1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 14:33:04.497 ID:1NEyZoTY0.net
でもあいつもモンスター仲間に出来るし一応は特別な血の一族だよな
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 14:33:52.549 ID:UuggC8QG0.net
7も10もだぞ
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 14:33:56.120 ID:zb96vjsgd.net
7主人公はなんか海賊だかなんだかの血で勇者ではなかったんじゃなかったっけ
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 14:34:10.688 ID:+gb3hSoi0.net
モンスターと心を通わす能力はエルヘブンの血だっけか
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 14:34:19.325 ID:UuggC8QG0.net
6もだった
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 14:34:50.598 ID:GLaNc4VQd.net
3もだよ
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 14:36:04
>>8
3はローシュの子孫だから勇者だぞ
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 14:34:52.547 ID:kLKQxIqPK.net
7は海賊という現実
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 14:36:08
10は古代王国の(特殊な力をもつ)王家の末裔
勇者の血筋でこそないが、そこらの勇者そこのけの特殊な家系
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 14:36:17
あれ結構いるのか勇者の血筋ではない主人公
じゃあ別に5主人公だけが勇者の血じゃないっつってdisられる必要はないんだな
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 14:39:51.065 ID:tkSf0UyO0.net
>>12
子供が勇者で主人公そのものは勇者ではない
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 14:36:54
3主人公こそ全ての始まりのロトだろ
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 14:42:39.671 ID:UuggC8QG0.net
>>13
3の主人公は11に出て来る勇者ローシュの子孫確定だから始まりじゃないぞ
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 14:41:13.869 ID:lpTOzrk+0.net
>>13
よく勘違いされてるけど3時点でロトは勇者の証としての称号扱いだから始まりではないぞ
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 14:44:16
>>20
マジかよ勘違いしてた
もしかしてそれゲーム本編だけでわかる設定だった?
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 14:49:41
>>24
エンディングのセリフ
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 14:45:02
>>24
11最後までやってりゃメインストーリー上で語られる
1~3ファンとしては何だかなぁってオチではあるが
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 14:49:17
>>25
11やってないから知らなかったわすまん
悪く言うと後付けみたいな感じか
ちょっと調べたが11でそこら辺の話は一応の完結にはなってんのね
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 14:50:57
>>36
11の過去話を作ろうと思えばいくらでも作れるが
一応現時点において、DQ11&DQ1~3世界における最古の物語として完結してはいる
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 14:37:27
5は主人公がエルヘブンで嫁が天空人
ゆうしゃはエルヘブンと天空人の血が交わらなければ産まれないからある意味勇者の血筋
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 14:42:29.673 ID:1NEyZoTY0.net
>>14
すまんドラクエにわかなもんでそれは知らなかった
てっきり嫁側が勇者の血筋かと思ってたが二つ合わせないといけないのか
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 14:38:05.936 ID:N6752Mt30.net
9は天使
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 14:38:39.523 ID:ΛVM/iZxhp.net
6は勇者じゃなくね
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 14:38:43.907 ID:tkSf0UyO0.net
8は竜神族と王家の血
伝説の七賢者の血はひいてないと思われ
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 14:40:10.152 ID:+gb3hSoi0.net
なんか勇者じゃねぇ方が多くね?
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 14:46:00
>>19
ワロタ確かに
でも勇者じゃなくても世界救えるってのは良いことかも
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 14:42:56.430 ID:2iJ00YVd0.net
そもそも10の勇者(アンルシア)だって勇者の家系だから勇者になったってもんでもないらしい
10の勇者は魔王が生まれる(正確には魔王が人間界に侵入する)事に反応して誕生する
どこぞの鬼畜工■ゲのような世界システムらしいので
勇者の家系であったアンルシアが今世代勇者に選ばれたのはたまたまだったという
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 14:45:49
そもそも勇者とは何かって話だし
6や7の主人公は伝説の武器は装備できる唯一の存在だけどあの世界の勇者は職業で全員なれるし
8や9には勇者なんて単語はないしな 8の主人公は竜人の血であって勇者の伝説とかはない
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 14:46:14
そもそも勇者ってただの肩書きじゃん?
魔王を倒す者を勇者と呼ぶなら
勇者の血筋じゃなくても結果的に魔王を倒したならその者は勇者と呼べるのでは?
スポンサード リンク
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 14:48:52
>>28
そこら辺を皮肉ったのが工■ゲのランスシリーズ
魔王と勇者の関係を神が明確に定めて「設定」している
んでDQ10と11でもこういった流れ、魔王と勇者は一対の存在として書かれてる
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 14:53:25
>>35
それ6主が勇者条件ゆるい理由になんの?
