1: 風吹けば名無し :2019/12/03(火) 02:38:44.91 ID:HlcikXZC0.net
悪魔かな
2: 風吹けば名無し :2019/12/03(火) 02:38:57.93 ID:MmPgNs7l0.net
悪魔だぞ
7: 風吹けば名無し :2019/12/03(火) 02:42:50.29 ID:JqHiP2R70.net
9: 風吹けば名無し :2019/12/03(火) 02:43:50
ガチャにレアリティ与えたやつ魔王
10: 風吹けば名無し :2019/12/03(火) 02:43:51
しかもやめようと思っても今まで突っ込んできた金と時間と
陰キャのインスタで築いてきた人間関係やフォロワーが惜しくなるという
13: 風吹けば名無し :2019/12/03(火) 02:45:05.45 ID:HlcikXZC0.net
そこまでするほどゲーム性が面白いかと言うと
昔のゲームからいろいろ引き算したようなアレやったりするし
14: 風吹けば名無し :2019/12/03(火) 02:45:53.60 ID:h0Z01kia0.net
グラブルとかいうスタミナが形骸化してるゲーム
17: 風吹けば名無し :2019/12/03(火) 02:48:07.18 ID:PpZCog/w0.net
金か時間を奪い取るシステム
21: 風吹けば名無し :2019/12/03(火) 02:50:17
ネトゲのMMOからかな?
22: 風吹けば名無し :2019/12/03(火) 02:51:46.74 ID:zDAWJIJ9p.net
ログボはいいけどデイリーミッションは氏ね
アクティブ増やす為なんだろうがこのせいで縛られたり義務感が出る
23: 風吹けば名無し :2019/12/03(火) 02:52:55
モンハン「ログインボーナス!」「調査クエ!」「ガチャ!」
24: 風吹けば名無し :2019/12/03(火) 02:53:00
ログインボーナスはええけど
連続はやめてクレメンス
31: 風吹けば名無し :2019/12/03(火) 02:55:08.07 ID:So/MiGxra.net
スタミナはほんまイライラするわ
32: 風吹けば名無し :2019/12/03(火) 02:55:14.69 ID:HlcikXZC0.net
ある種の人間にとっては奴隷のように管理されて
この時間になったらあれしなさいこれしなさいと逐一指示されるほうが生きやすいのだろうか
33: 風吹けば名無し :2019/12/03(火) 02:55:21.36 ID:tgA9dovI0.net
人縛るのに合理的やねほんま
36: 風吹けば名無し :2019/12/03(火) 02:56:28.49 ID:RF65NiRQM.net
昔のMMOは自由あったよな
いや自由あったけどだからこそ格差で人減ったな
38: 風吹けば名無し :2019/12/03(火) 02:56:40.40 ID:uGq7rcj80.net
ケリ姫がスタミナなくて実質無限にプレイできるんやけど
そういうゲームは止めどころなくて返って辛いんだよな
ツーラーも蔓延るし
39: 風吹けば名無し :2019/12/03(火) 02:56:48.22 ID:zW1j85bF0.net
会社もログインボーナスくれや
44: 風吹けば名無し :2019/12/03(火) 02:58:05.26 ID:vnXTk+PB0.net
所持数拡張が一番クソだわ
意味わからんとこでイライラさせんな
スポンサード リンク
47: 風吹けば名無し :2019/12/03(火) 02:58:46.05 ID:MeZJzShW0.net
スタミナはほんと鬱陶しいな
これさえなけりゃどんだけ気楽か
49: 風吹けば名無し :2019/12/03(火) 02:58:54.85 ID:zW1j85bF0.net
ガチャ1回300~500円に設定したやつ
高すぎやろ
51: 風吹けば名無し :2019/12/03(火) 02:59:08.89 ID:Kzmju5mT0.net
スタミナは地獄
67: 風吹けば名無し :2019/12/03(火) 03:02:38.79 ID:ty6H+8rD0.net
スタミナあるとBOT走らすからな
70: 風吹けば名無し :2019/12/03(火) 03:03:23
ガチャの価格設定はあれ狂っとるよな
ワイが子供の頃はカードダス5枚100円でたまにキラキラのレアも当たったんやで
83: 風吹けば名無し :2019/12/03(火) 03:05:52.92 ID:9lGpP74r0.net
>>70
ガチャってそういう体験のやつが大人になったのを狙い打ちしてるんやで
ここらはブシロの木谷がはっきり言っとる
中年の未婚が金を出してるって
77: 風吹けば名無し :2019/12/03(火) 03:04:47
曜日ダンジョンって誰が作ったんや
91: 風吹けば名無し :2019/12/03(火) 03:06:59.87 ID:HlcikXZC0.net
敵「経験値が永続で2倍になるアイテムです!価格100ジェム」
ワイ「すげええええ!!神アイテムやんけ」
大松「プレイヤー全員買うから税金と変わらんぞ」
92: 風吹けば名無し :2019/12/03(火) 03:07:08.13 ID:xP3MlID30.net
ドラクエモンスターズのソシャゲに配合システムが無い理由が「コンプガチャ法に引っかかるから」ってのは笑った
99: 風吹けば名無し :2019/12/03(火) 03:08:13
>>92
メガテンってセーフなんか?
