1: 風吹けば名無し :2020/02/20(Thu) 09:01:30
2: 風吹けば名無し :2020/02/20(Thu) 09:02:02
時間かけすぎやろ
3: 風吹けば名無し :2020/02/20(Thu) 09:02:08
元通りになる定期
4: 風吹けば名無し :2020/02/20(Thu) 09:02:15
時間かけすぎやろ
からっぽ島だけにしとけ
5: 風吹けば名無し :2020/02/20(Thu) 09:03:02
評判いいからほしいけど100%3D酔いするから買わない
6: 風吹けば名無し :2020/02/20(Thu) 09:03:50
それで萎えて積む層一定数おるやろな
これで酔う奴おるんか?
7: 風吹けば名無し :2020/02/20(Thu) 09:03:51
8: 風吹けば名無し :2020/02/20(Thu) 09:04:24
言うてメルキドのゴーレム戦くらいやろ
スポンサーリンク
9: 風吹けば名無し :2020/02/20(Thu) 09:04:33
2の畑の村で頑張ってやる気なくした思い出
10: 風吹けば名無し :2020/02/20(Thu) 09:04:37
メガンテの威力エグい
マジで自爆テロやん
ワイの城がぶっ壊れたわ
12: 風吹けば名無し :2020/02/20(Thu) 09:05:53
>>10
ラダトームか?
あれは周りに穴掘って埋めておくのが良いぞ
城の内側から奴がコロコロ転がってるのを眺めるだけ
20: 風吹けば名無し :2020/02/20(Thu) 09:10:13
>>10
浮かぶ城にせなあかんで
11: 風吹けば名無し :2020/02/20(Thu) 09:05:38
作ったのが無駄にならないけどストーリー自体は1の方が良かったかな
17: 風吹けば名無し :2020/02/20(Thu) 09:07:48
>>11
シドー撃破後の2が舞台やと1みたいな絶望感演出するのは無理やろ
13: 風吹けば名無し :2020/02/20(Thu) 09:06:37
2はみんな直してくれるやろ
14: 風吹けば名無し :2020/02/20(Thu) 09:06:43
水飲み場ぶっ壊されたから村一面水浸しで終わったわ
陸地下げるんじゃなかった
15: 風吹けば名無し :2020/02/20(Thu) 09:06:55
2は村人が執拗に直してくるからそれはそれでつまんねーわ
16: 風吹けば名無し :2020/02/20(Thu) 09:07:33
雑魚戦でやられるねん
19: 風吹けば名無し :2020/02/20(Thu) 09:08:01
2のアプデ前の住民のガ●ジムーブは腹立ったわ
あとおおきづちは●ね
ゴーレムとか爆弾岩よりクソ
21: 風吹けば名無し :2020/02/20(Thu) 09:12:05
2はタワーディフェンス要素無くなったから
街もつくりがいなかったな
言われたとこに言われたアイテム置くだけ
22: 風吹けば名無し :2020/02/20(Thu) 09:13:17
何十時間もやったらクリアしてまうわ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1582156890
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
ガイコツに攻撃されてやめてって言ってるのを見ると興奮する
町の領域限界のところに壁を建てるより建築できる広さも稼げるし見た目もいい
温泉のマップでガラス窓で壁を作って露天風呂風に作ったら住人みんなのんびり入浴してる向こうでキラーマシンがバンバンビーム空撃ちしてたな
堀には遠くから溶岩持ってきてて中々ステキな町を作った記憶
今ある材料で不格好でもツギハギで補修するの闘いの爪痕って感じですきだったのに
強いというより、面倒くさかったんだよ。バイクの操作が。
1はタワーディフェンス要素なんか、それもおもろそうやな
出来ること少ないけど、城砦跡を更地にしたり、持って行けるモノ全部運搬してたな。
我儘だったのは序盤だけだっただろ?
≪ 【ポケモン】ヒトカゲは尻尾の火が消えると絶命する←これ! | HOME | 【朗報】最も怖いホラーゲーム、満場一致で決まる ≫