1: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:08:36.29 ID:CWmUf7pI0.net
なに
3: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:09:02.10 ID:0zGxScknM.net
弱そう
8: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:11:30.07 ID:3zGpOLoh0.net
パックンフラワーや
9: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:11:32.62 ID:qeTEQAERd.net
燃えちゃうじゃん
12: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:12:08.83 ID:FJ7Trp+u0.net
みず・でんきタイプも存在してないが?
15: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:13:06.39 ID:3zGpOLoh0.net
>>12
ロトムおるやん
23: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:14:33.52 ID:5WCh7e6V0.net
>>12
ランターン
24: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:14:48.62 ID:Mzt+SaDH0.net
>>12
ランターン知らんのか
33: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:15:13.70 ID:TjmNw8ma0.net
>>12
チョンチー、ランターン
17: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:13:38
思いつくモチーフは薪、カエンダケやな
弱そう
60: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:20:09.99 ID:45kvgpkDM.net
>>17
きのこのほうしやめーや
22: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:14:30.10 ID:1PZPYVY80.net
水炎っておる?
25: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:14:53.15 ID:QfX7RQQ70.net
>>22
伝説なら
26: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:14:53.97 ID:wGG3cppm0.net
>>22
ボルケニオン
28: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:15:05.59 ID:NdunZ+YC0.net
36: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:15:40.85 ID:A4L2PEDY0.net
パックンフラワーみたいな火を吐く植物おらんの?
37: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:16:08.82 ID:s0j0+K9Va.net
そのうちタイマーツが出る
356: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:50:43.83 ID:javCD/Cq0.net
>>37
ほのお・ゴーストっぽいそれは
39: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:16:33.02 ID:W5kpKKCo0.net
耐性どうなるんや
44: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:17:03.23 ID:iX8vrSO80.net
マスキッパとかいう食虫植物のくせに虫が弱点のポケモン
47: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:18:20.66 ID:e7iwTXJK0.net
>>44
草タイプの弱点から虫消せや必要ないやろ
53: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:19:10.06 ID:hukLt4y1a.net
>>47
これ以上虫技の通り悪くしたらかわいそうやろ
58: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:19:58.41 ID:0BckPFzza.net
カエングサは?
65: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:21:21.12 ID:iX8vrSO80.net
くさ→よわい
むし→よわい
くさ・はがね→つよい
むし・はがね→つよい
111: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:27:39.88 ID:o1TMbUsf0.net
>>65
くさ・むし→よわい
75: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:22:55.68 ID:gGSYvu2gp.net
>>65
なお草技も虫技も使わない模様
82: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:23:51.07 ID:nhDzQyrL0.net
>>75
アンチ乙
とんぼ返りとやどりぎのタネ使うから
67: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:21:45.24 ID:iCPEqdsZd.net
どく ほのお
ガチでいない
77: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:23:21.44 ID:lSAAJNOMM.net
>>67
エンニュートおるで
72: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:22:37.92 ID:mLWhLaTEM.net
ノーマルゴーストという約束された害悪複合
74: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:22:43.78 ID:k/ukQidR0.net
唐辛子ポケモンとかでええやろ
スポンサード リンク
113: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:27:46.97 ID:QjKzcQP30.net
炎フェアリーとか耐性多くて強そう
115: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:27:58.11 ID:lvG3RSyZp.net
草岩タイプを返せ!
134: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:31:21.80 ID:DVqrCauY0.net
ホウオウで●せますか?
139: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:31:50.81 ID:lSAAJNOMM.net
メルタンがどくはがねと期待したのになんだアレは
145: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:32:25.69 ID:v4i2g5u50.net
氷タイプがつくだけで大半耐性が弱くなる
149: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:32:35.18 ID:FWTTL3G7M.net
地面飛行っておるっけ
151: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:32:45.41 ID:o1TMbUsf0.net
>>149
おっさん
153: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:32:50.19 ID:ba31xeSTp.net
>>149
ランド
189: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:36:01.99 ID:EJq/YN+90.net
202: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:37:12.22 ID:1NHKd1/zx.net
はがねとゴーストだけ強すぎるやろ
204: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:37:16.63 ID:yXTkW2Z/0.net
イメージの話なら鋼は電気抜群やろって思うわ
218: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:38:47.46 ID:AGk56lSi0.net
バランス悪すぎでしょ
233: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:40:31.46 ID:0ED6dxXP0.net
>>218
ユキノオー?
