1: 風吹けば名無し :2020/01/12(日) 10:47:26
これ1度だでなく今後複数回に渡ったとしたら、
そもそも完全版を世に出したってことになるよな
殿様商売もええとか
3: 風吹けば名無し :2020/01/12(日) 10:48:00.50 ID:8kvhsSG00.net
買わなかったらええやん
馬鹿なの?
4: 風吹けば名無し :2020/01/12(日) 10:48:07.21 ID:BlM34hend.net
完全版ならいいじゃん
6: 風吹けば名無し :2020/01/12(日) 10:48:23.56 ID:ufBL4Pk70.net
なにいってだこいつ
7: 風吹けば名無し :2020/01/12(日) 10:48:43.94 ID:EZyUoBfI0.net
完全版を世に出して何が悪いんや?
8: 風吹けば名無し :2020/01/12(日) 10:49:13.70 ID:Y4vwYxKL0.net
つまり何が言いたいんや?
15: 風吹けば名無し :2020/01/12(日) 10:52:31.08 ID:on5fkyex0.net
そもそも分割商法限定商法をやりだしたポケモンやしな
スポンサード リンク
16: 風吹けば名無し :2020/01/12(日) 10:52:49.09 ID:5zLMd5YPM.net
もしかして未完成品売ってたんか?
19: 風吹けば名無し :2020/01/12(日) 10:53:59.66 ID:vGQTfC3KM.net
いまだにDLCに文句言うとか普段ゲームやってないやろ
20: 風吹けば名無し :2020/01/12(日) 10:54:14.95 ID:qd9YmcYYd.net
DLCはええんやけど流石にDLCまでバージョン商法はひどい
21: 風吹けば名無し :2020/01/12(日) 10:55:28.36 ID:y8Fbprzyp.net
今までのマイチェンよりは遥かにマシやしなあ…
23: 風吹けば名無し :2020/01/12(日) 10:55:59.74 ID:v63mD/f3d.net
喜ばれてるんやからええやん
エアプの意見なんてどうでもええやん
28: 風吹けば名無し :2020/01/12(日) 10:57:52.68 ID:zAoiWRFh0.net
マイチェンよりマシと言うのもよくないんや
さらにマイチェンが出るかもしれないんやで
対価を支払うのは当たり前ってのは開発側が頭下げながら言うことであって
ファンが言うことじゃないんやそれを言い始めたらそれはもう信者や
30: 風吹けば名無し :2020/01/12(日) 10:58:23.85 ID:iDbG2+IN0.net
うるさいなあ
ポケモンおじさんは
嫌なら買うなよ
33: 風吹けば名無し :2020/01/12(日) 10:58:44.11 ID:JrOxigai0.net
DLC擁護してるのどうせ剣買った連中やろ?
なんでDLCまでこんなクソみたいなジムリーダー強制されるんや
バージョンでジムリーダー変えるのやめーや
38: 風吹けば名無し :2020/01/12(日) 10:59:46.13 ID:ne80f6Vl0.net
>>33
盾ガ●ジさんwwwwwww
45: 風吹けば名無し :2020/01/12(日) 11:01:05.39 ID:ErtdIYg6M.net
>>33
盾ガ●ジはメロンとかいうおはDに釣られたんだから仕方ないで
42: 風吹けば名無し :2020/01/12(日) 11:00:51.03 ID:orFQybACM.net
バージョン商法ってよくよく考えたらめちゃくちゃ悪徳だよな
モンハンが2バージョンで出てくるモンスター別々みたいなもんやろ?
46: 風吹けば名無し :2020/01/12(日) 11:01:35.46 ID:xkLwe5Afd.net
>>42
交換すればいいだけだよね
49: 風吹けば名無し :2020/01/12(日) 11:02:01
3000円買わなければ良いって言う奴おるけど
買わなかったら準伝説と伝説手に入らないんだよなぁ
交換してくれる奴なんていねぇし
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1578793646
関連記事を見る:
ポケモン ニンテンドースイッチ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
結局はそのゲームがそれでも人を引き留めておける面白さがあるかないかの問題だね。
ポケモンは勿論買うわ。
実装される内容は値段相応やで
真サクラ大戦の定価が9600円ぐらいならそんな差があるように感じないけどなぁ
まぁPSソフトはすぐ中古になって半額以下になるから高く感じかもしれんがw
良くも悪くもワイルドエリア1個分の値段だ
小出しの追加コンテンツも有料にして
これでも喜んで払ってくれるんだからちょろいもんよ
どうせあと1,2回課金させられそう
交換してくれる友達は別売りだからなぁ
買いたくないなら素直に過去作から持ってくるがいい
サードのゲームだと衣装だけで1万円以上払わせるのもザラだしなぁ
新キャラ新衣装新マップ過去ポケ200種こんだけやって3000円は安過ぎて頭おかしいレベル
まあ任天堂のDLCは大体コスパ良いのばっかだけど
流石任天堂
放流するんだろうなってところまで予想できた。
ポケモンの前売り券にポケモンつける商法より酷いのとかソシャゲのガチャくらいしかないぞ
汚い
≪ 【究極悲報】ソシャゲーのコラボカフェさん、ただのクッキーを680円(税抜)で販売してしまうwwwwwwwww | HOME | 歴代で最も売れたゲーム機のランキングwwwwwwwwwwww ≫