2: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 20:59:26.15 ID:qvx6ddVj0.net
8000円くらいのソフトに使わないと損した気分
3: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 21:01:05.75 ID:nhzAYhLq0.net
今回は普通に買うわ
チケットで買うと余計なソフト買ってしまう
4: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 21:01:58.67 ID:TBfscFXr0.net
でもぶつ森なんて常駐ソフトの最たるものだしやっぱDL版だよね
5: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 21:02:11.60 ID:lwRjv+wSM.net
チケット余ってるから買うわ
6: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 21:02:49.16 ID:IoTbuvHI0.net
まあぶつ森はDLで買うソフトやろ
7: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 21:04:19.46 ID:sCRMQ2QU0.net
数年遊び続けるゲームやからな
DL一択
9: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 21:07:21.96 ID:tDD+ifi00.net
おお。これはチケット使うわ DL一択だと思ってるわこのゲーム
10: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 21:08:25.95 ID:lwRjv+wSM.net
DL番号付き特典とかニンテンドーストアで売るんかなと思ったけど何もなさそうだな
12: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 21:10:28.43 ID:9cXYOl/Ga.net
結局ルイマン3とあつ森に使います
13: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 21:10:48.24 ID:Jyoa2Xns0.net
任天堂ソフトはなかなか安くならないからなぁ。チケットはかなりお得感がある
19: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 21:17:19.55 ID:Imo2pOesM.net
これ用量6ギガだぞ
買う前に考えろよ
81: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 23:58:34.15 ID:soRHMSNw0.net
>>19
6ギガなんて大したサイズじゃねーだろ。
20: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 21:18:12.85 ID:8GlCgVjb0.net
DL版は絶対にハマるという確信がある奴のみだな
21: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 21:18:59.38 ID:TWN1hSRrd.net
>>20
1年遊んでも任天堂ソフトは買取価格ほぼ変わらんしな
23: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 21:20:34.67 ID:bDT2Nyv80.net
元々チケットはDL一択のぶつ森のために買うつもりだったからいいんだが
2本目をどうするか
欲しい任天堂ソフトは大体買ってるしチケット期限見ながらのんびり考えるか
24: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 21:22:26.05 ID:wIBVsSEod.net
>>23
2020年発売の予定が変わらなければゼノブレイドDE
25: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 21:22:52.95 ID:K8CYXLFap.net
任天堂チケット推しだけどいいのかな
お得過ぎるんだけど儲けあるの
35: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 21:31:14
>>25
DL版だからパッケを作らず問屋や小売りを通さないから
相当利益率は高いはずだぞ
27: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 21:23:33.00 ID:iOc9fTsl0.net
どーせぶつ森なんて2-3年経ってもパッケージが値下がりなんてしないしな
78: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 23:41:47.13 ID:Zn+2Il24M.net
>>27
街森を忘れるなんてとんでもない…!
28: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 21:24:49.31 ID:nLrAD7Ama.net
switchは2台持ち仕様が糞だからパッケージ推奨
30: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 21:26:47.72 ID:IA9qqohU0.net
まーたバラマキで売り上げカウント上乗せかよアコギなこった
60: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 22:41:26.83 ID:EoIU7chL0.net
>>30
バカかお前
金払ってんだよ
32: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 21:28:51
普通のスイッチでやんのと、ライトでやんのと変わる?
ライトでやりたいんだが
42: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 21:45:59.70 ID:TWN1hSRrd.net
>>32
携帯持ちしかしないならliteのが画面綺麗
でもバッテリー持ちは3分の1くらい
33: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 21:28:59
すげー
34: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 21:29:04
DL率が上がると中古に流れる量が減るから
ソフトを長期的に売っていきたい側としては
多少単価下げても十分リターンがあるわな
ソニーもやれば良いのに
36: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 21:31:52
DLカードが欲しいからチケットは使わない
なんとなくカード欲しい
132: 名無しさん必死だな :2020/02/08(土) 09:12:39
>>36
あれいいよね
スマブラのファイターズパスとか最高
でもソフト本体だとさすがに価格差がな…
38: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 21:39:42.49 ID:W4tZ0AhC0.net
プロは特典付きを一通り予約した後にDL版を買う
44: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 21:48:04.59 ID:tPIENYbH0.net
またDL版が売り切れるの?(´・ω・`)
スポンサード リンク
45: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 21:51:49.09 ID:LiAg2TV3M.net
microSDとのセットもあるのな
まだ無いしそれで買おうかなぁ……
46: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 21:54:49.79 ID:SThrUpSk0.net
正直あつもりの後に買いたいゲームないからもう一本消化できるか怪しいんだよなぁ
47: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 21:55:36.45 ID:HgJJ8MRLa.net
まあチケット対象は割とどうでもよくてDL版一択かな
48: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 21:56:52.57 ID:cOavsX+Ta.net
毎度DLカードが欲しくてカタログチケットと無縁…
49: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 22:01:32.47 ID:ICMCnKDq0.net
ご祝儀でカタログチケットで買ってやるけど
地味に嵌りそう
ゼノブレ1のもチケットいけるよな?
