1:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)15:54:38 74o
実寸大コントローラ
2:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)15:55:38 Uo9
>>1
ぐうわかる
3:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)15:56:19 qWs
小さいんか
ミニスーファミしか持ってないからわからん
4:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)15:57:13 Uo9
>>3
小さいで
6:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)15:57:53 qWs
>>4
はぇ~やりにくそうやね
10:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)16:01:03 74o
>>6
実際やりにくいぞ
5:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)15:57:33 Uo9
海外版との比較もある
7:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)15:58:37 74o
>>4>>5
ほんと小さくてやり辛い
8:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)15:59:08 74o
ハドソンのソフトも何個か入れてほしかったンゴ
9:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)15:59:54 Uo9
>>8
まあわかる
11:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)16:02:18 QnK
13:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)16:03:02 Uo9
>>11
確かに
12:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)16:02:45 74o
>>11
入れてほしかったソフトといらないソフトを挙げてほしい
19:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)16:05:44 QnK
>>12
すもうとかマリオとかいらんし
ジョイメカファイトとかテクモ系のゲームとかもっと入れてほしかった
ソロモンの鍵とかマイティボンジャックとか
RPGなら逆にMOTHER入れとけよと
14:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)16:03:03 tBz
15:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)16:03:44 Uo9
>>14
というかRPGがほとんどない
65:名無しさん@おーぷん:20/01/20(月)05:26:32 oyK
>>15
これ
16:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)16:04:16 qWs
スーパー魂斗羅やなくて魂斗羅がよかったわ
17:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)16:04:46 Uo9
せめて社会現象にまでなったドラクエ3は入れるべきやった
18:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)16:05:20 74o
>>17
せやね
20:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)16:05:46 qWs
>>17
スクエニ「アプリで売りたいんでダメです」
21:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)16:07:27 QnK
個人的にナムコのゲームももっとあってよかった
マッピー、バベルの塔、バトルシティーとかギャラガとかさ
スカイキッドでもええ
33:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)16:15:39 74o
>>21
わかる
23:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)16:09:07 Uo9
スポーツゲームでもキャラ物・最新ハードで遊べない競技・プレミアソフトならまだええわ
SFCのスーパーフォーメーションサッカーはほんと誰得
34:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)16:16:29 74o
>>23
W杯の便乗で入れたんやろな
アメリカが予選落ちしたからか海外版(中身はアメリカ版)には入ってないし
68:名無しさん@おーぷん:20/01/20(月)05:42:41 oyK
>>23
同意
スポンサード リンク
24:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)16:10:15 GUq
>>23
当時Jリーグが話題になっていたのでセーフ
海外版に収録されてるマザー2を入れてもよかったとは思うが
28:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)16:12:36 Uo9
>>24
ならJリーグのゲーム入れろや
31:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)16:13:46 GUq
>>28
権利関係がね…
36:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)16:20:36 Uo9
>>31
ならサッカーゲーム入れるな
25:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)16:10:40 QnK
烈火サマーカーニバル92とかザナックみたいなプレミアゲー収録しろや
26:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)16:11:13 5ME
ワールドサッカー2は名作なのにな
27:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)16:12:15 qWs
サッカーもええけど同じHumanならクロックタワーかセプテントリオン
32:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)16:14:00 Uo9
>>27
セプテントリオンええな
29:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)16:13:07 5ME
>>27
ファイプロスペシャルやろが!!
35:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)16:20:17 Uo9
>>29
ええな
30:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)16:13:44 QnK
ワイが一番好きなファミコンソフトはアイドル八犬伝なんですけどね
38:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)16:22:27 5ME
ワールドサッカーとファイプロはわいの青春
39:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)16:22:38 5ME
ボンバーマンはトラウマ
40:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)16:23:35 GUq
>>39
オ゛ア゛ア゛ア゛!(四散するボンバーマンの断末魔)
41:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)16:24:32 5ME
>>40
初見で4やってジェットボンバーに焼き払われた時マジで一瞬時間が止まった
43:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)16:32:05 luc
はぁー東方見文録入っとらんとか
45:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)16:34:26 5ME
>>43
ちゃんと文禄な所に愛を感じる
一時期乱立したレトゲーブログでも間違えてるブロガー多くてムカついたわ
それで●害予告されて発狂してるブロガーとかもおって草だったけど
44:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)16:33:31 yBW
ミニディスクシステムとの合体
53:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)16:53:25 74o
>>44
これ
46:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)16:34:55 5ME
ってワイも間違えたわ
47:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)16:35:23 MaI
DL対応にすれば良かったのに
49:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)16:42:52 Muq
テラクレスタ
飛竜の拳Ⅱ
50:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)16:43:09 Muq
マッハライダーは入ってるんやっけ
51:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)16:43:15 wqD
さんまの名探偵
55:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)17:51:19 EE3
第3弾出せるやろ
56:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)17:58:30 g1G
コントローラー問題は
クラシックミニ本体に(直付けミニコントローラーとは別に)USB端子を設けて
オリジナルサイズのUSBコントローラーを周辺機器として同時発売すればよかったのにね
オリジナルでの前面拡張端子部分と背面に一つずつ組み込めたやろ
57:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)17:59:22 g5z
>>56
ほんとこれ
66:名無しさん@おーぷん:20/01/20(月)05:26:56 oyK
>>56
海外版ミニNESだとこれに近い仕様になってる
58:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)18:00:21 pXy
MOTHER2は本当に欲しかったわ
63:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)18:05:27 QpM
>>58
スーファミやぞ?
60:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)18:03:33 g5z
あとドラクエも
61:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)18:04:21 fDc
メタルマックスも
62:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)18:04:52 EE3
PCエンジンミニまであと2ヶ月
67:名無しさん@おーぷん:20/01/20(月)05:38:17 LxX
収録タイトル思ったより少ないんやね 少数精鋭なのか
でも悪魔城伝説 ジョイメカファイト ダブルドラゴン3 くにおくんの時代劇とかは入ってねえやん
69:名無しさん@おーぷん:20/01/20(月)05:51:09 LxX
ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ
収録タイトル(日本版)
アイスクライマー アトランチスの謎 悪魔城ドラキュラ
イーアルカンフー ギャラガ グラディウス ソロモンの鍵
ダウンタウン熱血行進曲 ダウンタウン熱血物語 ダブルドラゴン2
つっぱり大相撲 ドンキーコング 忍者龍剣伝
パックマン バルーンファイト ファイナルファンタジー3
星のカービィ 魔界村 マリオオープンゴルフ
メトロイド ロックマン2
スーパー魂斗羅 マリオブラザーズ スーパーマリオブラザーズ1と3
スーパーマリオUSA ゼルダの伝説 リンクの冒険
71:名無しさん@おーぷん:20/01/20(月)06:04:24 LxX
ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン
収録タイトル(日本版)
F-ZERO がんばれゴエモン 超魔界村 ゼルダの伝説
魂斗羅スピリッツ 聖剣伝説2 ロックマンX
ファイアーエムブレム ファイナルファンタジー6
星のカービィ パネルでポン スターフォックス1と2
スーパーマリオワールド スーパーフォーメーションサッカー
スーパーマリオカート スーパーメトロイド
スーパードンキーコング スーパーストリートファイター2
スーパーマリオヨッシーアイランド スーパーマリオRPG
入ってねえゲーム
クロノトリガー 悪魔城ドラキュラ くにおたちの挽歌
スーパーダブルドラゴン ザグレイトバトルラストファイターツイン
マリオペイント RPGツクール
72:名無しさん@おーぷん:20/01/20(月)06:05:12 IlM
ワギャンランド
74:名無しさん@おーぷん:20/01/20(月)06:05:58 LxX
あとスーファミはドラゴンボール超武闘伝1,2.3も入ってない
75:名無しさん@おーぷん:20/01/20(月)07:23:07 RkO
ファミコンウォーズ
76:名無しさん@おーぷん:20/01/20(月)07:26:09 2NY
ガチャポン戦記2も欲しい
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1579416878
関連記事を見る:
ファミコン ミニファミコン
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
はなから販売のメイン対象にされていないというやつ
クソしょーもない移植版なんてどうせ売れないんだからファミコンのベタ移植売れエニックソ
マイティファイナルファイトやタートルズも欲しかった
ファミコン創世記のゲームが意外と占領してるのがな…
いや、まぁファミコンの一時代を彩ったある意味ファミコンの「顔」なのはわかるが…
FF3は許す
ミニファミコンで1234、ミニスーファミで56トルネコを入れて欲しかった
これがあれば神
ガチャポン5は鼻糞だからいらない
≪ 松本人志「寝る間を惜しんでゲームやったっていい。でもテトリスみたいなものを延々やっているのは確かにあまり…」 | HOME | 次にドラクエ5をリメイクする時は結婚相手に男性パートナーを選択できるようにすべきだと思う ≫