1: 風吹けば名無し :2020/01/17(金) 13:11:36.97 ID:GWJupvrc0.net
2: 風吹けば名無し :2020/01/17(金) 13:11:55.70 ID:AvvfLJ/Pd.net
名作やで
6: 風吹けば名無し :2020/01/17(金) 13:12:38.06 ID:Cli4HEHh0.net
1はおもろかった
7: 風吹けば名無し :2020/01/17(金) 13:12:52.59 ID:GTp+t4el0.net
せっかくのアクションゲーなのにさすがに低難易度過ぎる
8: 風吹けば名無し :2020/01/17(金) 13:12:53.50 ID:zFuqz6Dia.net
マインドクラフトとか好きそう!?
40: 風吹けば名無し :2020/01/17(金) 13:24:43
>>8
あれはどこまでやってもキャラがなw
9: 風吹けば名無し :2020/01/17(金) 13:13:02.16 ID:XPc3PzlAd.net
家畜やモンスターを住民カウントすんのだけはやめろ
10: 風吹けば名無し :2020/01/17(金) 13:13:46.89 ID:GR9LPdqGM.net
2週目やりたいけど監獄島やりたくない
11: 風吹けば名無し :2020/01/17(金) 13:14:29.33 ID:WtKVGQpp0.net
1の方がゲームとしては面白い
12: 風吹けば名無し :2020/01/17(金) 13:15:37
濃厚すぎて逆に飽きたわ 本気出しすぎやねん
13: 風吹けば名無し :2020/01/17(金) 13:15:42
ヒロインが可愛すぎる
14: 風吹けば名無し :2020/01/17(金) 13:16:01
マジで面白かったわ
15: 風吹けば名無し :2020/01/17(金) 13:16:13
DQB3はやっぱドラクエ3が下敷きになるんか?
16: 風吹けば名無し :2020/01/17(金) 13:16:50
面白い
スポンサーリンク
17: 風吹けば名無し :2020/01/17(金) 13:17:48
ストーリー的な自由度あったら名作だったと思う
19: 風吹けば名無し :2020/01/17(金) 13:18:29
マインクラフトで何していいか分からんマンには助かる
23: 風吹けば名無し :2020/01/17(金) 13:19:17
クソ唐突にシドー闇堕ちしたのと、シナリオの大ボスでアトラスだけ出てベリアルバズズ出なかったの嫌い
24: 風吹けば名無し :2020/01/17(金) 13:19:24
5億年ボタンの世界で延々やってたいゲーム
25: 風吹けば名無し :2020/01/17(金) 13:19:52
3まだかよ
26: 風吹けば名無し :2020/01/17(金) 13:20:03
マギーレさんとのお別れ好き
リックは死んでも許さない絶対にだ
27: 風吹けば名無し :2020/01/17(金) 13:20:55
1のストーリーモードで素材リスポーンがあったらよかったのに
あれずっとやってたかった
28: 風吹けば名無し :2020/01/17(金) 13:21:46
もっとマイクラと違うって所アピールしたほうがええわ
ワイドラクエ風ブロックのマイクラやと思って敬遠しとったもん
29: 風吹けば名無し :2020/01/17(金) 13:22:09
最初はよかったけど自拠点でゴミ作らされてやめたわ
30: 風吹けば名無し :2020/01/17(金) 13:22:18
コーエーやるやん
31: 風吹けば名無し :2020/01/17(金) 13:22:24
部屋・村人の限界なくなれば完璧なんやが
35: 風吹けば名無し :2020/01/17(金) 13:23:28
>>31
スイッチマルチじゃ無理やろ
33: 風吹けば名無し :2020/01/17(金) 13:22:56
ちゃんとドラクエしててええよな
34: 風吹けば名無し :2020/01/17(金) 13:23:19
マイクラと違って村人がいるから寂しくないよね
37: 風吹けば名無し :2020/01/17(金) 13:24:12
PS5発売してからやろなぁ
39: 風吹けば名無し :2020/01/17(金) 13:24:25
でも1の4章のBGMの演出が良すぎてBGMに関してはすこし物足りなかった
44: 風吹けば名無し :2020/01/17(金) 13:26:15.43 ID:1awxGtxVM.net
>>39
あれはアガる
41: 風吹けば名無し :2020/01/17(金) 13:25:17
1からやった方がええか?まともなセールないから明日買ってくるわ
45: 風吹けば名無し :2020/01/17(金) 13:26:17.60 ID:uI21KGlSd.net
>>41
2やってから1は無理やからな
セールは定期的にやるしDLC込で結構安くなるぞ
42: 風吹けば名無し :2020/01/17(金) 13:25:40.08 ID:6AjQpoQJ0.net
3楽しみやわ
転職あんのかな
43: 風吹けば名無し :2020/01/17(金) 13:25:55.36 ID:FoS35NWh0.net
1と同じ感じで章毎にリセットなんか?
46: 風吹けば名無し :2020/01/17(金) 13:26:46.86 ID:XfKlLaSF0.net
お使いばかり、ご都合ストーリーで1も2も糞だと思うが
49: 風吹けば名無し :2020/01/17(金) 13:28:04.16 ID:u7DCx7Om0.net
>>46
1も2買ってんじゃんw
53: 風吹けば名無し :2020/01/17(金) 13:29:34.68 ID:s7kvcBGB0.net
1はやったが、ラダトームでテンションぶち上がったわ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1579234296
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
2はシステム改善されたけどストーリー微妙
3に期待や。
職業システムがどう料理されるかわからんけど、
職業ごとに扱えたり加工できるものが違ってくるんやろうな。遊び人しかドロップしないアイテムとか泣くで
住民に専門的な役割降ったりも欲しい
あと住民ジャンプし過ぎ
ブロックでいろいろ作れるゲームのシステム面とかは面白いんだが、レシピ思いつくたびに謎の動作挟んだり戦闘がめちゃくちゃ単調だったりせっかくのサンドボックスなのにストーリーでの自由度が壊滅的なところとか難点が多いんだよな
面白いんだけど今一歩惜しいゲーム
3に期待
3に期待だな
ある程度修正されて、最終的には良作になってまぁそれなりに満足した
それを差し引いても2は傑作やと思う
1は微妙
≪ ドラクエ2ってロンダルキアへの洞窟ばかり話題になるけど… | HOME | 【悲報】ポケモン公式さん、意味のわからない動画を投稿し始めるwwwwwwwwww ≫