50: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 22:05:55.56 ID:3JICW9JU0.net
パケ可愛いから任天堂ショップでコード入りパケにするか迷ってる
51: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 22:16:04
DLカードなんて手に入れてどうすんだよ、額縁に入れて飾るのか
54: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 22:24:32.74 ID:cOavsX+Ta.net
>>51
カードアルバムに並べるんだよ
ニンテンドーポイントもなるだけ色んなバリエーションのを買ってたが最近はカードのやつ減ってきてて残念
52: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 22:17:03.21 ID:TBfscFXr0.net
任天堂は限定もののプリカ多いからね
58: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 22:39:23
ソフト売るために常にカセット入れ換えすんのかアホクサ なんでそんな貧乏臭いことしなきゃならんねん
61: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 22:45:04.29 ID:hbHhJ00O0.net
ソフトなんて言ほどいれかえないしな
ソフト終了して他のゲーム起動するロードのほうがよっぽどうざい
パケならクリアまでスリープ即復帰を崩さないですむ
DLならついついソフト終了してしまうからな
63: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 22:45:36.13 ID:R8THt2pG0.net
switchは3台持ちだからそれぞれにDL版購入だわ
65: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 22:51:13.41 ID:azx2IXkvr.net
DL買いの狂信者は異様にパケ買いを敵対しするのは何なんだろうなw
俺は長くやりそうなのはDL
RPGみたいに基本一回しかやらないなって思うのはパケ
当然パケは売る
買い戻したくなった時には値段下がってるしな
66: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 22:52:14.94 ID:HgJJ8MRLa.net
ぶつ森はとうぜん他人の村みにいきたくなるし地味にオンライン加入者もブーストしそうだな
67: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 22:54:04.11 ID:eVznqYyFM.net
チケットはもっと定価高いのに使った方がいいだろ
68: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 23:03:33.64 ID:ZgZt1x310.net
>>67
また買えばいいだけじゃね
70: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 23:17:25.49 ID:QaSf9Uul0.net
>>67
チケットいくらでも買えるし少しでも安くできるなら使っといた方がよくね
69: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 23:15:27.60 ID:xrnjFWRL0.net
8日から予約開始って聞いてたんだけど、DL版まだ予約できんよね?
いつ出来るんやろか
71: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 23:21:08.37 ID:DbY8dZ0M0.net
最近の守銭堂はチケットで買わせてDLCでやっと一本のソフトにするからなぁ
73: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 23:23:44.81 ID:Q+7+yhFc0.net
これってあつ森2本でもいいの?
