1: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:24:51
あとは?
2: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:25:00
まもる
3: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:25:11
でんじは
5: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:25:40
みがわり
6: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:25:41
やどりぎ
7: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:25:57
メガシンカ
8: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:25:58
いたずらごころ
10: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:26:12
催眠術
11: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:26:22
はねやすめ
12: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:26:40
ちょうはつ
13: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:27:01
きのこのほうし
15: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:27:06
かげうち
16: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:27:07
いばる
17: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:27:09
あやしいひかりあるのにちょうおんぱいる?
18: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:27:32
はかいこうせん
19: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:27:35
かげぶんしん
20: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:27:38
ちからをすいとる
イカサマ
21: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:28:31
みちづれ
ふいうち
22: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:28:34
24: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:29:16
ナイトメア
りゅうせいぐん
きのこのほうし
おうダイパテメェだぞ
25: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:29:47
胞子
26: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:29:50
自己再生は無駄に長引くだけやから●ね
27: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:30:04
どくどく
28: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:30:06
エアスラッシュ
31: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:30:49
ちいさくなるってダイマックスがあるから今までより使いにくくなったんか?
56: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:37:01
>>31
ランクマで一度も見た事ない
75: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:39:54
>>56
ちいさくなるバトンフワライド作ろうと思ったけどやめるわ
32: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:31:29
ダイジェット
33: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:31:38
きのこのほうし
35: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:32:43
ダイパって普通にクソゲーだよな
37: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:33:05
胞子は技がクソというかガッサがクソなだけ
モロバレルとかだけにしておけばよかった
41: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:33:46
>>37
モロバレルもクソやぞ
88: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:43:51
>>37
おはバレル
38: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:33:06
どくどく
みがわり
でんじは
まもる
トーチカ
ちいさくなる
39: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:33:26
りゅうまい
40: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:33:29
でんじは
かげぶんしん
どくどく
43: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:33:50
ダイマックス
44: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:34:11
ボディプレス
45: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:34:21
トーチカはマジでガ●ジやと思う
なんで受け性能高い奴に守るの上位互換与えんねん
46: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:34:28
マダンテ
47: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:34:48
どわすれ
48: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:35:30
やどりぎのたね
50: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:35:38
トーチカのタイミングで積めばええやん
スポンサード リンク
51: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:35:42
トーチカは許されないのにブロッキングは許される風潮
大切にしたい
54: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:36:45
>>51
なおキングシールドは許されなかった模様
52: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:36:14
リザードンとエルフーンの対面でエルフーンが初手挑発してくるのって何読みなん?
まあ巨大獄炎で潰せるから嬉しいんやが
57: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:37:12
>>52
腹太鼓
66: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:38:55
>>57
あーたしかに動画で見たわ
ターン節約するために1ターン目においかぜ打たんのか
58: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:37:23
ハサミギロチン
59: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:37:33
アンコール
61: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:37:54
ちょうはつターン短すぎんよ~
62: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:37:58
メロメロ
63: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:38:06
ちからをすいとる
64: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:38:17
ねっとう
どくどく
トーチカ
じこさいせい
67: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:39:02
>>64
ドヒドイデの黄金技構成
70: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:39:21
>>64
ドヒドイデ
68: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:39:06
>>64
93: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:44:33
>>68
同じ形態のブリムオンは工■いかわいい言われるのにドヒドイデだけ叩かれてかわいそうだよな
120: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:51:36
>>68
このドヒドイデ嫌い
ゲームの色違いと違うのに特に説明ないし
76: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:40:18
>>64
お前は技じゃなくて種族値が問題なんだよ
105: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:47:24
>>76
+再生力な
65: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:38:18
めざパ
69: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:39:20
ダイ〇〇
71: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:39:35
どくどくとかなんで全員覚えられんねんって話よな
107: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:47:45
>>71
剣盾からほとんどが取り上げられたぞ
72: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:39:36
剣盾エアプやけど弱点保険はガチでクソだと思う
74: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:39:49
なんでキノコはみんなクソなんや
77: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:40:20
ドヒドイデはいくらでもたいさくできるから構わんけどHDアーマーガアやらで出した時の●意はやばかった選出から読めねーんだよゴミぽけ
78: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:40:34
やどりぎ どくどく
79: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:40:52
おんがえし&やつあたりは剣盾で廃止にして正解やったわ
80: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:41:18
トーチカ
ねっとう
じこさいせい
どくどく
92: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:44:27
>>80
くろいきりは?