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 14:46:42
まあ3が始まりだとオルテガが勇者のパイオニアということになってしまうしな
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 14:46:50
6主が簡単に勇者なれるのて何でさ
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 14:48:20
>>30
ダーマ神殿の技術が発達して勇者が職業になった
勇者量産所になったダーマ神殿を恐れてデスタムーアが速攻封印した
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 14:51:58
>>33
今になって考えてみるとデスタムーアに同情しちゃうなそれは
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 14:54:54
>>33
まるで勇者のバーゲンセールだな
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 14:46:53
5、7、9、10は勇者じゃないな
特殊な血筋ってのも入れると9ぐらいじゃね
元天使とはいえただの人間は
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 14:47:11
勇者とは決して諦めない者って魚人間のメスが言ってただろ
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 14:48:22
ロト装備できるからトルネコはロト系勇者
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 14:49:48
ディン系の魔法は勇者しか使えないって設定
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 15:00:13.837 ID:U60MOy800.net
4主人公もよく考えると勇者の血筋じゃないな
天空人の血が勇者に覚醒したのであって前々からいた勇者の血統ではないな
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 15:30:47.990 ID:ENCJzbGv0.net
はっきり勇者って言われてるのは1234、あと11 くらい
5と10は主人公とは違うキャラが勇者
6と7は誰でもなれる職業的な勇者はあったけどストーリー中に伝説の勇者って言われたことはないはず
6は主人公は勇者に簡単になれるっての特性はあった
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 15:37:32
勇者の血よりマーサの血の方がよっぽど凄い気がするわ
魔界と地上繋ぐとかモンスター仲間にするとか何者なのよ
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 15:44:37
モンスター仲間にするのは一応外伝のモンスターシリーズだと職業として成立してること考えたらそこまで特殊技能ってほどでもない気はする
本編でも引換券がドランゴ仲間にしてるし
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 15:51:45
このくにに伝わる勇者の証(なお今までは肩書きだけの存在でそれに該当する者なし)
だから3が最初の勇者って意味だと思ってた
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 15:52:52
7は王族と海賊の息子だけど勇者は関係ない
むしろキーファの方が勇者関係っぽい
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 15:53:39
あれだな
もはや「勇者の血筋」に拘る必要なんてねえな
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 15:56:37
そもそも「勇者」ってなんだよ
64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 16:06:17
>>60
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 15:56:50
3の勇者の前にロトの称号があったのは3のエンディングで分かったはず
62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 15:58:05
ロトの称号は11だとロトゼタシアを救った勇者が語源だな
65: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 16:10:11
サマンオサの勇者サイモンなんて
勇者なのにボストロールにはめられて白骨死体やぞ?
主人公じゃなくてオルテガやサイモンのほうが活躍してたら
ロトの勇者じゃなくてオルテガの勇者とかサイモンの勇者とかになってたわけか?
66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 16:10:40
>>65
主人公の名前はロトじゃない
67: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 16:10:49
1の勇者はロトの子孫だが3の勇者の子孫なのかロト本人の子孫なのかわからない
68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 16:14:39
>>67
3の勇者がロトの勇者だが何を言ってるんだ?
69: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 16:16:39
>>67
3の主人公はロトの称号を得た勇者
1は3の勇者(ロトの勇者)の子孫
70: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 16:18:36
123は勇者の血筋なんだろうけど天空編の4と5は天空人と地上の人間のハーフが勇者の条件っぽいしな
71: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 16:20:26
3の勇者は11勇者の子孫かどうかはあんまり重要じゃないんだよな
サイモンがゾーマ倒してたらサイモンがロトの勇者になってた
72: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 16:22:12
そういや前に1の主人公は3の主人公本人説見たけどあくまでうわさだよな?
78: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 16:49:44
勇者って言っても普通の人間の方が多くね?
79: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 16:53:10
ラーミア、聖龍、ルビス、マスタードラゴン、ゼニス
こいつらの関係を明らかにしないと考察無理だよな
80: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 16:57:35
上と下の世界、それに天空の世界の関係とそれぞれのシリーズの舞台はあれどうなってんの
81: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 16:57:45
エンディングで11の話が3の世界に語り継がれてる、あるいは3の世界の劇中劇なのは分かったけど
3勇者が11勇者の子孫であるってのは11で出てきた?
