1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 17:47:55.081 ID:zNkcsklD0.net
自分に重ねて苦しくなる
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 17:49:21.811 ID:XKBxdGI2M.net
本当はこうなるはずだったのにな
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 17:50:06.310 ID:zNkcsklD0.net
>>2
可哀想だ
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 18:44:54.015 ID:nApFoAWr0.net
>>2
なんか微妙ウオノラゴンかわいい
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 17:51:21.248 ID:LtAOK5Cza.net
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 17:53:01.582 ID:zNkcsklD0.net
>>4
英語読めないけどなんとなく言ってることがわかった
悲しくなるからやめろ
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 17:56:28.133 ID:LtAOK5Cza.net
>>4
雰囲気和訳
「こ……●して、マスター……。
私はなんのために存在するの?
マスター、どうして……?
ただ苦しむためだけに生まれたの?」
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 17:57:51.881 ID:zNkcsklD0.net
>>11
許されざる行為ですよ
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 17:51:46.551 ID:mpJ7wikSa.net
岩タイプがなくなったから強くなったんだぞ
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 17:53:01.582 ID:zNkcsklD0.net
>>5
強くなる程度で許せるデメリットじゃないだろ
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 17:53:41.402 ID:EVKNGfte0.net
無駄に強いしなぁ…
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 17:54:26.363 ID:zNkcsklD0.net
>>7
強くあることを押し付けられてて可哀想
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 17:55:17.395 ID:3L3BI3bY0.net
正直パッチルドンは可愛い
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 17:55:53.685 ID:zNkcsklD0.net
>>9
チワワ見て可愛いとか言ってるとかいうレベルじゃない悪趣味
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 17:56:31.819 ID:rE+240QKa.net
一部除いて化石って趣味枠だったのに今回めちゃくちゃ強い
ダブルではvishくんよく見る
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 17:57:58.910 ID:BatcrLTW0.net
クビナガとリュウの頭の部分はどこいったんだ
スポンサード リンク
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 18:03:55.311 ID:WmsMqJAc0.net
かわいいぞ
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 18:06:10.622 ID:zNkcsklD0.net
>>15
なんか乾いた笑いが出てしまった
本当これ無理だわ
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 19:52:44.825 ID:CalqdEG/0.net
>>15
正直楽しそう
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 18:09:23.404 ID:r/1VvlL1d.net
何か実は元からああいう姿って説もあるらしいじゃん
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 18:11:49.468 ID:zNkcsklD0.net
>>17
それならそれで無理やり蘇らされたのが哀れ
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 18:09:52.364 ID:nPgrJckea.net
パッチラゴンが歩き難そうにしてるのを見ると心が痛む
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 18:11:49.468 ID:zNkcsklD0.net
>>18
本当無理だ
何考えてんだゲーフリ
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 18:11:51.459 ID:HTUPm4wp0.net
復活させてもすぐ絶滅する運命じゃん
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 18:12:48.939 ID:NMiBm9ea0.net
魚みたいなやつはまともじゃん
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 18:13:36.956 ID:zNkcsklD0.net
>>21
見た目がまともなだけで身体機能はまともじゃないはず
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 18:14:08.692 ID:HTUPm4wp0.net
>>21
口が頭の上にあるんだぞ
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 18:19:37.374 ID:gML0s0H5a.net
>>21
見た目はまともっぽいけど
頭上下逆とかかなり悲惨
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 18:21:08.699 ID:NMiBm9ea0.net
>>23
>>28
そういうことかよ……
知らなきゃよかったわ
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 18:15:02.027 ID:k+rvP/4/0.net
ウオノラゴンは時速60kmで走れる自慢の脚力があるのに水中でしか呼吸できないし
ウオチルドンは口上向きだからたまに呼吸できなくなるの
呼吸できなくなるとかいうのが怖すぎて怖い
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 18:18:41.135 ID:xFCnhwuZ0.net
他はともかくウオノラゴンは強すぎて獲物と食料がなくなって絶滅したらしいからマシなんじゃね
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 18:18:46.137 ID:kbgT5Nsb0.net
目が✕になるのかわいいけどキモイ
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 18:48:13.794 ID:DDghJm2Vp.net
ミュウツーはミュウのまつ毛から遺伝子改造されたポケモン
ポリゴンは人工的に開発されたポケモン
ゲノセクトはプラズマ団が古代の化石ポケモンを復元&生物兵器として改造したポケモン
タイプヌルはアルセウスを目指して人工的に作られた改造ポケモン
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 19:49:27.127 ID:KUp5a0fB0.net
前作までだと体の一部の化石でも完全体で復元されてたわけだし
2つの化石を復元して別々の2体じゃなく合体して復元されるって事は元々くっつけるような性質があるんじゃね?
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 19:51:38.791 ID:LtAOK5Cza.net
>>38
過去作のは足りない部分は石とかで補修してる
だからいわタイプがついてる
今作のは完全に生体のみ
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 20:36:05.067 ID:5dRI5HM90.net
極めてなにか生命に対する侮辱を感じます
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ポケモン ニンテンドースイッチ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
そんなわけねーだろ。だったらなんで上半身は同じで下半身が別々の奴がいるんだよ
≪ ダイの大冒険ってドラクエ要素どんどんなくなってったよな | HOME | 【朗報】浦安鉄筋家族、実写ドラマ化wwwwwwwwww ≫