1: バーマン(雲) [EU] :2020/01/14(火) 16:01:02
4: デボンレックス(大阪府) [TW] :2020/01/14(火) 16:02:29
ディズニー「いろいろできて羨ましい・・」
71: :2020/01/14(火) 16:27:45.60 ID:ZWlRCLmW0.net
>>4
ディズニーGOのゲームを作成して、育成したキャラをランドやシーの現地で使って皆でレイドみたいな奴を倒すとか出来そう。
96: トンキニーズ(公衆電話) [US] :2020/01/14(火) 16:40:44
>>4
つ実写版ラプンツェル
556: :2020/01/15(水) 06:01:31.62 ID:taAgbgMZ0.net
>>4
アベンジャーズ期待してるぞ
5: ヨーロッパヤマネコ(茸) [MX] :2020/01/14(火) 16:02:34
27: ジャングルキャット(家) [ニダ] :2020/01/14(火) 16:13:51
>>5
これは金玉リオ
278: メインクーン(光) [ニダ] :2020/01/14(火) 18:43:56
>>5
懐かしいなー 俺もよくやったわ
6: ジャパニーズボブテイル(東京都) [US] :2020/01/14(火) 16:04:30
京都に自前でつくれよ
69: :2020/01/14(火) 16:27:01.75 ID:SSDtAOxh0.net
>>6
ホンマこれ
世界に通じるキャラクターだらけなのにもったいない
まぁアトラクションの中身の開発が大変なんだろうけど
74: :2020/01/14(火) 16:29:36.71 ID:XdsH48tY0.net
>>6
ポケモンランドのほうがよさそう
11: マンチカン(福岡県) [US] :2020/01/14(火) 16:07:37
しずえさんが居ない…
560: ペルシャ(東京都) [US] :2020/01/15(水) 07:04:39
>>11
無人島に出張中
14: スコティッシュフォールド(東京都) [ニダ] :2020/01/14(火) 16:08:03
なんでUSJが大阪なんだよ!
群馬に作れよ
123: バリニーズ(家) [US] :2020/01/14(火) 16:55:07
>>14
天然のジュラシックワールドで満足してろ
18: マヌルネコ(日本) [DK] :2020/01/14(火) 16:10:21
ワクワクします
20: リビアヤマネコ(ジパング) [NZ] :2020/01/14(火) 16:11:20
コイン集めって
21: サイベリアン(SB-Android) [CA] :2020/01/14(火) 16:12:29
行ってみたいな
スポンサード リンク
40: トンキニーズ(ジパング) [JP] :2020/01/14(火) 16:19:41
ただのゲームかと思ってたけど
マリオって結構スゴイ?
49: アメリカンショートヘア(東京都) [DE] :2020/01/14(火) 16:22:28
>>40
としまえんもソニックやロックマンと提携してたことがある
52: デボンレックス(群馬県) [CN] :2020/01/14(火) 16:22:54
>>40
世界でディズニーについで有名だぞ
80: :2020/01/14(火) 16:31:49.00 ID:gyq29qc+0.net
>>40
版権ビジネスではポケモンやディズニーやキティさんには劣るが、
ゲームの売上では世界一位
85: バーミーズ(茸) [US] :2020/01/14(火) 16:35:31
>>80
アンパンマンすげえんだな…
130: ヨーロッパヤマネコ(東京都) [US] :2020/01/14(火) 16:57:38
>>80
あれ、ひょっとしてピカチュウさんってハハッさんより偉いネズミなのでは、、、
153: デボンレックス(茸) [JP] :2020/01/14(火) 17:05:41
>>80
流石シンガポールで国家非常事態を引き起こしたキティさん
貫禄の二位やで
56: シャム(ジパング) [EU] :2020/01/14(火) 16:23:44
73: :2020/01/14(火) 16:29:10.31 ID:EluUaZiH0.net
マリカーがどうなるか楽しみだわ
83: マレーヤマネコ(やわらか銀行) [CN] :2020/01/14(火) 16:34:18
面白そう