235: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:40:42.42 ID:o1TMbUsf0.net
>>218
でもゆきふらしがあるから……
225: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:39:46
どく ドラゴンは?
254: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:42:40.38 ID:Y4r7ir+u0.net
>>225
アーゴヨン
ドラミドロ
238: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:41:04.50 ID:nhDzQyrL0.net
>>225
ムゲンダイナ
247: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:42:02.44 ID:wh9ngwhxx.net
>>238
あいつどくどったんか…
236: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:40:50.45 ID:Qnl/riB20.net
でんきタイプに特性ふゆうつけたら最強じゃね?
242: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:41:25.56 ID:XQm+nqvna.net
>>236
シビルドン
244: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:41:34.29 ID:fL0uFucZ0.net
>>236
ドリュ「ほーん」
252: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:42:37.86 ID:D7DFMngRa.net
>>236
なんで弱いんだろうなぁ・・・
259: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:43:14.89 ID:v36AwlPSp.net
>>236
ドリュウズ「よろしく二キー!」
251: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:42:24.80 ID:Qnl/riB20.net
フェアリー環境ぶっ壊す新タイプ1つ追加しろ
253: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:42:39.12 ID:NeEjRepjM.net
フレイザードみたいなタイプはおらんの?
269: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:43:49.33 ID:XToR//V1a.net
鋼炎とかいるの?
277: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:44:18.77 ID:lSAAJNOMM.net
>>269
ゴキブロスことヒードラン大先生
強かったぞ
289: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:45:03.60 ID:9QKNUJMTM.net
じめん・ひこうは?
292: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:45:21.97 ID:NNjzgJFFd.net
>>289
グライガー
293: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:45:26.34 ID:dFRWPbIY0.net
そもそもなんで毒タイプなのゲンガー
301: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:46:28.75 ID:lvG3RSyZp.net
>>293
元がガス状ポケモンだからやない?
294: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:45:33.26 ID:ilvyuURlM.net
カエンタケええやん
毒も巻き散らせ
353: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:50:28.47 ID:6kMQPUCwp.net
はがね ドラゴンってカッコよくなりそうだけどおらんの?
355: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:50:40.45 ID:nhDzQyrL0.net
>>353
ディアルガ
362: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:50:52.51 ID:e++QlwMKp.net
>>353
ジュラルドン
381: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:52:11.63 ID:8JgyMzHD0.net
>>353
おるで
397: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:53:15.80 ID:6kMQPUCwp.net
>>381
出来損ないのメカゴジラみたいやな
413: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:54:46.60 ID:ywN4CGWDM.net
>>381
だっっせえな
354: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:50:31.48 ID:KsVkC3ad0.net
トウガラシポケモン
420: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 12:55:58.23 ID:eJvOXSEv0.net
唐辛子みたいなポケモンでええやん
488: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 13:04:52.44 ID:1RdKOekp0.net
あく・エスパー・かくとうの三つ巴すき
514: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 13:07:51.49 ID:lFMfBFOh0.net
ノーマルとかいうデメリットしかないタイプ
522: 風吹けば名無し :2020/01/05(日) 13:08:48.07 ID:V7nR01lG0.net
こおりとかいう複合すると雑魚になるゴミタイプ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1578193716
関連記事を見る:
ポケモン
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
大魔王ジョロキアかと思った
ナットレイキラーやん
特徴無ければ頑なにノーマルと併せたがる制作側。
進化すると鋼がつくけど
鋼付くのはアーマーガアだけや
さらっと嘘吐くな
モチーフが辛い物のくせに性格上辛いものが嫌いという変な奴ができるじゃないか
ペロッパフの時点で居るけど
ディアルガとジュラルドン知らん奴も居るしエアプの多いスレだな
≪ ワイ「ゲームキューブは神ハード!売れまくったんやろなぁ…」 | HOME | 今日PS2が届くので、ワイウキウキ ≫