2: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:21:45
3: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:21:58
5: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:22:13
11: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:23:03
>>5
ふくらさんやんけ!
8: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:22:33
9: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:22:52
12: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:23:04
几帳面やなあ
13: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:23:12
全部プレイ時間1桁2桁しかなさそう
16: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:23:38
>>13
どんなゲームも1週だけ必ずクリアするらしい
2周目は絶対やらないらしい
34: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:25:26
>>16
複数ルートある時は1ルートだけなんやろか
それとも全部1回ずつ見るんか
18: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:23:46
いつ仕事してんの?
19: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:23:49
ただの資料定期
21: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:23:53
ソフトは数えてないけど3000本以上
DL版含めてなくてそれ含めたらもっともっと行く
バーチャルコンソールはほぼ全て落としてる
メモなどはせずに全部頭で記憶してるらしい
22: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:24:16
今年はとくに大作ラッシュが続きますが、クリアまでやりきるんでしょうか?
桜井氏:
そうですね。でも、最近のゲームは、全部が大作ゲームというわけではないですし、クリアの概念もまちまちですよね。
たとえば、SteamでちょっとVRを遊ぶとか。インディーズ系のゲームは、そもそもクリアの概念が明確でない場合も多いです。
ひと昔前はパッケージソフトが主流で、エンディングまで行ったかどうかは重要なポイントでしたけど、いまはスマホのアプリを含めて随分幅も広いですしね。
クリアするかしないかは、遊ぶかどうかに対してあまり重要視しなくなってきたと思います(インタビュー時に発売されてた大手ゲームはすべてクリア済)
23: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:24:17
こんなに置いててもプレイする事無いだろ
26: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:24:36
これ全部やってるんか
28: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:24:38
――ご自身で腑に落ちたところまでプレイするスタイルですね。
桜井氏:
それも場合によります。もっと続けたくても仕事が忙しくてできないこともありますし、「このソフトを知っていることが大事」だと感じたら、それ相応の時間を割いてでもプレイしますから。
29: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:24:41
俺もこの記事読んだ時感心したわ
特にテレビまわりの配線
うちなんかはグッチャグチャやけど、こんなに綺麗にできるもんなのか…と
30: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:24:56
――1日にどのくらいの時間をプレイに充てているんですか?
桜井氏:
平日は、多くても3時間ですね。リビングにテレビが2台あって、1台でゲームをして、もう1台で映画や録画したテレビ番組などを倍速で観つつ、エアロバイクを漕いでいます。
――ええええ!? テレビを観ながらのプレイはよく聞きますが、さらに倍速。そしてバイク。
桜井氏:
生き急いでいるでしょう?(笑) 昔はジムに通っていましたが、夜が遅いとジムも閉まるので行かなくなりました。その代わりにエアロバイクを漕ぎ始めて、もう4~5年くらいでしょうか。
32: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:25:12
ガチでゲームに人生捧げてる男
33: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:25:25
――テレビはどんな番組を観るんですか?
桜井氏:
わりと何でも。バラエティー番組も観ますし、アニメも観ます。ニュースやドキュメンタリーのときもあります。全チャンネル勝手に録画されていますから。「『勇者ヨシヒコと導かれし七人』おもしろいなあ」とか(笑)。
――マンガも読むんですよね。
桜井氏:
かなり読みます。エアロバイクを漕ぎながらゲームをして、お風呂に入り、ベッドに入ってマンガや本を読みながら寝落ちする毎日です。思えば、ほとんど電子書籍になりましたね。何冊あることやら。
――ちゃんと寝ているのか心配になります。
桜井氏:
最近は家に帰ってからもメール処理をしなくてはいけないので、仕事が終わったら24時を過ぎていることはよくあります。でも、だいたい1日6時間睡眠です。ちゃんと寝ているでしょう?
スポンサード リンク
37: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:25:54
>>33
結構寝れてるんやな
39: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:26:21
>>33
六時間寝れるのか...
35: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:25:37
ゲーム関係ないけどエアロバイク家に置きたいわ桜井みたいに
36: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:25:51
――想像よりはちゃんと寝ていますね。そんな生活を送る桜井さんですが、いまはざっとどのくらいゲームソフトを持っているのでしょうか。
桜井氏:
それが本当によくわからなくて。数が多くなりすぎて、かなり昔に数えるのを止めたんです。そのときで確か1700本くらい。だから、いまは少なくとも3000本以上はあると思います。
――ダウンロードソフトも入れてですか?