167: アビシニアン(ジパング) [DE] :2020/01/14(火) 17:14:35
行きまぁす
174: 白(東京都) [ES] :2020/01/14(火) 17:21:37
超絶客入りそうだな
179: 黒トラ(長野県) [US] :2020/01/14(火) 17:24:59
ドラクエランドも作って欲しい
206: ターキッシュアンゴラ(東京都) [CN] :2020/01/14(火) 17:43:54
任天堂が味方になったら今後ゼルダとかも出せるな
ディズニー負けるなこれは
290: カラカル(茸) [ニダ] :2020/01/14(火) 18:48:59
アメリカ任天堂ワールド行きたい
296: :2020/01/14(火) 18:51:10.06 ID:Jr7acpuu0.net
東京からだけど
絶対に行くぜ
298: :2020/01/14(火) 18:52:10.70 ID:3+B+5xju0.net
オリンピック期間中についでによっていく外国人いそう
それまでに完成させとけよ
302: ライオン(茸) [ニダ] :2020/01/14(火) 18:54:20
>>298
2020年東京五輪・パラリンピック開催前の開業を予定する。
300: :2020/01/14(火) 18:52:59.89 ID:JhKEzWx10.net
はてなボックス:240分待ち
307: アメリカンカール(茸) [AT] :2020/01/14(火) 18:56:30
まあ期待しすぎて
あれ?ってならないように
343: マンチカン(茸) [KR] :2020/01/14(火) 19:34:35
これ流行りそう?
早く遊びに行く人らと通勤かぶるんだが
今でもかなり満員なのに
これ以上だと会社行くまでに疲れるわ
347: スフィンクス(日本) [CN] :2020/01/14(火) 19:36:46
マリオカートは?
355: オシキャット(東京都) [ニダ] :2020/01/14(火) 19:46:50
スマホと連動って、スマホなんか忘れて遊ばせろよ
359: ターキッシュバン(東京都) [NL] :2020/01/14(火) 19:49:38
期待してるわ。
裏切るなよ。
379: :2020/01/14(火) 20:29:07.91 ID:YNqVM+Ez0.net
出来たら行こうかな
ハリポタエリア行ってみたかったし
461: ウンピョウ(秋田県) [US] :2020/01/14(火) 23:05:11
USJめっちゃ行きたいわ
遠い
494: ジャガー(日本) [US] :2020/01/15(水) 00:02:17
またマリオか
505: 白(やわらか銀行) [CN] :2020/01/15(水) 00:57:47
600億は盛り過ぎじゃ
545: ノルウェージャンフォレストキャット (宮城県) [JP] :2020/01/15(水) 03:13:57
600億?
投資回収できるのか?
548: アフリカゴールデンキャット(三重県) [DE] :2020/01/15(水) 03:28:22
>>545
出来るに決まってるだろ
まさかお前…日本だけに作ると思ってるのか?
日本のユニバーサルスタジオの任天堂エリアは別に世界一でもなんでもないぞ
アメリカにもシンガポールにも作られるし
規模で言えば日本のものは3番目ぐらい
アメリカの方にあって日本に無いやつはあるが
その逆は無いし
552: 茶トラ(大阪府) [GB] :2020/01/15(水) 03:45:58
USJ平日でも人多い。行きたくない
573: :2020/01/15(水) 08:05:58.87 ID:dzqWiv4f0.net
ヨッシー1番人気待った無し!
600: 黒(神奈川県) [GB] :2020/01/15(水) 09:59:58
出来るの待ちだから早く
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1578985262
関連記事を見る:
ゲーム 任天堂 マリオ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
ワープスターに乗れる的なものとかないの?
欲しいなら出資したまえ
≪ 【驚愕】PS5のローンチタイトルのグラフィックがマジで実写にしか見えないと話題に | HOME | ぷよぷよのプロデューサーさん、スマブラ新ファイター参戦発表をRTしてしまう ≫