1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/08(土) 12:17:14
ふざけんなよ
誰だって急になんか出てきたらビビるだろうが
そういうビビらせ方でイキってんじゃね―ぞコラ
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/08(土) 12:18:10
他にどうすりゃええん
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/08(土) 12:18:10
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/08(土) 12:19:23
バイオリメイク1の広告
「そこを歩く、という恐怖」
これを大切にして欲しい
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/08(土) 12:30:41.528 ID:paF6pLeE0.net
>>5
大切にしてても客が慣れていってる問題
あると思います
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/08(土) 12:19:41
ドッキリ系とじわじわ系どっちが怖いだろね。
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/08(土) 12:20:29
じわじわの方が心に残る
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/08(土) 12:20:47
アメリカ人は大音量で急に何か出てくることがホラーだと思ってるから…
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/08(土) 12:20:55
BGMが変わったり靴の音が聞こえてくるだけで心臓バクバクなんだよなあ
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/08(土) 12:20:59
7DTDみたいな生活感を感じないゾンビの配置されてるゲームきらい
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/08(土) 12:21:37
最近一番ビビったのタイラントだは
スポンサード リンク
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/08(土) 12:22:08
まぁわかるシチュエーションやシナリオで怖がらせてほしい
ドッキリ系はそりゃ誰だってビビるし鉄板だけど薄っぺらい
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/08(土) 12:22:25
陰湿な怖さというのを描いてほしい
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/08(土) 12:22:31
7DTDはゾンビゲーだけどホラーじゃないから
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/08(土) 12:23:10
大声は上げないけどビクってなって「しゅーっ」みたいな声?は出る
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/08(土) 12:23:32
サイレント・ヒル3の鏡の部屋はマジびびり。
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/08(土) 12:24:00
サイレントヒルはBGMのせいで次の部屋に進むのが怖かった
SIRENは安全地帯から動くのが怖くて敵の周回コースを確認ばかりしてた
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/08(土) 12:24:54
ビックリはするけど求めてるのはビックリじゃないっていう
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/08(土) 12:25:28
ほしいのはびびらせることで作り上げる怖いじゃないんだよなってことだよな
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/08(土) 12:26:10
ホラーゲームは暗くて何が起きてるのかよく見えない
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/08(土) 12:26:13
バイオ4のリヘナラドールのとこ好き
「これ絶対起きるやつじゃん……ああ……怖い……」ってなる
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/08(土) 12:26:40
前フリ丁寧なほうが怖いよな
鎖で封鎖されてるドアが向こうからドンドン叩かれてるの開けなきゃいけないとか
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/08(土) 12:27:25
>>24
そういうのいいよね
なんか立ってるよ行きたくねえなーみたいな
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/08(土) 12:28:31
仄暗い水の底からの一緒に逃げてるはずの子供が遠くにいるの見つけるシーン
ああいうの怖くて好き
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/08(土) 12:28:53
無限ロケランやら装備してるのに十分怖がれる俺はむしろホラーゲームに向いてると思ってる
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/08(土) 12:30:01.290 ID:eNGFG1Gkr.net
爪生えてるようなゾンビよりガンサバイバーのタイラントみたいなうわなんかやべえのがいるみたいな感じがすき
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/08(土) 12:32:09.512 ID:MvpTtqUH0.net
恐怖に呑まれてずっと固まっていたら突然安全地帯の電気が消えて敵BGMが流れ始めるとかあったら恐怖だけどクソ要素感ある
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/08(土) 12:35:11.451 ID:iOwaTTnN0.net
あんまり知名度ないけど「デメント」もいい。
美人のメイドが襲ってくるけど、一段落すると何事もなかったかのように掃除してるのが怖い。
リメイクされんかな。
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/08(土) 12:40:56.803 ID:Rze8iZfnp.net
SIRENの発見された時に視界変わる演出は秀逸だよなすごい焦る
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1581131834
関連記事を見る:
ゲーム ホラーゲーム
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
びっくりさせてから、こう言う演出が次もあるんじゃないかとビクビクしながら進む。そう言うホラーだろ
≪ お前ら子供にゲームやらせてる? | HOME | お前らが「あっこんなゲーム実況誰が見るんだよ氏ね」って感じる実況の特徴教えてくれよ ≫