1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 16:11:14.933 ID:FCfhJhnVd.net
これは岩タイプ
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 16:11:46.022 ID:o+GiIc6ca.net
ノーマル
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 16:12:30.588 ID:FCfhJhnVd.net
ノーマルはゴースト無効にできるじゃん
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 16:11:56.702 ID:FCfhJhnVd.net
わざわざ使う必要がないんだよなぁ
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 16:12:22.752 ID:tK5gi1t9M.net
フェアリー
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 16:12:50.447 ID:FCfhJhnVd.net
フェアリーはドラゴンに役割持てるだろ
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 16:12:52.266 ID:+NoUQkqK0.net
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 16:13:27.198 ID:+NoUQkqK0.net
そもそもタイプ10種類でも多すぎるくらいだろ
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 16:13:48.588 ID:gtKbF+Ovp.net
ストーンエッジとかいう万能サブウェポン
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 16:15:02.937 ID:FCfhJhnVd.net
>>9
技だけは有能なのは認めるわ
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 16:14:35.521 ID:RRrKbbKy0.net
フェアリーに決まってんだろ
クズみてえなタイプだわ
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 16:14:38.728 ID:FCfhJhnVd.net
地面だけでいいわ
岩なんて、格闘、草、地面、鋼、水から弱点食らうんだぞ。
多すぎるわ
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 16:15:51.646 ID:kDjMYrMAx.net
でもエッジ外すじゃん
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 16:16:10.603 ID:XjO5sSuya.net
虫は?
雑魚しかいないイメージ
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 16:16:50.734 ID:FCfhJhnVd.net
>>14
虫は割と多様性があるイメージ
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 16:16:44.507 ID:LNVXcasvM.net
虫・草とかいう不遇複合タイプ
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 16:17:32.701 ID:gtKbF+Ovp.net
虫は使ってて楽しいやつ多いイメージ
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 16:17:36.875 ID:NQYxIWGM0.net
フェアリーというかミミッキュ
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 16:17:50.362 ID:d9+jpMkVa.net
虫はダブルだと役割あるやついるし
サポート役としてはなぜか優秀
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 16:19:01.226 ID:0/rt9aIo0.net
虫技っていらなくね
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 16:19:02.632 ID:c+f1qcCnp.net
氷は?
サブウェポンとして氷技は持たせるけど氷タイプ使うことあんまりないんたが
スポンサード リンク
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 16:21:04.615 ID:d9+jpMkVa.net
>>21
マンムーパルシェンとかかな
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 16:26:16.753 ID:c+f1qcCnp.net
>>22
それ氷っつーよりそいつらが強いって感じじゃね
岩が強いんじゃなくてバンギラスやテラキオンが強いみたいな話で
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 16:29:24.242 ID:d9+jpMkVa.net
>>27
単氷はオニゴーリ(むらっけ)くらいか
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 16:30:54.834 ID:lo7Td5hJx.net
>>31
レジアイス強いだろ
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 16:21:31.476 ID:gtKbF+Ovp.net
こおりは岩以上に受けられないイメージ
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 16:22:35.996 ID:FCfhJhnVd.net
氷はまだ有能では?
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 16:27:54.788 ID:BbBsGjeZp.net
>>24
氷はいまひとつが氷しかなくて弱点が4つ
だから複合したらくそ耐性になりやすい
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 16:23:14.972 ID:Cz7RGf450.net
格闘地面カバーできるの普通に強ない虫
飛行と合わせるのが悪い
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 16:24:00.088 ID:g8OUaWVsa.net
でも虫が1番嫌いなのは岩なんだよな
というかステロ
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 16:27:25.288 ID:j2sC8zpQd.net
あくとかいう謎のタイプ
抽象的すぎる
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 16:29:13.100 ID:yiO3n1bf0.net
ステロあるから有能
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 16:29:38.049 ID:LbC3rt5ad.net
攻撃面で強いタイプ防御面で強いタイプ、どちらも微妙だけど良い効果もらえてるタイプに分けられてるってマジレスはダメですか
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 16:30:19.530 ID:lo7Td5hJx.net
岩と氷は攻めるには良いけど守りは死んでるってそれいち
鋼はフェアリーに抜群取れるようになって辛うじて攻めも意味を保ってるね
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 16:33:56.498 ID:9tWc3jcf0.net
炎信者「氷!氷!氷!!!!」
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 16:36:12.899 ID:pspaQmtj0.net
フェアリーとかいうとりあえず新しいタイプ出すために作り上げたテキトーな種族
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 16:39:43.718 ID:BbBsGjeZp.net
>>36
ドラゴン潰しだろう
はがねあくもエスパー潰しのほのおかくとうむしageのためだし
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 16:41:25.095 ID:mgKBQGkQd.net
DPptでプレート拾うと読める文章が繋がらないのってあいだにフェアリーのプレートが入るからみたいな考察あったけど4世代からフェアリーの構想はあったのかもな
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 16:43:50.619 ID:Cz7RGf450.net
いい加減エスパー許してやれよ
攻撃面も耐性面もどうしようもねえ
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 16:57:41.335 ID:lo7Td5hJx.net
フェアリー来る前はドラゴンの一貫性高すぎてドラゴンとドラゴン半減するはがねの採用ほぼ必須だったし無効タイプ追加はやむない
ただアローラでフェアリーはじけすぎ特にカプ
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 16:58:44.963 ID:GiH417S5M.net
フェアリーは虫抜群で良かったろ
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 17:01:17.056 ID:4KOLDwiZ0.net
ガッサいなくなったから草の存在価値も危うくなってきたな
いちばんいらないのは虫だけど
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 17:02:17.779 ID:lI1XlKGT0.net
はいバンギ
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 17:03:21.377 ID:lo7Td5hJx.net
草いないとみずじめんきつい
ちょすいぽわぐちょとか
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 17:16:21.891 ID:BbBsGjeZp.net
フェアリーは色々やりすぎ
格闘ドラゴンは問題だったとしても悪虫は完全に巻き込まれだし攻撃はともかく受けは両方等倍で良かった
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 17:17:11.425 ID:zwWEqzNR0.net
草だろ
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 17:29:29.249 ID:OMpLF6bna.net
話題にもならない炎なんだよなぁ…
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/30(土) 17:40:41.149 ID:lo7Td5hJx.net
炎は今作死んでるな水が強すぎ
辛うじてヒトムがナットを焼くことに命かけてるくらい
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ポケモン
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
エスパー、かくとう、どくが厳しい環境
ドラゴン無効←分かる
格闘半減←ま、まぁ…
悪半減・虫半減←分からない
扱いづらい
第3世代まではまともなドラゴン技無かったから
第2世代の息吹ものしかかりみたいに麻痺させる技みたいな認識だったし
氷に水は効果今ひとつでも良いと思うんだが
≪ 今ドラクエやって一番難易度高いヤツは… | HOME | 宮迫、ピエール瀧といい龍が如くシリーズって芸能人の人選いいよな ≫