74: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 23:25:48.97 ID:QaSf9Uul0.net
>>73
同じアカウントでは一本しか買えない
75: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 23:30:17.97 ID:AyoX2ABl0.net
むしろここでチケット使わずにどこで使うんだってレベル
ゼノブレイド?とかのRPG系は大概クリアしたらやらなくなるからソフト一択
76: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 23:32:49.83 ID:kSPm/E4g0.net
クッパキャンペーンの時にゼノブレとあつ森用にチケット購入しておいたから
2台目用のパッケをどこで買うかだな店舗特典が数種類あるみたいだから調べないとな
77: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 23:34:16.40 ID:KitXy46J0.net
同梱買うんで…
79: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 23:43:56.97 ID:VJZXZTZ20.net
むしろ当然チケットの適用対象だと思ってたがまだだったんか
80: 名無しさん必死だな :2020/02/07(金) 23:47:40.28 ID:Zn+2Il24M.net
あらかじめダウンロード遅かったからね
84: 名無しさん必死だな :2020/02/08(土) 00:12:26
あらかじめ始まったじゃん
87: 名無しさん必死だな :2020/02/08(土) 00:18:03.15 ID:gClTR/n+M.net
同梱版買うつもりだったけど発売日に間に合いそうにないし諦めてこれだけ買うわ
89: 名無しさん必死だな :2020/02/08(土) 00:45:49.39 ID:bluU7t5k0.net
>>87
間に合わないのかなー…
ギリギリまで待つか
93: 名無しさん必死だな :2020/02/08(土) 01:27:00
まあダイレクトでこの先に買う当てができたらつかうわ
99: 名無しさん必死だな :2020/02/08(土) 01:59:05.60 ID:gUHzCI9A0.net
早速買って今ダウンロード中
102: 名無しさん必死だな :2020/02/08(土) 02:13:10.69 ID:RXQZUgx10.net
チケットで買えるのか
またDL版一択だな
103: 名無しさん必死だな :2020/02/08(土) 02:13:57.91 ID:RXQZUgx10.net
カタログチケットマジ最高。
お得に面白いゲームやらせてもらってます
109: 名無しさん必死だな :2020/02/08(土) 02:31:16.56 ID:o4Y5FnDb0.net
発売まであと1ヶ月くらいだから初回生産は
大丈夫だと思うが追加発注きたら
入荷未定になって買えなくなくかもよ?
必ずほしいのなら予約必見だわな。
111: 名無しさん必死だな :2020/02/08(土) 02:51:16
やっぱもう一本どうしようか悩みどころよな
ゼノブレは限定版争奪戦に参加予定だし
それ以外の弾が見たいからダイレクトやって欲しいけど
生産の目処が立たない今の状況じゃ難しいのかね
119: 名無しさん必死だな :2020/02/08(土) 06:46:30
あつ森とブレワイ2を買うのでこれは気になってる
120: 名無しさん必死だな :2020/02/08(土) 07:01:11.03 ID:pP5da9ck0.net
ブレワイとコレに使った
ブレワイ2とピクミンが同年に来れば完璧なんだが
125: 名無しさん必死だな :2020/02/08(土) 08:00:42
もう一本でマジで悩むわ
ポケモン盾の方持ってるから剣の方でも買おうかとも思うが流石に途中で飽きそうだし
126: 名無しさん必死だな :2020/02/08(土) 08:06:33
チケットは期限まで時間あるしゆっくり考えればいい
133: 名無しさん必死だな :2020/02/08(土) 09:16:50
これって1ヶ月306円でオンライン入って、ソフトだけ買ってオンライン即解約でもいけるの?
143: 名無しさん必死だな :2020/02/08(土) 09:55:11.34 ID:QKTUBULk0.net
>>133
これ、同じく気になってるんだけど、そういう使い方してる人はいないのかな?
144: 名無しさん必死だな :2020/02/08(土) 09:59:40.84 ID:CLCPvBzj0.net
>>133
>>143
チケット買う時とソフト落とすときにオンライン会員ならいいので出来るよ
無料で7日間体験のやつでは出来ない
154: 名無しさん必死だな :2020/02/08(土) 22:22:58
>>144
そうなんだ、感謝!
134: 名無しさん必死だな :2020/02/08(土) 09:18:04
普通に電気屋さんで予約したわ
147: 名無しさん必死だな :2020/02/08(土) 11:14:56
パッケージを買っても 説明書ないし。
ペラ一枚だし、パッケージを買う気なくなるよね。
どんどんダウンロードでいいやってなる
152: 名無しさん必死だな :2020/02/08(土) 13:57:55.28 ID:MghU6KGY0.net
1本目スマブラに使って2本目をこれに使う
我ながら素晴らしい使い方だと思う
153: 名無しさん必死だな :2020/02/08(土) 17:58:05.67 ID:UEMoXFVG0.net
一年はやるゲームだからDL一択だしチケットで買うかな
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1581076601
関連記事を見る:
どうぶつの森 ニンテンドースイッチ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
DLならついついソフト終了してしまうからな」
もしかしてバカなのだろうか?
≪ ファミコンソフトの価値が数倍~数百倍!価格高騰で価値逆転へ | HOME | 小学生の時にファミコンで遊んでた世代の人に聞きたいんだけどその後加速度的に進化するゲームのビジュアルについてどう思っ ≫