1: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 12:30:10.41 ID:HY5A/khYd.net
天才かな?
3: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 12:31:21.20 ID:CICfVHVVa.net
合わせたら温い水やん
4: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 12:31:30.57 ID:AlnnfmVW0.net
でもトベルーラはダサいと思う
5: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 12:31:33.58 ID:GRBpHHDd0.net
そこそこ堀井雄二感ある気はする
他の外伝由来の呪文名より
6: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 12:32:06
ベタンとかいうクソ強の割に不遇な呪文
18: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 12:34:44.39 ID:pfeLuZwDM.net
>>6
燃費悪すぎ
9: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 12:32:21
メゾラゴン!
マヒアロス!
13: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 12:33:13.17 ID:+7MQVoRYM.net
>>9
バイバーハだけは許してクレメンス
339: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 13:07:36.38 ID:2/oUySRBa.net
>>13
ドラクエ感あるからセーフ
10: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 12:32:24
ベタンすき
11: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 12:32:42.53 ID:jYIrL9S2a.net
イルイル!
デルパ!
12: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 12:32:49.84 ID:o97ZJ613d.net
やっぱベタンがナンバーワン
汎用性は大事や
15: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 12:33:40.36 ID:ZK8DzpUOd.net
休み→休ミ→ホイミ
楽しそう
19: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 12:35:02.79 ID:KdstybUKa.net
カラムーチョみたいなやつセンス無さすぎよな
20: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 12:35:03.97 ID:KvgwV3bdd.net
オメガルーラ!
22: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 12:35:42
メドアローじゃん
24: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 12:36:21.10 ID:ISGCQalA0.net
???「メヒャド!」
27: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 12:36:42.43 ID:VJ5bysO/0.net
マジャスティス
ギガジャスティス
31: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 12:37:44.42 ID:0QRwH7dk0.net
>>27
ギガジャティスなんだよなぁ
33: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 12:38:22.45 ID:dD+1+2bZr.net
バギムーチョ
35: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 12:38:38.88 ID:+UFLN2u/d.net
ペスカトレ
スポンサード リンク
44: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 12:40:17
『メ』『ラ』『ゾ』『ー』『マ』
54: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 12:41:25.14 ID:yh4NCj7Rp.net
メドローアの由来それやったんか
58: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 12:41:46.24 ID:I1Q64oNLM.net
メラガイアー
マヒャデドス
ギラグレイド
イオグランデ
バギムーチョ
1人場違いがおるな
223: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 12:58:31.45 ID:fAhomrl10.net
>>58
どれもこれも酷い定期
384: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 13:10:51.46 ID:VqI+Vt6R0.net
>>58
全部定期
571: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 13:29:17.31 ID:BRjoB3Tu0.net
>>58
イオグランデはええ
69: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 12:43:55.33 ID:stzQZsNid.net
ダイの大冒険「メドローア!」
ロトの紋章「メゾラゴン!」
センスの差…
70: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 12:44:02.33 ID:tMxD9j5RK.net
過剰回復呪文 マホイミ
ええよな
78: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 12:45:00.35 ID:Oxrg9hAK0.net
今のはバギではない
バギムーチョだ
125: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 12:50:12.21 ID:L/rb7+Ddr.net
フィンガーフレアボムズはやめとけよ
130: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 12:50:44.34 ID:8TfCnu/4a.net
カイザーフェニックスを指で裂いて無効化する奴がいるらしい
191: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 12:55:52.99 ID:GNZtCEKsa.net
>>130
あのシーンめっちゃ好きだわ
145: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 12:52:11.79 ID:fV5vN3FC0.net
>>130
これだけ納得いかんわ
カイザーフェニックス無効化なんてヴェルザーでも無理ちゃうか?
146: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 12:52:19.03 ID:8TfCnu/4a.net
アバンストラッシュ傘で真似奴wwwwwwww
195: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 12:56:16.32 ID:PwdnRexyr.net
>>146
逆手持ちで振るだけのシンプルさ
ブラッディスクライドも捻って突くだけのシンプルさ
傘での物真似されるんは他にガトツくらいちゃう
キッズの心を掴むことに長け過ぎた漫画
185: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 12:55:38.84 ID:8TfCnu/4a.net
ベタン人気やな
247: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 13:00:48.23 ID:XI2YjBHZ0.net
【朗報】ドルマドン、許される
252: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 13:00:57.76 ID:8TYCPqJXd.net
昨日久しぶりに単行本読んだら
やっぱ面白いわ
264: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 13:01:45.82 ID:zkN82n1Kp.net
アローはどっから来たんや
313: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 13:05:39.11 ID:XyqmQTbpd.net
>>264
技の形
279: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 13:02:49.44 ID:wWjxRkJu0.net
あの見た目でかっこいいシグマええよな
280: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 13:02:54.28 ID:hvmhJS/Pd.net
290: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 13:03:45.15 ID:Q/TNhRqPM.net
>>280
つよい
296: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 13:04:14.49 ID:fV5vN3FC0.net
>>280
ゲーム化したらムドーとかヘルクラウド並みの初見●しボスやん
310: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 13:05:18.66 ID:UnT2y3tqd.net
>>280
正直これ出来たら
ハドラーこいつ消すやろ
329: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 13:06:54.30 ID:Q/TNhRqPM.net
>>310
とりあえず魔王軍みんなマホカンタ使えるようになるやろな
282: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 13:03:14.75 ID:DBPKXC2l0.net
アバンストラッシュが原作に導入される
かっこいいからしゃーない
356: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 13:09:16.00 ID:uelp5z+b0.net
メラを使う大魔王
378: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 13:10:36.58 ID:8TfCnu/4a.net
メラゾーマ
ヒャドシドー
バギバラモス
442: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 13:15:20.45 ID:ZViMuiIW0.net
ダイ大もビィトも敵に魅力があるのがええな
445: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 13:15:35.71 ID:f94SFnDRH.net
???「ザムディン!」
567: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 13:28:53.88 ID:FypZMiBma.net
ジバルンバはどうや?
568: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 13:28:59.38 ID:zupx0t5la.net
クロスマダンテ>>>メドローア>>>メヒャド
575: 風吹けば名無し :2019/12/23(月) 13:29:57.71 ID:AlnnfmVW0.net
マァムが使ってた変な十字の武器すき
一回あれでグランドクルス撃ってほしかった
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1577071810/
関連記事を見る:
ドラクエ ダイの大冒険
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
両手合わせてメガルーラ
今まで訪れた町や村を犠牲に相手に大ダメージ
イオナって子が死んで落ち込む魔法
懐かしいwこれは当時一番笑えたやつだな
とばっちりで犠牲になる町も町だけどそこまでして大ダメージ止まりなのが秀逸
DQ5:マホキテはないわ
ダイ大はDQ3がベースだからオリジナル魔法の違和感が少ない
遠距離強襲型自爆呪文かと想像してしまった
「バクチってのは外れたら痛い目見るからおもしれぇんだよ!」
「カバンストラッシュ」
そして仮面ライダーのシナリオ描いてるのがダイ大の作者
今のナンバリングのドラクエからしたら普通に馴染むわ
水属性が無いだけでメイルストロームとかコーラルレインとか呪文であったしな
少しの事では動じない身体になったわw
火と氷をスパークさせて消滅エネルギーを生み出す技だから
フレイザード自身に何らかの悪影響が出る恐れもある
回復すると思うんだ
≪ RPGのストーリーどうでもいいって奴おる? | HOME | ポケモンシルエットクイズやるよ~ ≫