1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 10:49:24
微妙くね?
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 10:50:11
あの当時にしては
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 10:51:02
決戦の方が神
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 10:51:17
いかにもなゲーム音楽って感じで苦手
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 10:51:33
サガ2の死闘の果てにのほうが好き
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 10:52:06
ゲームしてると印象に残る曲
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 10:53:16
ファミコン版のFF3通常戦闘がすげえセンスあると思う
FFじゃないけどドラクエ4のジプシーダンスなんかも
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 10:53:48
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 10:54:05
ゲームシーンと合わせて印象深い曲
名曲とは得てしてそういうものだよ
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 10:55:01
作る側とそれを受ける側で評価違うのなんてよくあることだろ
ノビヨがボツ候補にしてたとしても関係ないよ
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 10:55:19
当時にしては凄いと思うし幼少期にリアタイでプレイ時に流れるとワクワクした
今はニコ厨に持ち上げられすぎた
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 10:55:34
決戦の方がいいよな
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 10:57:15
ライブアライブのピュアオディオとか好きそう
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 10:57:18
名曲だけどもっといいのもたくさんあるよな、ってぐらい
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 10:57:46
仲間を求めてがいうほどか?って思うけど何百時間も聴きすぎたせいで麻痺してるのかもしれん
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 10:59:04
ち上げられ方や、作曲者のインタビューで
他人の意見を聞きすぎるとこうなるのかもな
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 10:59:46
ゲーム音楽はそのシーン込みの評価だから
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 11:00:56
自分もビッグブリッジはアップテンポすぎるというかコミカルな感じがして好かん
FF5なら決戦(ラスボス一歩手前)が最高
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 11:01:01
クロノトリガーとかも風の憧憬が凄い人気って言うかクロトリって言ったら風の憧憬だよな!って風潮だけど
個人的には時の回廊の方が好き
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 11:09:22
>>24
クロノはそれこそどの時代とか場所の雰囲気が好きだったかで好きな曲変わりそう
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 11:03:06
ゲームと合わせて感じる感覚
スポンサード リンク
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 11:03:11
何回もアレンジされてるけど古臭さが否めない
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 11:03:54
イントロだけはいい
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 11:04:59
キモい日本語使うようじゃ仕方ない
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 11:06:15
作るのが簡単なのに人気あってびっくり的な曲らしい
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 11:06:35
FF曲はスマホでサブスクサービス始まったのでウキウキして全曲ぶっこんだが
繰り返し聞いてる曲は本当に極一部だな
ロマサガ系の方がまだ聞いてる
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 11:10:54
FF大投票でも6の曲は1曲もトップ10入らんかも
片翼の天使がそこまで順位高く無いのは驚きだけど
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 11:12:08
6が1つも入らないは無いだろ
妖星乱舞第四楽譜とかもあるし
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 11:13:57
>>36
中間発表の時点は1曲もない
1~3位は隠してる状態だけど
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 11:28:50
>>36
妖星乱舞はコアだよ
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 11:13:39
>>36
良いか悪いかではなく
SFC以前の作品は単純に人気がな
大投票なりのイベントに参加する若い世代になじみがない
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 11:14:18
>>39
ああ、世代的な意味なら仕方ないな
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 11:12:29
サブスクで充実しているゲームミュージック
コナミ、スクウェア、タイトー、カプコン、セガ、ファルコム、ナムコ
任天堂系は元々レーベル的に展開してなかったので仕方ないかもしれんが
エニックス(DQ)も無いのはどうにかしてほしい
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 11:14:02
ATBだと曲が頭に入ってこない
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 11:15:46
FF4のバトル2の方が良い
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 11:19:59
アレンジ版はどれもイマイチ
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 11:20:16
いうほど神曲だわ
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 11:20:49
反乱軍のテーマは殿堂入り
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 11:33:57
>>47
これ
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 11:24:27
FF10のシーモアバトルもあんま好きじゃないんだけど俺が逆張りガ●ジなだけなんか
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 11:25:21
うるさくて苦手
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 11:35:27.215 ID:yDyTjxWAd.net
エクスデス戦のbgmの方が
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 12:08:00.195 ID:tg1Zne8rd.net
このアレンジは神だと思う
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 12:09:22.319 ID:wVySFkjW0.net
FF5はメインテーマだよな
FF全部の中でも屈指の名曲
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 12:10:25.964 ID:xVpPCNbw0.net
神だろ
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 12:10:31.592 ID:gPxBSzLs0.net
FFはなんで7から音楽クソになったんだろうな
62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 12:10:55.220 ID:hFZWvQOn0.net
7の通常戦闘は好き
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 12:11:20.268 ID:GBxZCKLI0.net
6の魔工場の曲が一番
64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 12:13:07.358 ID:IjMgJDQn0.net
場所を示す曲名なのにキャラ曲になってる不思議
66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/10(月) 13:10:38
7はメインテーマとJENOVA、闘う者たち
8はフィッシャーマンズホライズンとラグナ戦闘曲とアイズオンミー、シュミ族の村で流れる曲
9はベアトリクス関連のイベントで流れるやつ
10は通常戦闘曲
12はアンジェラアキのあれと葉加瀬太郎のあれ
13は閃光
15は曲の印象無し
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1581299364
関連記事を見る:
FF5 FF
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
ゲーム曲の人気投票の上位って結局名シーンか人気キャラが絡む場面だから
ゲーム音楽に何を求めているんだろうか…
新しき世界のほうが好き。
といえかフィールド3曲がストーリーの変化にベストマッチしすぎるんだよな。
これだけでも神……とまでは言えないが優れた楽曲
リレーみたいな競走系とか、騎馬戦みたいな模擬戦系とかに合いそう。
それをダサいと勘違いしてるクソばかゲリクソ虫共が
カッコイイでしょアレンジばっかしてガッカリするわ
植松自身もそんなアレンジするから
俺の負け感あって余計にムカつくんじゃ
アレンジ部分を除けばアリ
曲自体はノリが良くて単体でも好きだし場面を合わせれば急かされて更に良い
≪ 【朗報】ポケモンHOME、メディア向け試遊会で大絶賛される | HOME | ドラクエ新作「あなたの指揮でモンスターを率いて出撃!!!!!!!」 ≫