1: 風吹けば名無し :2019/12/20(金) 13:42:30.72 ID:KyRKr6KZd.net
あのBGMでレティスの背に乗って空中決戦やぞ
盛り上がらんわけがない
2: 風吹けば名無し :2019/12/20(金) 13:43:00.56 ID:X0aJim/+0.net
リメイク版はふつうに強かったわ
3: 風吹けば名無し :2019/12/20(金) 13:43:59.01 ID:BdTxHYppd.net
デブ
4: 風吹けば名無し :2019/12/20(金) 13:44:12
見た目が悪い
5: 風吹けば名無し :2019/12/20(金) 13:44:31.77 ID:FceQ1Wc90.net
キングボンビーみたいなクソデブだったのが残念
闇の遺跡の壁に描かれてるようなルックスだったら最高だった
8: 風吹けば名無し :2019/12/20(金) 13:45:16.25 ID:KyRKr6KZd.net
>>5
ドルマゲスやレオパルドに生えてたような翼を持つ姿やっけ?
13: 風吹けば名無し :2019/12/20(金) 13:46:40.43 ID:FceQ1Wc90.net
>>8
適当に画像検索してきたけどこんなんやね
20: 風吹けば名無し :2019/12/20(金) 13:48:47.44 ID:KyRKr6KZd.net
祈りは確かに長いわな
光の玉みたいに1ターンで良かったわ
>>13
こんなんだったか
なんかデスタムーアみたいやな
6: 風吹けば名無し :2019/12/20(金) 13:44:47.50 ID:v+I4EZWh0.net
クソダサい
7: 風吹けば名無し :2019/12/20(金) 13:45:06.51 ID:dtaTtTAc0.net
祈って結界壊すところがいらない
スポンサード リンク
9: 風吹けば名無し :2019/12/20(金) 13:45:25.32 ID:FceQ1Wc90.net
第一形態も見た目かなり酷いしな
11: 風吹けば名無し :2019/12/20(金) 13:45:33
クソ鳥にすげえ苦戦した思い出
12: 風吹けば名無し :2019/12/20(金) 13:46:10.46 ID:bwlkk/khM.net
ライバルズでは強いのでセーフ
14: 風吹けば名無し :2019/12/20(金) 13:46:56.95 ID:chylpjdN0.net
祈る手数が多いのが糞
15: 風吹けば名無し :2019/12/20(金) 13:47:02.66 ID:zTWO4fqn0.net
マツコーン
16: 風吹けば名無し :2019/12/20(金) 13:47:27.66 ID:Tu0ntWe30.net
杖祈った後の最終決戦でも無駄行動残ってるのがね…
リメイク版ではなくなってたけど
18: 風吹けば名無し :2019/12/20(金) 13:48:01.63 ID:L/gM8RXwa.net
デブソーン
19: 風吹けば名無し :2019/12/20(金) 13:48:42.18 ID:vkkHcoJT0.net
デザインで言うとオルゴデミーラのがひどい
24: 風吹けば名無し :2019/12/20(金) 13:49:57
>>19
むしろ良いわ
21: 風吹けば名無し :2019/12/20(金) 13:49:05.79 ID:Tu0ntWe30.net
ドラクエ9でも一人だけ2回行動止まりという扱いの悪さ
22: 風吹けば名無し :2019/12/20(金) 13:49:09.59 ID:dtaTtTAc0.net
ラプソーンの見た目は許せるけどミルドラースの見た目は許せん
出番もぽっとでであの見た目とかほんとかわいそうやなミルドラース
23: 風吹けば名無し :2019/12/20(金) 13:49:38.10 ID:Y/hchbShp.net
3DS版クッソ強いんだよなぁ
25: 風吹けば名無し :2019/12/20(金) 13:50:01
ドラクエのラスボスbgmはFFに比べると微妙なイメージあるけどこの曲はよかったな
26: 風吹けば名無し :2019/12/20(金) 13:51:04.69 ID:KyRKr6KZd.net
>>25
ドラクエは中ボスBGMのほうがいいの多いイメージやわ
27: 風吹けば名無し :2019/12/20(金) 13:51:17.13 ID:s+/XBuIo0.net
オルゴデミーラとかいうオカマ形態しか記憶に残らないやつ
28: 風吹けば名無し :2019/12/20(金) 13:51:27
アルゴデミーラのグ口さ好きだわ
29: 風吹けば名無し :2019/12/20(金) 13:52:29.31 ID:XzQcYLv/0.net
七賢者の流れとBGMでめちゃくちゃ興奮した覚えあるわ
ああついに倒すんや、って
32: 風吹けば名無し :2019/12/20(金) 13:53:31.06 ID:8nMYFjXdM.net
>>29
ゼシカのお兄ちゃんとか修道院のおじいちゃんとかのオーブの説明でなんか感慨深かったわ
30: 風吹けば名無し :2019/12/20(金) 13:53:06.91 ID:gQQRWEbR0.net
元人間くらいしか特徴も情報も無いミルドラースに比べたら何でも良いやろ
31: 風吹けば名無し :2019/12/20(金) 13:53:21.48 ID:xx6S5GEgp.net
久々にBGM聴いたらおおぞらのフレーズで鳥肌立つわ
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1576816950/
関連記事を見る:
ドラクエ8 ラスボス
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
原作のSFC版ではその元人間や進化の秘法なんていう設定すら存在しなかったというね
魔界に閉じ込められ一切の業績も無いながら神超えを自称するも呆気なく敗れるミルドラース君
そのミルドラース君と比ぶればラプソーンは充分すぎるほどに良ボス
初見はヤンガスしか立ってなくて変な笑いが出たわ
まぁそれはそれとして、杖は一回でいいだろってのは本当にそう思う
2ターンで一人余裕ができるくらいでよかったのでは?
祈りのシーンで時間食うからラプソーン自体それと合わせた体力になってる気がする
それなのに強いって所で個性出してて好きだよ
マダンテの後に瞑想挟まずに攻撃してこられるのはキツかった
見た目デブは魔神感あるからいいけど
結界破るためにいちいち祈るのが面倒くさいねんコイツ
リメイク版はマダンテ叩きつけコンボがしねるけど
基本的には拍子抜けするほど弱いってのもある
実際裏ボスの竜のほとんどより強い
≪ ポケモンの世界ににトーホク地方がない理由wwwwwwww | HOME | NHKにて全ファイナルファンタジー大投票開催決定!!!!!! ≫