121: 風吹けば名無し :2019/12/03(火) 03:12:40
>>99
メガテンもガチャで引ける悪魔は合体では作れんし素材にも出来ないからやっぱりその枷はある
94: 風吹けば名無し :2019/12/03(火) 03:07:24.30 ID:bpQcHK55a.net
コロプラに慣れたわい他ゲーの限定率が1%切ることに戦慄する
117: 風吹けば名無し :2019/12/03(火) 03:12:08
課金しとるやつって楽しいんか?
やることなくならん?
119: 風吹けば名無し :2019/12/03(火) 03:12:23.98 ID:2LhJgWiDp.net
終わらない娯楽を求めとるんやろ
今は知らんけどドラクエモンスターズスーパーライトなんてcisが一生やっとったし
あとはなんやっけ三国演舞?とかすごいやつおったやん
127: 風吹けば名無し :2019/12/03(火) 03:14:37.07 ID:SJS8fDV30.net
なろう主人公「ふむ…ではコンプガチャというのはどうだろうか?」
136: 風吹けば名無し :2019/12/03(火) 03:15:50
ガチャ考え出したやつ悪魔と取引してアイディア得たやろ
140: 風吹けば名無し :2019/12/03(火) 03:16:46.61 ID:rAdL8q0ud.net
パチより悪質やろ
144: 風吹けば名無し :2019/12/03(火) 03:17:37.92 ID:uGq7rcj80.net
159: 風吹けば名無し :2019/12/03(火) 03:20:49
ガチャ考えた奴は天才やと思うわ
193: 風吹けば名無し :2019/12/03(火) 03:26:14
天井っていうけどたかがデータ一つに数万ていかれてるわ
198: 風吹けば名無し :2019/12/03(火) 03:26:35.57 ID:uVnardn5d.net
ウイイレ「うーん、スタミナは廃止!w」
206: 風吹けば名無し(たまごやき) :2019/12/03(火) 03:28:19
今の中学生みんなソシャゲやってるもんな
ネトゲの方がまだ良いと思うが今時パソコンゲーは流行らんか
215: 風吹けば名無し :2019/12/03(火) 03:29:59
ソシャゲはサービス終了したら何も残らないのがあかん
年取って思い出に浸りながらプレイできないのは辛い
225: 風吹けば名無し :2019/12/03(火) 03:31:21
スタミナはやりたいときにガッツリやれないから嫌
226: 風吹けば名無し :2019/12/03(火) 03:31:25
スタミナ制は昔からあったやん
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ソシャゲ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
でも楽しかったし話のネタにもなったし悪いことばっかりじゃなかったけど
毎日ログインしないと他人と比べ損をする、プレイ時間は取りたいがそれを貯金できないから何度もちょいちょい起動させるって
ガチャもその少ないプレイ時間を有効に使えないと勿体ないって思うから課金するんだろうし
オフラインの昔のゲームじゃ最速攻略を友達に自慢したい以外は好きな時にだらだらのらりくらりとプレイできるのに
ゲーム以外もそうだよ。音楽、漫画、その他創作物なんて本質の出来の良し悪しよりも大衆に買ってもらう事が先に来てしまってる。
ただ、ソシャゲってそういう事情があるからどう遊ばせたいかの導線に関してはやたらとよくできてたりするのが小賢しい。
そりゃ当たりを出さなければ何回やらせても同じだからな
ほんとにバカホイホイだよ
≪ 「カードダス」の思い出www | HOME | 初めてドラクエプレイしたら詰みまくりでワロタwww ≫