81: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:41:42
パラセクトしかキノコのほうしを覚えなかった時代は何も言われなかったんだよなぁ…
つまりキノガッサにキノコのほうしを与えたやつが悪い
85: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:43:02
>>81
ガッサも一線級程度で住んでたXYORAS環境は嫌いやなかったで
82: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:41:48
BWの頃は小さくなる警戒されすぎてワイのA特化軽業ジュエルバットフワライドが活躍したで
83: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:42:17
弱点保険ってそんなに嫌われてないんか?
91: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:44:01
>>83
ダイマとマッチしすぎで対策取りづらいのは悪い所やけど勝てないわけやないしなんなら使えばええやしな、アイテムなんやし
84: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:42:42
おにび
86: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:43:08
まきびし
ステルスロック
ふきとばし
羽休め
87: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:43:17
数世代前やがタスキ持ちかそくバシャーモとかいう害悪
90: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:43:59
>>87
一時期みんなそれやったやん
89: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:43:52
ダイジェット
94: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:44:52
二段階デバフかける技
なきごえとかいらんやんけ
95: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:44:53
というか幾らサルの劣化みたいやからってバシャーモにかそく与えたのはガ●ジやない?
100: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:45:50
>>95
言うてあんな速そうな見た目でs80ってのもな
ホウエン全般の無駄両刀雑魚種族値が悪いよ
102: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:46:29
>>95
つめとぎからの確定で当ててくるうざさ
96: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:44:55
エアスラッシュ
97: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:45:14
うたうねむるそらをとぶ
98: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:45:14
わざマシン16
99: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:45:47
再生技、まもる、身代わりのPP5にしてポイントアップは対戦中反映されないようにすればだいぶ良くなると思うんやがな
101: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:46:13
きのこのほうし
マッハパンチ
タネマシンガン
がんせきふうじ
104: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:47:23
ドヒドイデとかは我慢出来る
トゲキッスのあの煽りカスみたいな顔が1番ムカつく
110: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:48:14
>>104
あいい争いは好まないんやぞ
113: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:48:55
>>104
わかるわ
まひるみ狙いに来るやつオイって呟いてしまう
106: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:47:36
バシャーモ かそく タスキ
つめとぎ、とびひざげり、ストーンエッジ、ブレイズキック
108: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:47:46
みがわり
112: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:48:30
ドヒドイデのせいでラムのみ悪巧みキッスが外せんわ
114: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:49:00
ちょうはつ
115: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:49:29
変化技全部
117: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:50:46
ねっとう
おとなしくやけど10%でいいんだよ、30%とか実質50%なんだから
118: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:51:10
じこさいせいはほんまクソ
何がクソって回復量がクソ
119: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:51:21
システム上状態異常が強すぎるんだよな
121: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:52:12
>>119
やけどとかまひの攻撃素早さ半減とか頭おかしいわ
129: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:56:29.79 ID:W2a+54/Ua.net
>>121
いや麻痺は4分の1のままで良かったやろ
素早さ2分の1なんて大ジェット連発で意味無いこと多いぞ
122: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:52:19
はねやすみ読み地震とかまだあるんか?
127: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:55:14
>>122
サンダーアローは死んだからない
130: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:57:20.09 ID:W2a+54/Ua.net
>>127
アーマーガアに通さなくはないぞ
いうて弱い択やけど
124: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:53:07
ほえる
はねる
そらをとぶ
125: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:53:41
ばけのかわとかいうイカれた特性はなんであの程度の弱体化で許されたんや?
126: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:54:17
>>125
ヘイト以上に
人気稼げるビジュアルしてるから
128: 風吹けば名無し :2020/02/09(日) 08:55:40.41 ID:/WeXEzDI0.net
いばる
でんじは
みがわり
イカサマ
許すな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1581204291
関連記事を見る:
ポケモン ニンテンドースイッチ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
覚えるのはキノココ
ゼット技はごみ
自己再生は友達との対戦でアイテム縛りとかやれば回復以外に相手PPを無駄使いさせる手段にもできる
覚えるポケモンならまず忘れさせない技だし
せっかく選出じゃんけんに勝ってもアド取りながら逃げてくとか
交代読み交代に後出しできるのもクソ
≪ ドラクエ11Sやってるんやがこれって… | HOME | 2004年のメダロット社「うーんシリーズ存続の危機やな…」 ≫