1: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:27:24
3が本番だろ…
3: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:27:54
されないソースは?
8: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:28:43
>>3
ディレクターが辞めた
4: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:28:08
ディレクタースクエニ辞めちゃったからな
もうないな
5: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:28:10
1から2発売まで3年かかったぞ
あと2年待て
7: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:28:37
悲しいなあ
9: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:28:48
ヒーローズはどうなったんやろ
21: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:30:25
>>9
ライアン
サンチョ
ピピン
ブライ
キーファ
アイラ
メルビン
この辺が出てくるんやぞ
いる?
30: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:31:17
>>21
11メンバーを忘れるな
259: 風吹けば名無し :2020/01/23(木) 14:53:29.26 ID:1OT/NXTZa.net
>>21
ミレーユバーバラも忘れるな
14: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:29:38
ヒーローズ
ビルダーズ
次はなんや?🤔
211: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:47:40
>>14
たぶんバトルロイヤルゲーをパクってくる
16: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:29:55
スクエニ「すまんなもう居ないんだわ」
17: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:29:58
オンライン要素が弱すぎなんだよなぁ
18: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:30:05
2はなんかシナリオ好評だったとか?
25: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:30:46
2は開発スタッフのやる気がエグかった
34: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:31:54
>>25
無料アプデずっとやってくれたな
26: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:30:50
このゲームスクエニ唯一の良心だったのに
35: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:31:57
トイレ作れたときは笑った
48: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:33:28
>>35
リズちゃんのダップン撮影、ガラス張りの公開ダップンルーム建築は誰もが通る道
37: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:32:10
2めっちゃおもろかったな
やり込み要素はほぼ手付けてない
45: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:33:19
2は終わりって意味やろ?
ディレクター辞めたぐらいで続編作らないとかないやろ?
47: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:33:22
モンスターズ…
49: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:33:33
いうほどシナリオ必要か?
仲間にできるモンスター増やせばいいだけやろ
53: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:34:19
>>49
絶対必要やわ
52: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:33:57
アネッサとかいうう●こ製造機
54: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:34:24
>>52
作戦会議室と訓練部屋作れ!
スポンサーリンク
57: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:34:32
2はストーリーがゴミ
1が良かった
63: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:34:46
2はストーリーが明るくてよかったな
1は面白いんやけど暗い気持ちになる
64: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:35:14
3で転職を期待してるで
65: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:35:22
pc版で村人部屋数の制限解除されたら神なんやが
67: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:35:39
switchカクつくんやけど
98: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:38:20
>>67
Switchやしな
ビルダーズは一回熱暴走でフリーズした
68: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:35:52
ドラクエオブザワイルドこいよ
83: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:37:09
マイクラと違って明確なストーリーと明確な目標があるのは大きいんだよな
110: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:39:12
1やったけどゴーレム撃退して他の地に飛ばされて
飽きてやめたわ
129: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:41:03
>>110
あれ意味分からんな
今まで作った拠点は!?ってやる気無くすやつは多かったやろ
115: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:39:47
1しかやってないけど2楽しそうだった
122: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:40:29
今から1買って楽しめる?
127: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:41:00
>>122
楽しめると思うで
144: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:42:12
スクエニって何で人気シリーズ続けないんやろ
145: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:42:13
2いい話だったなぁ
147: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:42:27
ハンマーの精度もう少しどうにかならんか
壊したくないブロックも巻き込んでしまう
158: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:42:59
>>147
ビルダーアイ使えば?
167: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:43:38
>>158
ビルダーアイ取る頃にはもうやる事なくなっとるやろ…
149: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:42:31
ハイタッチからのラスボスでメインテーマ
152: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:42:38
2おもろかったけど長く感じたわ
155: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:42:55
もうちょい待ってやれよ
156: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:42:55
ビルダーズ3より先にヒーローズ3早く出せ
162: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:43:18
なんや2面白いんか、買おうかな
170: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:43:43
>>162
空飛べるしな
182: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:44:26
>>162
おもしろいで
近年のスクエニらしくない素直なストーリー
スクエニ最後の良心や
169: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:43:43
なんかめちゃめちゃ上手い人の街づくり見ると一気にやる気なくなってもうたわ
人の見たらアカンな
183: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:44:38
>>169
人が作った町破壊するの楽しいぞ
194: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:45:43
>>183
世界樹、ゴルドン酒場、ムーンブルク城、ピラミッド
全部ぶっ壊したぞ
177: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:44:13
ビルダーズのグラで本編リメイクしろ
7ぐらいまでなら変に等身上げないで欲しいわ
192: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:45:28
>>177
鳥山絵との相性が2頭身の方が圧倒的にええわな
210: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:47:28
steam版出るの遅えわ
225: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:48:53
竜王「世界の半分っていう家やったぞ」
232: 風吹けば名無し :2020/01/23(Thu) 14:50:03
壁壊されるしめんどくさいのでやめた
249: 風吹けば名無し :2020/01/23(木) 14:52:28.67 ID:SN2pfiVVd.net
3はポカパマズさんを相棒にしろ
261: 風吹けば名無し :2020/01/23(木) 14:53:51.05 ID:JP5J1Ibq0.net
オルテガと濃厚な生活したいか?
271: 風吹けば名無し :2020/01/23(木) 14:54:51.14 ID:ISyXoTwop.net
天空シリーズまで出してほしいわ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1579757244
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
2は、DL版予約してプレイしたけど、クリア後の強制やら畑荒らしやら、解放が面倒くさかったりで、1ほどクリア後が楽しめなかったな。
色々とやれる事や、やりたい事も有ったんだけどな。
仮に出るとしたら、間違いなく買うんだろうと、思ってる。
畑荒らしや解放のめんどくささは後々修正されたぞ
またやってみたらどうだ
絶対売れるはずだし、出さない選択肢はあんまりないと思うけどなあ
1はクリアしたのに。
なんであんなつまらんかったんだろ。
3やっても縮小再生産になるだけだしここらでやめとくのが一番いい
人数制限もそうだけど、畑の収穫種まきとかサイクルを自動化させたい
汎用キャラでランダムイベント発生すると尚良し
より遊びやすく、便利になれば嬉しいがそれは個人的には二の次
PS5オンリーで出したとしてもそこは変わらないだろうし
まあ3が舞台なら面白いのは間違いないし売れるだろうからいつかは出るはず
3の世界が舞台ならいらんし
新納Dがアトラスを抜けた後も世界樹は引き続き開発されてるだろ
FFも坂口が抜けた後も開発は続いてるし、
スプラトゥーンも阪口Dが抜けた後も開発は続いてる
この2作はディレクターが抜けた後は一気に駄作化したが、発売自体はされている
ディレクターが抜けても続編が作られるなんてよくある話だ
まー忘れた頃に
また動き出してくれるだろうと
期待するしかないか
続編が出ることだけに着手すればお前さんの言う通りだけど
果たして1.2よりクオリティが下がってるかもしれない物が望まれてるかって話や
世界樹は続編出たけど氏んだやんけ
氏んだの意味が分からん
普通に最新作開発中だが
≪ 【朗報】メダロットS、面白い | HOME | 初代ポケモンのイーブイの入手方法wwwwww ≫