。
105: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 21:05:15.18 ID:Sg1PEPBz0.net
回転系は余裕だけど、ナッシュとかの斜め溜めがすごい苦手だったなぁ・・・
106: 名無しさん必死だな :2019/11/22(金) 21:16:40.15 ID:WHKjKl1m0.net
バーチャ2の独歩なんたらは未だにどうやって出すのか分からん
116: 名無しさん必死だな :2019/11/23(土) 00:43:45.49 ID:inca9AYF0.net
レイジングストーム系のコマンドだと
レイジング→ブラッディフラッシュ→天覇封神斬の順にコマンドが長くなる
あと餓狼SPはコマンドの2つ目は2フレ入れないとダメとかなんかそんな癖があったはず
でもこの辺はゲーム自体の入力受付緩いのとかもあって出すのは割と楽だった
当時はスパ2Xのダブルサマソがコマンド単純なのに全然出せなくて難しく感じたわ
119: 名無しさん必死だな :2019/11/23(土) 05:22:17
>>116
KOF96かよ
127: 名無しさん必死だな :2019/11/23(土) 10:43:36.87 ID:IJ7CKS7C0.net
16回必要な頃のドリル4段
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
格ゲー
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
ブレイクスパイラルは竜巻コマンドのやつをガードさせて着地と同時にコマンド終わるようにするのが最初はやり易い。
KOF2002の真竜虎と、K'のやつと、02UMのクラークのやつはまともに出せたことがない。
ガ○ジか
敵なんていなくても全然出ねえからな
≪ ポケモン剣盾のサイトウちゃんwwwwwwwwwwwww | HOME | ポケモンの御三家ってもう火水草にこだわる必要ないんじゃないか ≫