桜井氏:
ああそうですね、それを入れるともっとありますね。Wiiのバーチャルコンソールのソフトなどはほぼすべて落としていますから(笑)。
38: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:26:19
――本当に研究熱心なんですね。プレイしてメモなど残されるのでしょうか。
桜井氏:
しないです。
――では、全部アタマの中に?
桜井氏:
ええ。自分の経験や体験だけですね。そんなに几帳面でもありませんから。
40: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:26:28
クソ忙しいのにこんな整理されとるのはほんますごいと思うわ
46: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:27:08
>>40
流石に今はDLC作っとるだけやから多少は暇なんやない
多少は
55: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:28:11
>>46
70体以上もいる格ゲーのバランス取るの地獄やと思うわ
42: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:26:49
こんなん全部できるわけないやろ
43: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:26:53
――桜井さんほど多くのソフトを持っていると、探すのもたいへんなのでは?
桜井氏:
何年に発売されたタイトルかはだいたい把握できているのでそれほど困りません。ただ、入れたり出したりしているうちに、発売時期の順番ではなくなっていることは多々ありますよ。
あとは、人に貸すとディスクの向きがまちまちになって返ってくることが多いなあと。印字面がまっすぐになるようにケースに挿すものだと、
当然思っていたんですが、人によってそうではないようで。とりわけ自分が几帳面というわけでもないんですけど(笑)。
49: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:27:30
>>43
どう考えてもとりわけ几帳面定期
44: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:26:54
桜井や平井って垣根なくゲームやるよな
本心から好きなの伝わるわ
48: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:27:23
「新品を買い、中古ショップやオークションに流さないことで、少しでも作り手に還元する」という桜井さんの思想もあり、
ソフトは無数に収納されています。ときにはスタッフに貸し出しをすることもあるのだとか。
60: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:28:30
>>48
これはみんなそうなんだな 他でもそんなの見たから捨てるようにしてるわ
51: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:27:46
ΛVGNかな
62: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:28:42
>>51
あれ箱もキッチリやからなあ
几帳面すぎる
52: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:28:02
忙しいときは命削れるくらい忙しいやろうけど管理職やし暇な時もあるんちゃうか
53: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:28:03
テリー解説のウキウキぶり、ジョーカー告知時のペルソナのやり込み方等相当なゲームマニアなのは伝わってくる
54: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:28:11
遊びに行きたい
57: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:28:22
アンダーテールの作者とスマブラした話好き
59: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:28:28
ゲームやりながらテレビ見るとか言ってて聖徳太子かよと思った
ほんまにああああとか見てるらしいし
61: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:28:38
スマブラを世に出しただけでも相当な功績
64: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:29:28
桜井って今どこで勤務してんの?
まさか山梨のクソ田舎ハル研ちゃうよな?
68: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:29:54
>>64
ソラっていう自分の会社やない?
72: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:30:13
>>64
有限会社ソラだぞ
77: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:30:59.91 ID:hytl2kO30.net
>>64
空の桜井です言うとるやろ
67: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:29:50
給料いくらもらってるんやろ?
69: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:29:55
もう次のスマブラに手出したりしてるんやろか
70: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:29:55
ゲーム業界で桜井に憧れてるやつ糞多いよな
75: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:30:51.13 ID:7mK2rcH00.net
何でブレイブリーデフォルト2個あるんや
83: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:31:46.05 ID:B0PqOOvv0.net
>>75
普通のと完全版の2つやろ
86: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:32:05.55 ID:kw8uJVYRd.net
>>75
なんか続編つくるための完全版みたいなのあったからそれちゃうか
80: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:31:21.60 ID:mbVB7H860.net
1周しかやらんゲームはすぐ忘れるわ
84: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:31:47.53 ID:axIHC5eN0.net
スマブラのフィギィアについてるコメントの量と質は
桜井じゃないとできないわ
87: 風吹けば名無し :2020/01/19(日) 17:32:20.14 ID:83vCSvSa0.net
fe最新作も発売前から最低2周はしてて鉄人かと思った
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1579422087
関連記事を見る:
任天堂 スマブラ ゲーム
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
これちゃんと全部やったのかなとは思ってしまう量だな
そもそも仕事としてのプレイとかもいくらでもあるだろうし
この人のゲーム知識はガチなのに変わりはない
凄いけど面白いのは2周目もやれ
格ゲーブームが去ったあとスマブラを作ったのは必然なんだろうな
≪ ドラゴンクエスト6がクソゲー扱いされてるのがくやしい | HOME | ドラクエ10でチームに入ったけど1時間ぐらいたってもう後悔してる ≫