85: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 17:02:33
>>81
セニカが過去に戻ってローシュ生存→3
セニカ過去に戻った後の11主人公の世界でやがて聖龍が闇落ち→1
11主人公を見送った後の勇者のいない世界→天空シリーズ?
82: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 16:58:23
11が3の過去かどうかって疑わしいけどなぁ
エピローグのあれは11の物語は3の世界で伝えられるおとぎ話オチと思うんだが
84: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 17:00:27
>>82
過去に戻ったセニカがローシュと子孫を作り、主人公側の歴史も一緒に伝えたと思ってたわ
92: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 17:17:39.408 ID:qPCT4bMo0.net
堀井雄二もあんまり深く考えてないって可能性もあるんだよな
99: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 17:32:50
あー、7はキーファ主人公のキャラバンハートでもロト編ネタやったらしいね
101: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 17:35:28
1の勇者はロトの子孫を名乗りながら証明できるもの持ってなかったんだよな
109: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/01/20(月) 17:45:09.988 ID:Xb6sJtET0.net
アモスだって勇者だろ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1579498384
関連記事を見る:
ドラクエ 主人公
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
3は1,2の始祖
天空勇者は天空人と地上人の混血であればよく、6→4→5勇者で血は繋がってなくてよい
6主人公はその最初の例(夢(後の天空)と現実(後の地上)の人格のミックス)
6でみなが勇者になれるのはこの時のダーマが夢世界の存在だから
夢の自由奔放さの一つの現れでデスタムーアはそれを恐れた
3は勇者オルテガの子供
4と11は名指しで勇者
5と10は明確に自分以外として
他はそういう言葉がゲーム中に無かった
6と7は職業勇者あるけど
元からそうかは分からないけど勇者適性ありで転職しやすい
7は適性なしでみんなと同じ
9だって天使(天空人ではないが)から人間になったみたいな4と5のオマージュっぽい流れだし
8は竜と人になるけど
明示的に言葉が無い勇者なら6 7 8 9 はだいたい同じで
主人公以外に存在する5と10が特殊って感じ
魔法なら僧侶・魔法使いの方が上
なんでもこなせるが何も出来ないのが勇者
なら勇者の特性って何?
・・・勇気だよ!
↑これ好き
天空人と人間のハーフが勇者という設定
3勇者とオルテガとローシュのって連中だけか
まぁ456の主人公の血縁を明確に否定する資料は無いので
DSリメイクでデボラ・ビアンカ・フローラが三姉妹という設定が追加されたように
実は勇者の子孫でしたって展開を今からブッ込む余地はあるがな
つまり4勇者の子孫がパパスorマーサという可能性はゼロではない
あと、8にはそもそも「勇者」という概念が無い
物語的には「賢者」の血筋の方が圧倒的に重要
スカラもルカニもバイキルトもマホカンタもベホマもザラキもザオリクもハッスルダンスも標準装備。
凍てつく波動やギガスラッシュ無くたって集団で詰め掛けてくれば洒落にならない。
そんな奴ら量産してくるダーマはムーアさんじゃなくたって封じるし、有能なムドーさんに護らせちゃうのも合点がいく。
3 バラモス
4 ヘルバトラー
5 ゲマ
8 ゲモン
11 ゾルデ
こんなところか?
個人的にはローレシアの王子が勇者の血を引いているとは思えない。絶対途中で山賊か何かの血統が入っているだろ。
せめて移動呪文だけでも覚えられるようにするやさしさが欲しかった。
7は大海賊と水の精霊の娘とのハーフか
オルテガやサイモンとは一線を画すな
勇者ロトの血をって思いっきり言われてるのに
引いてないと言われてもな
4的に言えば山奥の村を訪ねるみたいな。
だったら、やれ奴隷だの、幼なじみだの、やっと結婚して子供が勇者だのと、
まどろっこしい事はせずに、ビアンカであれフローラであれ勇者の子孫なんだから、
格好良くて優しくて強い勇者のお姉さんが主人公の少年を守る!みたいな、
もっとスカッとシンプルな話で良かったのでは!?
シリーズ初の公式おねショタ♪
ロトの武具が変化したロトのオーブ持ってるからなぁ
よくよくテキスト見返したら「ロトの気配」って言ってたわ。もう覚えてないけどあの段階ってまだロトのオーブ持ってるんだっけ?なんかギズヴァークに渡した覚えがあるけど返ってきたんだっけ?
それならロトのオーブに反応したのが濃厚か…
≪ 龍が如く7 主人公の春日一番 | HOME | もうすぐメダロットのスマホゲー出るけどお前らやらないの? ≫